電卓を使っても計算ミスする新人…
本当に悩んでいます。事実なんです
電卓を使っても計算ミスをする、今年20歳の新人に悩んでいます
今日は2件。
40-12=26
991+(53-41)=1000
ちゃんと電卓を使って!確め算してから、提出して!と言ってもこの調子です~(T_T)
製造業で、多少の計算はしないといけないのですが、どうしたら、電卓を使っても計算ミスしなくなりますか?かけ算も苦手みたいで、40×4も80って言うんです(T0T)
毎回、紙に図みたいなのを書いて計算ミスの部分を説明するんですけど、教師でもないのに、馬鹿馬鹿しくなってきてます
でも、他の作業者さんからも、呆れながら「こういうのも直してもらわないとね~(¬_¬)」とチクチク言われるし…
でも、新人的には出来てると思っているみたいで、紙に書いて説明しても溜め息ついて、から返事です
アドバイスお願いします!
ちなみに上司に相談をしに行ったら驚きと呆れが出て、苦笑いしていました
No.2313092 2016/03/17 20:13(悩み投稿日時)
新しい回答の受付は終了しました
新しい回答の受付は終了しました
職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧