注目の話題
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料

🏁1⃣🍙📷2⃣💀📼📶

回答2 + お礼1 HIT数 379 あ+ あ-

通行人
16/03/18 16:45(更新日時)

床屋や美容室、飲食店に入店する際、利用店専用駐輪場や利用店付近に駐輪場が無い場合、出入口で店員さんに「自転車は何処に留めれば良いですか?」と質問した際、次の内、どちらの店員さんの方が不愉快になりますか?(※「どちらも」の回答は御遠慮下さい)1⃣「こちらの店付近の道端や駐車場の端に寄せて留めれば他の御客さんの御迷惑にならないと思います」、2⃣「邪魔にならないようにこちらの店の端に寄せて自転車を留めて頂ければ大丈夫だと思います」

タグ

No.2313063 16/03/17 18:10(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 16/03/17 22:37
通行人1 

後者が嫌ですね。
まかり間違ってもお客様に「邪魔にならなければ」という言葉はダメだと思います。
多分、敏感な人は気分を確実に害します。

No.2 16/03/18 14:16
通行人2 

邪魔という言葉を最初に言われると、何やコイツ!と思ってしまいますね。後者の方が不愉快な感じになります。言葉の順序とか大事ですね。

No.3 16/03/18 16:45
お礼

御回答して頂いた皆さん有り難う御座いました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧