注目の話題
身体障害者1級の人間は偉いのですか? 友人のご主人が仕事中の交通事故により、身体障害者になってしまったようです。 ご主人は要介護で寝たきり状態、自宅で友人が
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
妻が怒ってるっぽい。 昨日行きたいラーメン屋があるから一緒に行くか聞かれ、その時の体調次第と答えた。 今日は買いたいものがあったから、昼食がてら近くのショッ

親を失望させてしまいました。

回答20 + お礼1 HIT数 7074 あ+ あ-

悩める人
16/03/21 12:43(更新日時)

親を失望させてしまいました。
私は馬鹿な人間です。
38歳独身女…実家暮し
長年同じ彼氏あり… 結婚までいたってない。
この時点でも親に心配かけまくりの私ですが…

親の元で働いて、一般の女子正社員さんよりは少ないと思うのですが、給料は貰ってました。
給料から直接引いて積立もしてもらってました。
積立が満期になると、私の通帳へ定期預金として入れていたのですが…

それを全部使ってしまいまし
それが、親にバレると言うか、知られてしまい…
まぁ~考え方によっては、自分の給料.貯金なんだから、好きに使って無くなったら自分が困るだけ…。
の考えもありでしょうが…

親は
あんたを信頼して、貯まったお金も渡していたし、それを全部使ってしまうなんて、信用できなくなった。
仕事も違う所を探して、もう自立し欲しい。

と言われました。

自業自得です。
この歳まで、親に甘えて、お金も使い放題、将来の事なんか考えずに(なるようになるさ)過ごしてきた代償です。

父親は、優しく寛容な性格なので、これからちゃんと生活してけばいいと言ってくれますが、母親は、このようなお金にルーズな私に呆れ返って、信用を失いました。

この歳で、今から違う仕事を見つけれるか不安ですが、これを期に自立しないと駄目ですよね。

そりゃー結婚もできやんくて、アラフォーオバサンになるしかないよな…
って皆さんおもいますよね。

親に嫌われた(泣)









No.2313862 16/03/20 00:18(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 16/03/20 00:24
働く主婦さん1 ( ♀ )

御自身で分かっているなら
自立して信用を取り戻せるよう
努力していきましょう。

なんだかんだと言っても
親にとって子供は
いくつになっても愛しい我が子

頑張って自立して下さいね

No.2 16/03/20 00:26
働く主婦さん2 

突き放すのも愛情だから。

一度離れたらありがたさも分かるし、なにより自分が成長出来るのではないですか?

嫌われて追い出されたとか思わずに、自分磨きだと思えばOK。

No.3 16/03/20 00:27
通行人3 

別に結婚が人生の全てではないと僕はそう思います。
人生観は人それぞれですがもっと色んな人達の生き方を知ればきっと自分の生き方も変わってくるでしょう。

No.4 16/03/20 00:27
通行人4 ( 50代 ♀ )

今までが恵まれた環境だっただけ。

一人で生活すれば、見えなかった事、物まで
見えてくるよ。
もう自立しなさいよ。
これ以上先伸ばしにしたら
この先一人では何も出来ない女性になっちゃうよ。

No.5 16/03/20 00:37
お姉さん5 ( 20代 ♀ )

大丈夫(^^)
嫌われてないと思うよ。
泣かないで。
ぬしさん大人なのに子供みたいだ。
自立して親を安心させてあげて。
良いご両親がいて羨ましいよ(^^)

No.6 16/03/20 00:45
お礼

一括お礼で申し訳ありません。

皆さん…前向きなご意見ありがとうございます。
もっと、厳しい自業自得だからこれから苦労して行くしかないなんて言われるのを覚悟してました。

この歳になっても親にとっては子供は子供なんですよね…
でも…本来この歳なら、子供が親を楽させてあげないといけないのに…

反省してよく考えてみます。

本当にありがとうございました。

No.7 16/03/20 00:49
お姉さん7 

さすが関西人。

No.8 16/03/20 01:56
おばかさん8 

一皮剥けるいいチャンス。世間に揉まれて自立した素敵な大人の女性になるんだ!

No.9 16/03/20 03:03
通行人9 ( 30代 ♀ )

貯金いくら使ったの?

用途は?

No.10 16/03/20 06:08
経験者さん10 

私は28歳のときに、言われ、自立を試みた。若いぶん、結婚も就職も間に合いましたよ。

あなたの親は、突き放すのが遅いね。40手前、いまさら結婚も就職も、無理だろうに(笑)でも、やるしかないよ。オバサンなりに、頑張らなきゃね。

No.11 16/03/20 06:59
通行人11 ( ♀ )

何に使ったんですか?


全部っていったいどれくらい?


一度外で働いて、人生見つめ直した方がいい。


長年交際している彼がいるのに結婚出来ない理由はなに?


金銭感覚かな?


No.12 16/03/20 13:23
通行人12 ( ♀ )

38かぁ…。

今から正社員で仕事をみつけるのは大変だろうね…。

でも、ここで頑張らないとですね。

今のままではご両親亡くなったら生きていけないですよ。

今まではなんだかんだ温室育ちだったと思います。

本当ならご両親に親孝行をする年齢です。

お金で何かをするよりも、今の主さんはきちんと仕事をして家をでて自立した生活を見せることが一番の親孝行かもしれませんね。

実家をでて生活してみれば、嫌ってほど親のありがたみもわかりますし、お金や物の大切さもわかると思います。

頑張ってください。

No.14 16/03/20 13:48
通行人14 

突き放されなきゃ、お金使い果たしても危機感さえ無かった訳でしょう?
本当、親心だと思います。

これから期待に添えるよう、ご自身のためにも頑張ってくださいね!

No.15 16/03/20 21:46
おばかさん15 ( 30代 ♀ )

私なんて大学出て、フリーター

あなたはちゃんとしてますよ、私から見たら

No.16 16/03/20 22:07
おばかさん16 

これからだと思います。お母さんは自立するのを望んでますよ。

しっかりしてほしいんだと思います。頑張ってくださいませ

No.17 16/03/21 00:34
通行人17 

長年付き合ってる彼に家を出ないといけなくなったと話してみては。

じゃあ俺の所に来いよ。とならないですかね。

もし何のアクションもなければ、お付き合いを考えた方が良いかもしれないですね。先の事を考えると結婚も視野に入れたお付き合いができる人を見付けられたら、ご両親も安心させてあげられますしね。

何も今勤めている所を辞めなくても良いと思います。なかなか次探せないかもしれないし、自立するには職がちゃんとしていないと部屋も借りられないですしね。

大丈夫、主さんはご両親に愛されすぎていただけです。これからは主さんが恩返ししていくだけです。頑張って下さいね。

No.18 16/03/21 00:34
通行人18 ( 40代 ♂ )

母がおかしいでしょ。そこまで言うなんて。自分は貯めてた700万円を半年で遊びに使いましたよ。親には勿体ないと言われましたが(笑)

No.19 16/03/21 02:12
通行人19 ( ♀ )

えっ。親があなたのお金を管理してる方が異常です。キモイ。プライバシーはないの?結婚できないのは、親が過干渉でお互いに自立できないから、あなたも親から迷惑をかけられてると思いますよ?

No.20 16/03/21 10:02
通行人20 

自立してと言うなら退職金を貰いましょう。
親の怠慢だよね。普通はもっと早くに主を結婚させるべきでした。
おそらく妊娠も難しくなった年齢の今頃になって自立と言われても遅い。

No.21 16/03/21 12:43
通行人21 ( 30代 ♀ )

38でそれじゃ言われて当然かと思いますけど。

仕事だけで追い出されないならまだマシでしょう!

いつまでもあると思うな親と金。
主さんにひったりのことわざですね!

もし、結婚してたとして貯金使い込んだとしたら離婚して追い出されるレベルの話ですし、そろそろ老後のことも考えなきゃいけない世代ですし、もっとまともに考えなっていった方がいいですよ(--;)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧