注目の話題
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け

夫の暴力、離婚か再構築。

回答9 + お礼9 HIT数 2233 あ+ あ-

悩める人
16/03/22 18:36(更新日時)

こんにちは。
夫のDV、離婚について相談と愚痴?です。
すご長くなりますので、お暇な時に読んで貰いたいです。

両方とも、20代後半1歳の娘がいます。
娘が産まれてから、些細な事(家事や育児の事)で喧嘩をする事が多くなり、口喧嘩がエスカレートし、その際に夫が暴力を振るうようになりました。娘は溺愛しており、絶対に暴力を振るような事はありません。
喧嘩の原因に、お互いに悪い所があるのは夫も私もわかっているのですが、喧嘩している時は血がのぼりうまく話す事が出来ません。
ですので、私は頭を冷やすためにも1人になりたいと言うのですが、旦那はそれを許してくれず無理やり話し合いをしようとするので、余計に喧嘩になり暴力を振るわれるのです。
たとえ話し合いをして、私の思っている事、直して欲しい事等を言うと、(それはお前の妄想、なんで俺がやらなきゃいけないんだ)等と言って、私が言った事はわかってもらえず、最終的には俺も悪いけど、大半はお前が悪い直せになるのです。
このような事が何度も、暴力もエスカレート、遂に隣人に警察を呼ばれてしまい、夫は出頭、私は警察と今後どうするかを相談し娘と実家に帰りました。実家でしばらくどうするかを考えていたら、夫からメールがあり「離婚しよう、離婚届は書いて家に置いておくから、もう話す事はない」と。夫は絶対意見を変えないですし、話し合いすら応じないでしょう。

私は正直離婚したくありません。できれば再構築していきたいです。条件付きで。きっと皆様には叩かれるかと思いますが、夫は娘に対してはものすごく優しいパパなのです。私も喧嘩をしていない時の夫が好きです。
このまま離婚に応じた方がいいのでしょうか?
義実家の方々にも凄くお世話になったので、申し訳なくて。どうしたらいいのか、わからなくなってしまいました。

No.2314788 16/03/22 16:36(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 16/03/22 16:52
通行人1 ( ♀ )

DV旦那とは
別れた方がいいですよ。
主さんの事を理解しようと
してないよね。

No.2 16/03/22 16:55
通行人2 

主さん、死にたいの?
暴力って、治らない。

No.3 16/03/22 16:58
通行人3 ( ♀ )

ケンカと暴力を見せながら子供を育てるとやばい人に育ってしまうので意味ないですよ?
詳しくは調べてください。
別れる以外選択肢がない

No.4 16/03/22 16:59
おばかさん4 

暴力振るう人と再構築する選択肢がある事自体が考えられません。
父親が母親を殴ってるのを子供に見せるのも虐待ですよ。子供の前では喧嘩しないとか言っても子供はわかりますよ。

No.5 16/03/22 17:00
お姉さん5 

離婚を言われてるのはあなたなのに、条件付きでやり直したいと言われても旦那は「はあ?」となるんじゃないの?どうしても戻りたいなら何を言われても反論しない旦那に言われたことはすべて受け入れると言う覚悟で戻ることをお願いしてみて下さい。

No.6 16/03/22 17:15
お礼

>> 1 DV旦那とは 別れた方がいいですよ。 主さんの事を理解しようと してないよね。 レスありがとうございます。
ずっと心の中で、いつか夫が私の言い分を理解してくれると思っていました。きっと無理なんですよね。

No.7 16/03/22 17:18
お礼

>> 2 主さん、死にたいの? 暴力って、治らない。 娘がいますので死にたくありません。
色々考えていると、夫との楽しかった日々を思い出してしまって。だめですね。

No.8 16/03/22 17:22
通行人8 

離婚したくない理由は?

隣家に警察を呼ばれる程の喧嘩をなさっているようですが、そういうのを側で見せられるお子さんの事はどのようにお考えですか?

子どもに対しては良き父親との事ですが、エスカレートすると妻に暴力を振るう・そういう環境においている自体がお子さんへの暴力だとは思いませんか?殴る・蹴る・突き飛ばすなど、直接的な暴力ではなくても、精神面の部分でそれはお子さんに対しての暴力行為だと思いますけどね。

正直なところ、こういう人は治りませんよ。
それでも再構築されたいと仰るならば、あなたがもっと大人になり旦那さんをうまくコントロールしていくしかないのでは?
些細な事から…との事とですが、お二人とも怒りの沸点が低いのかしらね?
相手を変えるにはまず自分からですよ。


No.9 16/03/22 17:23
お礼

>> 3 ケンカと暴力を見せながら子供を育てるとやばい人に育ってしまうので意味ないですよ? 詳しくは調べてください。 別れる以外選択肢がない レスありがとうございます。
警察の方にも同じことを言われましたね。
ですが、私当事者にとっては、すぐに別れるという選択は出来かねないのです。

No.10 16/03/22 17:25
お礼

>> 4 暴力振るう人と再構築する選択肢がある事自体が考えられません。 父親が母親を殴ってるのを子供に見せるのも虐待ですよ。子供の前では喧嘩しないと… レスありがとうございます。
子供は敏感ですからね、すぐわかりますよね。申し訳なくて、こんな自分がイライラしてきます。

No.11 16/03/22 17:30
お礼

>> 5 離婚を言われてるのはあなたなのに、条件付きでやり直したいと言われても旦那は「はあ?」となるんじゃないの?どうしても戻りたいなら何を言われても… レスありがとうございます。
きっと夫は絶対意見を変えませんので、このまま離婚になると思います。
それに、そんな奴隷みたいな奴は要らないと言うでしょう。

No.12 16/03/22 17:40
おばかさん12 

旦那は離婚したくて、DV男を演じてたのかもね?

あなた、嫌われてるんだよ。


No.13 16/03/22 17:52
通行人13 

ようは、旦那さんが自分の思い通りにならないと、主さんは手をあげたくなる程の暴言で旦那さんを追い詰める、だけど離婚はしたくない、とにかく旦那が私の言う通りにしてくれれば何も問題ないのに…そういうことですよね?

随分と傲慢で自己中な人ですね。
これじゃ旦那さんが手をあげたくなる気持ちも想像できるし、旦那さんだってそんな自分が嫌だから、主さんとさえいなければこんな嫌な自分にならなくて済む、だから離婚したいと言ってるのに、実家には帰りたいけど離婚はしたくない、すべて主さんの自己都合ですよね?

だいたい、夫婦の話し合いなんて相手の話を聞くこと優先で考えれば喧嘩にもならないのに、警察呼ばれる程の口論や大喧嘩になるのは、お互いに自分の言いたいことばかり言って相手の話をちゃんと聞こうとしてない証拠です。

それと、大抵は女の方が口は達者と決まってるんですから、妻の方が言いたいことをちょっと抑制して穏やかに話せば、夫だって早々激昂することは無いんですよ。

それなのに、妻が全力で言葉の暴力をぶつければ男に勝ち目は無く、男がそれに対抗するためには腕力しか無くなる、そのくらいわかりきったことなのに自分を抑制できない妻…こんな頭の悪い妻といるのは旦那さんが可哀想ですから、離婚してあげたらどうですか?

旦那さん、今のままの主さんといたら、暴力は抑えきれないと思います。
主さんさえいなくなれば、旦那さんも安らげるでしょうから、1日も早く離婚してあげてほしいですね。

No.14 16/03/22 17:57
通行人14 ( 20代 ♀ )

子供の事なんて考えてないよね~。


弱愛してるから娘には手をあげないね~。 信じるなよ。 いつかやるぞ!!


両親の喧嘩なんか見たくない暴力振るわれてる所なんか見たくなかった。
止められない悔しさ。
泣きながら見てる事しか出来ない悔しさ。
わからないだろうね。


こうゆう事を娘サンに思わせて与えたいのですか?


No.15 16/03/22 18:18
お礼

>> 8 離婚したくない理由は? 隣家に警察を呼ばれる程の喧嘩をなさっているようですが、そういうのを側で見せられるお子さんの事はどのようにお考え… レスありがとうございます。
理由としては、楽しかった日々に戻りたい。漠然とした理由ですがお許しください。
まだ夫が好きなんです。

娘には本当に申し訳なくて、警察から虐待になるんだよと言われた時ショックでした。
母親失格ですね。お互い自分の事しか考えてなかったんですよね。

子どもが生まれてからは二人とも沸点低く、言われた事にすぐイラついたりして喧嘩になっていました。
私も大人気ないですね。

No.16 16/03/22 18:19
お礼

>> 12 旦那は離婚したくて、DV男を演じてたのかもね? あなた、嫌われてるんだよ。 レスありがとうございます。
嫌いならもっと早く言って欲しかったですね。

No.17 16/03/22 18:27
お礼

>> 13 ようは、旦那さんが自分の思い通りにならないと、主さんは手をあげたくなる程の暴言で旦那さんを追い詰める、だけど離婚はしたくない、とにかく旦那が… レスありがとうございます。
手をあげる程の暴言をしたとは、私は思っていません。むしろ、喧嘩になると泣いてしまい思うように言葉を発せませんから。そして落ち着く為に離れようとすると、引っ張られ戻されますので。喧嘩の後夫は何も言えない私にイライラすると言われましたから。

No.18 16/03/22 18:36
お礼

>> 14 子供の事なんて考えてないよね~。 弱愛してるから娘には手をあげないね~。 信じるなよ。 いつかやるぞ!! 両親の喧嘩なん… レスありがとうございます。
娘に私と同じ思いをさせたくない一心が逆に、娘を悲しませている事に気付かされました。ありがとうございます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧