注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
息子(20代)の部屋に私の卒業アルバムや若い頃のアルバムがありました。息子から母さんと一緒にお風呂に入りたいと言われて断ってます。どうしたらよいでしょうか?

姑に…(泣)

回答9 + お礼1 HIT数 1058 あ+ あ-

働く主婦さん( ♀ )
16/03/14 22:46(更新日時)

結婚してもうすぐ2年になります。
主人が出張が多く、勤務時間が長いので排卵日近くにタイミングが取れずなかなか子供が授かりません。
(病院で検査し、どちらにも問題ありませんでした)

そんな折、孫を待ち望む姑に、
私は人間以下、犬猫でも子供を産んでる。
なんで子供も産めない?
人間が出来てない、欠陥があるからだ。
女として不完全。
など、義理実家に呼び出されて言われました。(舅は11月に他界してます)

主人は知りません。
てか、仕事で疲れてるのにこんな事言えない…。
一人で虚しくなりました。
私は意味ない人間ですか。
なんか疲れました。



タグ

No.2311470 16/03/12 18:38(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 16/03/12 18:47
通行人1 

妊娠は男女夫婦の問題ですと言い返しましょう。旦那に言われたことを暴露しましょう。

No.2 16/03/12 18:50
通行人2 

息子さんに嫁を養うだけの甲斐があって専業主婦やらせてくれたら妊娠するかも知れませんけど、共働きじゃ無理かもですねー。
妊娠したとしても、姑さんには抱かせません。今そう決めました。
不完全な欠陥嫁ですから、目障りでしょう。
冠婚葬祭のみのお付き合いさせていただきますで、疎遠にしちゃいなよ。
気の毒すぎるよ…
元気出して

No.3 16/03/12 18:59
経験者さん3 

旦那さんに話した方がいいですよ。そういうこと言われて傷ついていることをちゃんと話さないとずっと傷つくばっかりになってしまいます。

No.4 16/03/12 19:03
専業主婦さん4 

旦那の名前を言って○○さんが性欲無くて子作りに協力してくれなくて、私も困ってます。このままじゃ絶対子供なんて出来ません。やることやらないんですよ、あなたの息子が、不能だから。

と言いましょう。

主さん、サプリメントのマカ効くみたいですよ。
うちの旦那は不能が回復しました。
楽○で口コミ見てください、妊娠希望の女性にも良いみたいです。

No.5 16/03/12 19:39
通行人5 

不妊の原因の50パーセントは男性にもあるのですよ。貴方の息子さんに原因があるかも知れませんよ、
私を傷つけ許せない事を言った義母さんが大嫌いになりましたので、二度とここには来ませんから。と言い帰ります。
謝ってくるまで絶対に許しません。

No.6 16/03/12 19:54
通行人6 

エ~😨

そんな事を言うお姑さんって、いるんですか?

私も、姑の立場ですが、有り得ない話みたい……


子供を授かる前に、結婚解消(離婚)したらどうですか?


それか、ご主人に相談して、お姑さんと3人で話をするべきだと思います。


有耶無耶にする内容ではありません。


私は、まだ嫁の立場でもあるので、姑からそう言われたら、私1人でも、姑と話し合いますョ。


No.7 16/03/12 22:40
通行人7 ( ♀ )

旦那さんには、感情を交えず淡々と言った方が良いと思います。

今後は距離を置いて、呼び出しなどはボイスレコーダー持参の上旦那さんと一緒の時のみ…で良いのでは?

再度色々言われて証拠を抑えたら冠婚葬祭のみの付き合いにしてもらうと良いと思います。

No.8 16/03/12 23:09
通行人8 

元々そういう事を言うようなお姑さんだったんですか?
ご主人を亡くされてお姑さん、鬱とか、何か精神的もしくは脳の病気なんて事はないですか?
そんな発言ちょっとありえないですよね。

No.9 16/03/14 20:23
N ( 20代 ♀ X04PCd )

その姑さん、最低ですね!
うちの姑も自己中でムカつくけど!
言い方もっと考えて欲しいですね(ーー;)
旦那さんは、主さんの味方ですか?
孫が、産まれたら、産まれたで、面倒くさそうな姑ですね>_<
そんな不愉快な思いをさせる様な人と付き合わなくていいと思いますよ(^^)
子供は神様からの授かり物なので、妊娠する為のセックスなんてお互いにとって良くないと思います>_<
旦那さんもモチベーション上がらないと思うし>_<

No.10 16/03/14 22:46
お礼

ありがとうございました。皆さんの優しいレス読みながら泣いてしまいました。
最初は、こんなに鋭い言葉はなかったのですが、回りの空気を読まないような感じで物事をはっきり言う人でした。だからかな…と。他界した舅は優しく温厚な方でした。孫を抱かせてあげたかったので悔しいです。
主人は、私の味方であると思いますが、一人になった母親を大切にしています。だから事を荒立てない方がいいかなと悩ます。
また言われそうな時に、録音とかで証拠を残して、もうだめだ!という状況がきたら言ってみようかと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧