注目の話題
うちの子は学童とか養護施設なんて行きたくなくてそんなところに行くより一人だけでも家で過ごしたり外出したいな子なんですが、なんでネグレクト虐待になるんですか?子供
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています

救われない。

回答8 + お礼2 HIT数 618 あ+ あ-

学生さん
16/03/21 16:05(更新日時)

親は自己中心的で、

私を責めます。

学校では、「ぼっち」
        
と笑われ、、、

容姿は、

醜く、

太り、

性格は、

悪く、

下衆で、

屑で、

頭も悪く、

貧乏で、

もう死んでしまいたいです。

苦しいです。

助けて下さい。

お願いします。

No.2311213 16/03/11 21:10(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 16/03/11 23:04
お助け人1 

容姿にかんしては、自分で変えられることは変えてみてはどうでしょうか。痩せてみるとか。できることは頑張ってみてからでも遅くないと思います。

No.2 16/03/12 00:26
通行人2 

どうしたの?何があったの??そんな風に自分を悪く言って責めないで。近くにいる大人、先生は力になってくれないのかな。

No.3 16/03/12 01:07
通行人3 

自分のことそんなに言わないで下さいね、体型は変えれるし、お金も大人になったら稼いでやりましょう、幸せになって欲しいです

No.4 16/03/12 07:19
通行人4 

自分自身を好きにならないと周りの人とのコミュニケーションにも影響します。

確かに両親のこともあるとは思いますが、自分自身を好きになれるように
何か夢中になれるものを1つ見つけることをおすすめします。

No.5 16/03/12 09:47
お礼

>> 1 容姿にかんしては、自分で変えられることは変えてみてはどうでしょうか。痩せてみるとか。できることは頑張ってみてからでも遅くないと思います。 変えられるなら、

かえていますよ(泣)

No.6 16/03/12 09:48
お礼

>> 2 どうしたの?何があったの??そんな風に自分を悪く言って責めないで。近くにいる大人、先生は力になってくれないのかな。 先生に迷惑は掛けたくないですし、

大人は近くに居ません。

No.7 16/03/12 14:40
通行人7 

長くなります、すみません。

ぼっちなら、自分の時間がたっぷりあるということです。
合わない人間と無理してつるむことはありません。合う人間を探しましょう。
別に学校でなくてもいいのです。
散歩に出た先で話しかけてくるご老人とかでも。

容姿はいくらでも変えられます。
早寝早起きダイエット。化粧におしゃれでいくらでも、美人とまではいかなくても人並みにはなれるでしょう。顔ではなく清潔感が大切です。

性格は、そこまで自虐するほど自覚しているのなら変えればいいのです。
ちょっとしたところで気遣いできるように努力しましょう。
肩がぶつかったら「ごめんね」とか常識的な範囲でいいです。
今が無理でも、高校大学就職、環境が変わる瞬間なんていくらでもあります。
そこがチャンスです。

頭が悪いなら勉強すればいいのです。
勉強ほど努力がそのまま表れるものはないと思います。
馬鹿だというなら小学校の勉強からだってなんだってやってみればいい。やるだけ身に付きます。ぼっちなのでしょう?勉強は一人で出来るじゃないですか。

貧乏なら、稼げばいいのです。
今は親の収入次第ですが、あなたの努力次第では、高卒まで勝ち取れば高収入になれる可能性だってあるのです。まぁ職種にもよりますが。

今出来ることからやってみてはどうですか?

No.8 16/03/16 19:57
学生さん8 

私も、自己中心的で 性格もと~~~~~~~~~~~~~~~っても最悪です。
でもでもでもでも自分の悪いところが見つかったら、次は直せばいい!ひとつずつパズルのように丁寧に意識して直せばいいでも、決して自分を偽ってはいけない。
私も、自分の悪いところお直し中で全く悪いところが良くなりません(>_<)まあ~あれですね、
    YOU CAN DO IT!

No.9 16/03/19 18:21
学生さん9 

性格がわるいなんておもわないでください!性格わ人それぞれだし、頭が悪くてもちゃんと人間とした考えがもてるなら頭の良さなんて関係ないし、自分を責めたらだめですよ!自分だけでも、信じてあげないと、苦しくなるなるだけです。

No.10 16/03/21 16:05
通行人10 

先ずは自分を不幸だと決め込まない!人と比べる時じゃないんだよ。君らはまだまだ産まれて間もないヒヨコだろうが、早くも自分勝手に結論かい!
世の中、良いことも悪いことも長く続かないんだよ、君達には山ほどの幸せの可能性が用意してあるんだ、まだ未熟なその頭で判断して、用意された可能性を棄てるなよ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧