注目の話題
身体障害者1級の人間は偉いのですか? 友人のご主人が仕事中の交通事故により、身体障害者になってしまったようです。 ご主人は要介護で寝たきり状態、自宅で友人が
妻が怒ってるっぽい。 昨日行きたいラーメン屋があるから一緒に行くか聞かれ、その時の体調次第と答えた。 今日は買いたいものがあったから、昼食がてら近くのショッ
不倫相手を忘れらず、妻子に向き合えません 昨年から今年の1月まで社内不倫をしていました。妻にバレて2月に会社を辞めましたが、彼女を忘れられず隠れて会ってい

回答5 + お礼1 HIT数 812 あ+ あ-

通行人( 16 ♀ )
07/01/16 18:51(更新日時)

私は小説を書くのも読むのも好きで、小説家になりたいと思ってました。
でも好きだからなれるって程甘い仕事じゃないし、才能がなければ終わりです。
友だちは文才あると言ってくれますが私くらいのレベルならゴロゴロいると思うんです。

私は春で高校三年になるのでそろそろ本気で進路も考えなければなりません。
小説家は夢で終わらせるべきなのかな?と思ったりもしますが諦めきれない部分があります。
皆さんはどうやって割り切りましたか?
また、私は夢を叶えた!って人もよかったら教えて下さい。

タグ

No.231546 07/01/15 23:19(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/01/15 23:51
通行人1 ( 20代 ♀ )

一度きりの人生…やりたいなら本気でやってみてもいぃと思います。ただ、悩んだりするなら、趣味としてやり、大学などに進学するかたわら雑誌に投稿したりしてはどうでしょうか?そこで力を試したりつけたり。
私はピアニストになりたかったですが、金銭的にも自分の力にも自信なく、趣味として今はピアノをひいたりしてます。
ちなみに今は普通の経理事務の仕事についてます💦

No.2 07/01/16 13:23
通行人2 ( 10代 ♀ )

私は漫画家目指してます。周りからは無理だろうという目で見られていますが。画力だってないです。来年度には受験生になるわけですし、諦めようかと思ったりもしました。でも、諦めきれませんでした。やっぱり…小さい頃からの夢、なので。周りはもう受験モードに入ってます(進学校なので)が私は漫画を描き続けています。3月の漫画賞に向けて。大学に行っても描き続けようと思っています。諦めきれないなら願い続けるべき、人が何と言おうと自分の力のなさに落ち込むことがあっても、夢は追い続けるべきだと思うんです。叶えることはもう無理だと悟る時がいつか来るかもしれないけど、諦めてしまったらそこで終わりだから、可能性が1パーセントでもあるのならば願い続けていたいんです。だから私は諦めません。同じような夢を持つ者同士、頑張りましょう!!

No.3 07/01/16 13:45
通行人3 ( 20代 ♀ )

小説家になる方法は、ひたすら机にむかって小説を書くことしかないと思ってませんか?小説家は職業かもしれませんが、卒業→小説家 という道以外も結構多いんですよ。普通の仕事をしてたけど、投稿したものがたまたま入選。そこから小説家という道が開けた人なんか沢山います。それじゃいけないんですか?働きながら、趣味みたいな感じで書き続けて、いろんなものに投稿してみて・・という方法もあるんだし、就職をとったら、夢がおわりってわけではないと思いますよ。

No.4 07/01/16 17:55
匿名希望4 ( 10代 ♀ )

『日本は同じようなモノしかないし、日本人も同じようなコトしかしない』

これは兄の言葉です。
才能は開花させるもの、センスは自分で磨くもの。自分と同じような人がいっぱいいると思うのも、そんな現実もみんな同じです。でも、誰にも思いつかないようなストーリー等や貴女らしさは、主さんにしか創りだせません。"日本人はみんな同じ"だと言われる今の社会に刺激を与えるような作品、創ってみませんか?そのチャンスは誰にでもあるのですよ。

No.5 07/01/16 18:05
匿名希望4 ( 10代 ♀ )

続き。


『夢は二つ持ちましょう。もし片方が叶わなくても、もう一つ残ってるでしょ』

こちらは手塚治虫先生の言葉です。
先生は医者になるか、漫画家になるかで悩んでいたそうです。どっちもなりたかったそうで。とりあえず医大に進学してからも合間にずっと漫画を描かれていたようですよ。

小説界の事情はよく知りませんが、脱サラして今はもう人気漫画家になった先生やいきなり中学生でデビューした先生もいらっしゃいますが、ようはデビューの早い遅いとかじゃなくいかに時間を活用してるか、自分に自信を持ってるかなのかもしれません。実力が知りたいのなら、投稿すべきです。あと、人それぞれ感じ方は違うので一回の結果で屈せずにドンドン頑張って行きましょ♪

私は漫画家を目指しています。それがもし駄目だったのなら、大好きな空が見える空港の清掃員のおばちゃんになるつもりです(´∀`)

No.6 07/01/16 18:51
お礼

皆様ありがとうございます。

簡単に諦めちゃ駄目ですよね!簡単に諦められるのは夢じゃない!
自分の気持ちがわかった気がします。

小説を読むのが好き!
小説を書いてる時が楽しい!
学校の授業中でも頭は小説を考えてることなんて毎日!

たとえ小説家になれなかったとしても、自分の納得できるまで追いかけたのなら満足するとも思います。

自分の気持ちに正直に夢を追いかけようと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧