注目の話題
高一です。 私のお父さんについて相談があります。 長文失礼します。 私は、現在午前部の定時制高校に通っています。学力が足りなかったわけでもないし、
ようやく付き合えそうな相手が 40代実家暮らし年収200万でブサイク。。。 こんなのと付き合うくらいなら一生独身の方が良いでしょうか?
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行

暴言オッケーな職場って?

回答6 + お礼6 HIT数 3411 あ+ あ-

悩める人( ♀ )
16/03/25 15:30(更新日時)

30代の女です。

パート先が暴言オッケーな工場です。
(ベテランは他人を罵倒してもオッケー)
派遣型パートでして、所属会社は派遣会社です。が、直属のパートのようになってます。
最近、めちゃめちゃ罵倒されて『ボケ・カス・アホ』等言われます。

私がどんくさいのもあるんですけど、
『〇〇(別のパートさんの名前)と同じ種類の馬鹿だね』と言われてます。(〇〇さんとはやり方が似てるので云わんとしていることはよく分かります)


勿論どんなに腹が立っても暴言を吐かない人も沢山いますが、
今日また『頭くるくるパーじゃねぇの』と言われまして。


何と言いますか…
モラルがかなり低いんです。
気に入らないと虐め倒す。仕事内容の説明も、こないだ言ってたことと違っていたりします(違っていることを一切覚えてません)。

入って2ヶ月。
3時間の短時間です。


辞めたいのですが、
直ぐに『明日から行きません』となる訳もないので耐えて行ってます。
辞めたい旨は伝えております。

そのうち『しね』なども言われそう(冗談ではなく、リアルにです)。


こういう酷いモラル低下の職場って多いんですか??今日言われた際に『ちょっと言い過ぎ!』と間に入って下さった方は居たんですが。
今まで経験がなかったので驚いたんですが、
今まで無かっただけに対処法が難しくて分かりません。



自分のやり方に全て合わせろ!ってベテラン女性が多くて。(合わないイコール馬鹿だそうです…)


何してもネチネチ言われそう………

今日初めて派遣会社の担当者に伝えたんですけど…
毎日日替わりで誰かが罵倒されてます。
何か最近ずっと私。


女性軽視の意味じゃなく、女性で『~~してんだろ』『~~じゃねぇか?』と言う人が多数名いまして。


虐める側に付いて回っている手下のような人もいます。
粗探しの手伝いをする役。(わざわざ告げ口に行く・吹聴して回る)


こういうのやってて恥ずかしくないのかな。
絶対ああなりたくないです。
以前泣いてる女性も居ました。


絶対泣かないわー。(←こうだから集中的にされてるんでしょうね)


すみません、
大半愚痴になっちゃいました。
お訊ねしたいのは〔こういう職場って多いのでしょうか?〕と言うことです。
変わってるなぁと感じます。

露骨にバカ、アホ、カスと言うのは初めて見たので。


16/03/25 15:30 追記
レス下さったかた、ありがとうございます。

No.2315522 16/03/24 16:56(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 16/03/24 17:11
通行人1 

暴言オッケーな職場はろくなものではないです。
ただ派遣制度が導入されてからこのような環境の会社は増えています。

このまま働き続けたとしても心身限界になるのは目に見えています。

退職は会社が決めるものではなく辞める意志をみせている人を本来は拒否出来ません。

ここは退職届けを提出。

拒否されたら労働基準監督署に訴えますと伝えて
出勤拒否で良いと思います。

No.2 16/03/24 17:20
通行人2 

ファミレスですがありましたよ
うちの、店は大手チェーン店の売り上げ
一位の店で異動した時は、さぞ従業員も意識が高い人が多いと思ったら大間違い。
実権はほぼパートが握ってて暴言当たり前でモラルも酷いもんでした
社員はみんなお局のいいなり。
お局も高校生から35まで働いてて、その店しか知らないから社会の一般常識があまり分からなかったど思います
最終的に気の強い店長と揉めて自分の思い通りに、ならなくて自滅して
辞めて行きました
私も今はベテラン組ですが我を通さないように気を付けなきゃなって思います

No.3 16/03/24 18:06
おばかさん3 

ちょっと酷いですよね労働環境が。そんなところだと誰も気持ちよく働けないでしょう。主さんも無理しないでやめてもいいと思いますよ。

No.4 16/03/24 18:17
お礼

1さん、ありがとうございます。

派遣導入から増えているのですね。


辞める意志を見せて、
理由も伝えました。
(実名で**さんが暴言を吐きますと派遣担当者に伝えました)


担当者が進言してくれるそうなのですが、
会社自体が元々モラル低いようなので多分何を言っても急には変わらないと思います。


担当者は『ちょうど人事異動があるからチャンス。
進言したら何かは変わるかもしれない』
とは言って下さいました。

No.5 16/03/24 18:27
お礼

2さん、ありがとうございます。

大手チェーンで、環境が悪いってあるんですね。
ベテランになるまで頑張ってらして尊敬します。


私が勤めているのも地元ではかなり大手なんです。
2さんの環境と似てます。実権は古参のパートでして、
以前工場長が『うるさく言う人もいるけれど、
何とか流して頑張ってほしい』と言ってたので把握はしてるんだと思います。


正社員男性がベテランパートに口出し出来ないみたいです。ある意味凄いと思います…


自滅してくだされば良いんですが、
それまで自分が持つかどうか。

No.6 16/03/24 18:37
お礼

3さん、ありがとうございます。

はい……。

他の方が罵倒されているのを聞くのも嫌です。
『多分矛先は自分にも向くんだろうな』と薄々思ってましたが、
言っていい事と悪い事があると感じます。

スレに書いた〔間に入って「言い過ぎ」と言ってくれた方〕はベテランで『良くない』と感じてるようで牽制に回ってるようでして。

担当者が進言して下さった後様子を見てみます。
あまりに酷いならば直ぐ辞めます。


No.7 16/03/24 19:25
通行人7 

すごい所は本当にすごいですよねー
私も今まで一番酷いと思った職場では、主さんが聞いたような暴言の嵐で、上司が後ろから60代の人を普通に蹴ったりしていましたね。
某大手の食品の職場できちんと服も着替えるはずなのに、なぜかカッターが落ちて掲示板に注意が貼られてたりとか・・・
地獄を見た気がして、数ヶ月で辞めました^^;

No.8 16/03/24 19:51
お礼

4さん、ありがとうございます。


蹴る職場あるんですね…………

仕事だから、甘くないと思いつつも『何でこんな暴言が横行しちゃってるの?
何でそれを上が容認しちゃってるのー?』
と疑問ばかりです。


そのうち蹴られそうです……

で、
辞めさせてくれませんし。あからさまにバカ、アホと言う職場は初めて見ました……

今虐めのような状況になっております。
かなり集中して言われてまして。

どうにかして辞めさせたいのかなぁ?と思いますが、会社からは『来てくれ』と言われてますし…


どっちですかね。


No.9 16/03/24 22:35
おばかさん9 

たまにいますね。悔しい腹がたつ等の気持ちはわかりますがこれ見よがしに暴言や攻撃が激しい方。自分の感情をコントロールできない大人が稀にいます。育った環境もあるのかな。たまたまその人が感情の激しい方なのかもしれませんね。

No.10 16/03/25 01:11
お礼

9さん、ありがとうございます。

うちの職場はそういう人が多すぎる気がします。

皆更年期かPMS何かなんじゃあ………?と思うほどです。
明日も朝から行かなきゃならないと思って眠れません…

No.11 16/03/25 02:07
通行人11 

そういう会社を含めて世間ではブラック企業と呼びます。

No.12 16/03/25 15:02
お礼

11さん、ありがとうございます。


ですね……
過剰労働だけがブラックではなくモラル低下もブラックですよね。


今日、上の方とお話をして少し気が楽になりました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧