注目の話題
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住

息子が友達のカードを盗みました

回答13 + お礼7 HIT数 8026 あ+ あ-

専業主婦さん
16/03/14 19:02(更新日時)

小学生5年生の息子の話です。

土曜日に近所のカードショップにA君とデュエルマスターズをしに行きました。


2時くらいにA君と喧嘩した~と帰って来たのですがその後4時頃に息子の携帯に電話がかかってきて
A君「お前俺のカード盗んでカードショップで売っただろ?」

息子「もう分かったよ!」



私が息子にあんたA君のカード盗んで売ったの?
と聞いたら
やってない
じゃあなんで分かったよ!って言ったの?あんた分かったって言った時点で盗んだ事になるんだよ!!やってないならちゃんと俺は盗んでないと言いなさい!!

分かった。

mailで
俺は盗んでないし、売ってない

A君から電話
お前盗んだって言ったじゃん
私が代わり「A君も息子も言ってることが違くてオバチャンどっちを信じたらいいか分からないから今から一緒にカードショップに行って今日うちの子が売ったカードを見せてくださいって言うからA君、自分のカードがあるか、見て欲しい」



と言い息子とA君とカードショップに行ったらA君が言ってることが正しく、息子が嘘をついていました。


もう恥ずかしくて情けなくて
息子にはそこそこカードも買い与えていて、売ったカードも息子がダブリの中にも入ってたカードで
何故自分のカードを売らないでA君のカードを売ったの?と聞いたら
「Aにカードで勝ったらお前仕組んだだろ?ずるいなだから今のデュエル無しなって何度も勝っても仕組んだ仕組んだって言われて喧嘩になった」


と言いました。

息子にはデュエマは卒業する。


来週発売で予約していたボックスはA君にもらってもらう。



次にやったら交番に行く



と言いました。


息子は来週のボックスはA君にあげる。次にやったら警察に行く

でもデュエマはやめたくない(><)と泣きます



私はじゃあ私に言うんじゃなくてA君に

「俺はカード盗んじゃったけどもう2度とやらないからまた俺とデュエルしてくれる?」と聞いていいよって言ってもらえたらやってもらえば?

と言いました


私はこれで良かったのか?甘すぎるのか?
今からでも交番に行ったほうが良いのか悩んでいます。

A君はその日に許してくれ次の日には家に遊びに来てくれ2人で笑っていました。










No.2312021 16/03/14 13:35(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 16/03/14 13:44
通行人1 

ボックスをAくんにあげるというのはちょっとやりすぎだと思います。息子さんにあげないにしても、売り払うとかにしたほうがいいと思う。今はとりあえず様子見でいいんじゃないかな。

No.2 16/03/14 13:55
お礼

>> 1 ありがとうございます。ボックスは私が卒業する。と言った時に息子が分かったと言ったので、A君のお母さんに電話をし、今回のお詫びも含めもう我が家には必要無いものなのでもらってほしいと言ってあるのでもうA君の物なのは了解しています。

No.3 16/03/14 14:30
通行人3 

何だか何でもかんでも母親が決めて話を進めている気がします。

嘘をついたことは悪いけど、きっと隠れてでもデュエマを続けるんじゃないかな。

もう少し深く親子で話し合って解決したほうがいいと思います。

No.4 16/03/14 14:36
通行人4 ( 30代 ♀ )

小学生だし、警察沙汰にしなくても、家庭内の指導でいいのでは?
警察に行って恐い思いをして、反省になるのかな…?

今回は、A君がカードゲームで『仕組まれた』って言って負けを認めてくれなかったから、
怒ってやってしまったことみたいですし…。

勝負をしたのに勝敗を認めてくれない友達で嫌になっちゃったね、
でも、そういう時でもお友達のカードを盗んだり、相手を困らせてやり返すのはやめましょう。

人の物を盗むことはしてはいけないことなの。
そんなことをすればお母さんもお父さんも悲しい。
友達と上手くいかなかった時や喧嘩してしまった時にはお母さんやお父さんに相談してね。
力になりたいから。

的にまとめるのはどうでしょうか…?
案です。

カードを没収したり、ゲームを卒業させたり、罰を与えるばかりで、
主さんのお子さんが悩んでいたことや、友達同士でこじれた時の解決法の手助けが無いように思えます。

No.5 16/03/14 14:40
通行人5 

簡単に人のもの盗む子供なんて嫌だな。しかもカードが欲しいから盗んだならまだしも金が欲しいから盗んで売ったんでしょ。絶対遊ばせたくない。
だいたい親に無断で物を売りに行ってお金を得るなんておかしいよ。カードならいいとか少額ならいいとかの話じゃないでしょ。しつけの悪さとか親の考えの浅はかさが浮き彫りになったね

No.6 16/03/14 14:54
通行人6 

うーん

盗み自体も問題だけど、盗んだカードを売るって知恵が悪質な気がします。初犯ですか?頭に来て盗んだ、それですぐに売ろうと思いつくのかな?小学生と言えど怖いなと思います。

うちならもっと厳しく叱ってますね。場合によっては叩くや警察に行くかもしれません。

子供って賢い子もいれば理解が遅い子もいて、したことの重大性がわからない事もあります。ガッツリ絞られてやっと気づくこともあるし、その子のタイプによって対処はちがいますよね。

逆に賢い子で世間の事もわかった上でそんなことをしたのなら、家庭環境に問題があり闇を抱えているか子供らしくない知能犯で危ないと思います。

やはりお子さんの性格を考えて対処法を練るべきですね。それからどなたかが言っていたように、叱ることも大事だけれど、お友達と拗れたときどうしたらいいか、話し合い良い解決方法を見つけていくのもすごく大事だと思いました。

No.7 16/03/14 14:55
通行人7 

罰を与えるよりも、嫌なことがあった時にどうするか?
物を売ったりして違うやり方で友達にやり返すのはどうなのか?


そういうことについて、話し合ったほうがいいと思います。

No.8 16/03/14 15:10
サラリーマンさん8 

普通、カードやゲームの買い取りって未成年者なら親の承諾書って必要じゃないの?

No.9 16/03/14 15:29
通行人9 

それでいいと思います。



行為よりも嘘を付くのが一番許せない。


こういう場合の躾は父親の方がいいと思います。



嘘を付いた事のある子どもの事をこれから先、疑心暗鬼で付き合っていく事になります。



No.10 16/03/14 15:47
専業主婦さん10 

すいません(><)説明不足で そこのカードショップは現金にするなら親が必要ですが店内にあるものとトレードなら子どもの会員証のみで出来ます。うちの子はパックとトレードしていました

No.11 16/03/14 16:53
おばかさん11 

こんなこと言うと反感買ってしまうかもしれませんが、私も息子3人育ててきた経験から話せば
そういう事はありがちな事でした。

人の物を盗む癖をつけないように、
2度目はないことをしっかり教えたら良いと思います。

その時、親が全力でパワー使って二度と同じ事はしないように子供に教えたら、あとは友達にきちんと謝罪をさせて、許してもらえたなら、今回は様子を見てあげたらいいと思います。

カードを辞めさせなくても、いずれは飽きて自分で辞めますよ(笑)
うちの息子たちもそういうカード系にハマってましたが中学になればやってなかったです。

ボックスをあげるまではしなくても、あのカードは3枚入りとかで数百円でしたっけ?
もし、申し訳ない気持ちが引きずるなら、
売れた金額を友達に返金して、ダブったカードを息子さんが持ってるならそれを友達にあげて、
数百円のカードを500円以内くらいで買ってごめんねって渡したらどうかな?

とりあえず、息子さんがしたことはダメな事。
腹が立っても、そういうやり方してしまうと、全部息子さんが悪くなる。
これからは納得できない事があったら、そういうやり方ではなく、自分の口できちんと反論するか、それができないなら、その子とはもう遊ばない。
遊びたいなら、楽しく遊べるように自分たちでしっかりルールを作ればいい。
できないならするな。

と、私なら言うかな~。





No.12 16/03/14 16:57
おばかさん12 

10は主なの?

No.13 16/03/14 17:12
お礼

>> 12 主です。はじめての投稿で(><)すいませんなかなか使い方が分からずにいます

No.14 16/03/14 17:46
お礼

ありがとうございます。 ボックスはもうあちらのお母さんに
「貰って欲しい」

「逆に申し訳ないし、いいです」

「家にあっても仕方ない物ですし、今回のお詫びも含め受け取って頂けたらと思います。」

「わかりました。今回の件はこれで終わりにしましょう」


「ありがとうございます」


で終わっているのでボックスはA君の物で19日に私とカードショップに取りに行く事になっています

No.15 16/03/14 18:22
働く主婦さん15 

コイツまた盗むし、なんかやらかすよ。
カードゲームは主さんのお宅で、主さんの監視のもとでのみさせる。
外に持っていかない。
ってやってる方が良いですよ。
何事も親の責任ですからね

No.16 16/03/14 18:40
お礼

>> 15 ありがとうございます。元々うちの子は盗まれる側の子でした。今まで何度も同じ子にカードを盗まれ、
A君じゃない
私もカードゲームは家のみになっていたのですが 土曜日は大会でカードショップに言っていました。A君は何でそんな意地悪を言ったのかね?あんた本当にズルしたの?と聞いたら
たまたまその大会での優勝者が息子でA君にも何度か連続で勝ったことが面白くなかったんだと思うと言ってました。 息子が加害者のカードが無くなる事件は2年やっていてはじめての事です。
今まで息子が盗むことは想像してなかったのですが我が子が盗み盗んだ過去がある子として気をつけて育てていきたいです。

No.17 16/03/14 18:45
通行人17 

嘘つきは治らないので気をつけて下さい

No.18 16/03/14 18:53
お礼

>> 17 ありがとうございます。何度か小さな嘘をついた事はあったのですがこんな大事になったのははじめてです。

私も息子の嘘を見抜けず親として観察不足だと思っています。もっと子どもとの時間をたくさん作り観察し、信頼され、嘘をつかれない母になりたいと思います

No.19 16/03/14 19:02
お礼

カードショップには子どもの会員証を返し、もうトレード出来ないようになっています。

近くにカードショップはそこにしか無いし、現金にするブックオフには普段私が連れていっています。

強いカードは私が把握しているのでもしまた同じ事をしたら分かると思います。


普段我が家が溜まり場?遊び場なので息子の友達ともある程度話せる関係なので何かあったらオバチャンに言ってね~と息子とも息子の友達とも信頼関係を築けるように頑張ります

No.20 16/03/14 19:02
お礼

カードショップには子どもの会員証を返し、もうトレード出来ないようになっています。

近くにカードショップはそこにしか無いし、現金にするブックオフには普段私が連れていっています。

強いカードは私が把握しているのでもしまた同じ事をしたら分かると思います。


普段我が家が溜まり場?遊び場なので息子の友達ともある程度話せる関係なので何かあったらオバチャンに言ってね~と息子とも息子の友達とも信頼関係を築けるように頑張ります

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧