注目の話題
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

義理実家

回答5 + お礼1 HIT数 1118 あ+ あ-

通行人
16/03/14 00:57(更新日時)

皆様に質問です。

私は31歳旦那35歳二人の子供がいます。
皆様にお聞きしたい事は義理親のことです!

義理親は元自営業で、良いときは年収3000万。しかし、義理父が病気で透析を受けるようになり経営も赤字。
今は閉業して、義理母は無職で義理父の看病や、義理祖父母のご飯の支度をしています。

収入は義理父の障害年金。義理祖の年金から月10万円貰っているそうです。
障害年金はいくらかは解りません…

私達は義理家から車で15分の賃貸住まい。もうすぐ新築購入予定です


このような状態で、生活は厳しいらしく義理母はいつも私に言ってきます。
「義理祖父母は、年金の半分もくれていない」
「生活が厳しい、私達は子供(私達夫婦)に面倒みてもらうから義理祖父母も旦那(義理父)兄弟に面倒みてもらえばいいのに」


皆様ならどうされますか?
新築建てるのは辞めて、義理実家に住んでお金を入れて!と言われていると思いますが…

No.2311563 16/03/12 23:21(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 16/03/12 23:51
通行人1 

そうしてあげたらいいと思う

No.2 16/03/12 23:56
働く主婦さん2 ( 30代 ♀ )

旦那さんは何て言うかな。
私なら、とりあえず自分の答えがある程度見えてくるまでは旦那にも言わず自分の中でしまって置くかも。
旦那さんの性格にもよるけど、自分の親だから助けたいって気持ちもあり家購入も諦めてしまうかもしれませんから。
いい格好しいな性格なら尚更。
でも、私ならできることなら助けたいという気持ちも出てくるかも。
自分の親が生活厳しかったり、自分たちの将来も同じようになったらと思うと心苦しいから。ただ、無理はしてはいけないと思います。
新築の家の間取りなども考えて、いずれ同居も視野に入れた家探しをするとか。


No.3 16/03/13 08:26
通行人3 

お金で援助出来ないなら手伝って看病とか手伝ってあげるしかないと思う。じゃないと一緒に住むことになってしまいそうな気がします。実家に住んでほしいと思ってるのは思ってると思います。

No.4 16/03/13 08:56
通行人4 

不謹慎なことを言っちゃいますけど、
義理の祖父母の年金が残っていたとしても
いずれ義理母たちが相続しますよね

義理のご両親は言うほど深刻なのかなあ
って思ってしまいました

No.5 16/03/13 09:35
通行人5 

主さんは、お義母様の愚痴を聞くだけで良いと思います。

手伝いができる時にはする……
位のスタンスで良いのではありませんか?

主さんが心配されているのは、先々、義両親を看る事になるのでは……じゃありませんか?(苦笑)


物事は、順番がある訳で(順不同の場合もありますが…)


義祖父母様の件は、義父様兄弟での話しになるので…


先々の、心構えを考えておくのも良いですが、まだ起こってもいない事に、不安や心配するのは、自分でストレスを増すだけですョ。


今は、主さん家族の幸せを優先に考えたらどうですか?


お義母様が、主さんにそんな話しが出来るというのは、主さんが優しい方だからなんですネ😃
私も、姑ですが、嫁に愚痴とか、お願いとかできませんネ~


主さんの負担にならない程度に、上手く付き合っていけば良いと思います。


No.6 16/03/14 00:57
お礼

皆様有り難うございますm(__)m

義理実家に住んだら…きっと私が駄目になってしまいます。義理親だけじゃなく弟もいます、祖父母も。
皆様なら暮らせますか?

それに、私達のマイホームも諦められません。
一番心配なのは、義理親の面倒を見る…ではなく今を乗り気ってもらえるか…です。

不謹慎ですが、主人も言っていることなので…。
義理父と義理祖父母はどっちが先に居なくなってもおかしくない状態です。
私達の考えでは、マイホーム購入して義理母が一人になったら引き取り同居!と考えています。

でも、毎回こんな愚痴を言われると、マイホームを持つことが悪い事のように感じてきてます。
子供も小さいですし、義理親達のためにお金を…というのも抵抗があります。
私達は極一般家庭の収入なので…
まずは、家族!と思っています。

義理弟も、近々結婚すると思うので頼るわけには行かないです。

せめて、私達の子供が手を離れてからならいいのですが今は難しいなぁ…
という所です。

愚痴を聞くだけでいい!
凄く救われました。
確かに義理実家は、私達よりも良いお肉を買いますし💦もしかすると、言うほどではないのかなぁ…と、期待はしています。

主人を育てた人ですし、大切にしないといけないのは解りますが、自分の家族が一番大事です!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧