注目の話題
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から

腰が痛いんです^^;

回答9 + お礼5 HIT数 967 あ+ あ-

悩める人( 17 ♀ )
06/01/31 22:11(更新日時)

ここを開いて下さりありがとうございます☆

私は普通の高校生なんですケド、先週くらいから腰が痛いんです^^;;特に授業中ずっと座って問題解いてると結構痛いし、立ってた方が楽なんですヨ。姿勢でも悪いのカナ…普通だと思うケド。
特に生理なんかなると更に痛くなるし…(涙)どなたか、治せるor楽になる方法をご存知有りませんか?切実なので宜しくお願いしますm(_ _)m

タグ

No.23158 06/01/30 21:12(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/01/30 22:12
匿名希望 ( 20代 ♀ )

みんなそうじゃない?しょうがないよ

No.2 06/01/30 22:26
夢民 ( DNgo )

腰が痛いと何やるにしても凹みますよね。本当は安静にすることがイチバンなんだけどそうは言ってられないんだろうね。座ってるより立ってた方が楽なのは骨盤に付加がかかってるんやろなぁ。
急には良くならへんと思うけど、参考までに。
まず腰を冷やさない。あれば腹巻きやコルセット(ドラッグストアでサポーター買ってもいいよ)をつける。
寝るときは固めの布団で。腰が沈み込むベッドは身体(特に腰)に良くない。

時間が有れば整体なんかもいいよ。
あと、生理の時に痛みが増すのは、おなかを暖めると少しは緩和されるはず。
自分の身体だから早めに休ませてあげてね。

No.3 06/01/30 22:35
お礼

>1さま
回答、ありがとうございます☆
皆さんなんですか?友達に言ったらババ臭いとの事でしたし、先週の中頃からでしたので。一応、私と同じ方も居ると言うので安心しました!


>夢眠さま
詳しい回答ありがとうございます。本当に助かります。
参考になりますね。自分の身体は大切にしようと思います☆
友達なんかと遊びに行く代わりに整体に行きたいねvなんて話してましたので時間が有れば是非って…結構お金掛るんですかね?あと、やっぱり痛いのでしょうか…。
質問で返してしまって申し訳ありません;;


お二方、本当に回答ありがとございました+

No.4 06/01/30 22:52
通行人 ( 20代 ♂ )

自分も腰痛持ちなんだけど整体行っても良くなるのは一時だよ。また時間がたつと痛くなるしね!たぶん完治は無理だと思います。腰痛は、どういう原因であってもクセがつくので今の痛みが治ってもまた必ず痛くなると思います。もし家で出来ることといえば、腰をホッカイロ等もしくは、ゆっくり浴槽に入って温める事です。あとはコルセットがあれば着用しましょう。

No.5 06/01/30 23:01
お礼

>通行人さま
仲間(?)からのレスありがとうございます^^☆
整体は一時なんですか?試した事が有るみたいですね…。
一応、未だ腰が痛くなり始めて一ヶ月も立たないし、早めに何かした方が良いかと思ったのですが;;

取り敢えず参考にさせて頂きますね。レス感謝です+

No.6 06/01/31 00:21
通行人 ( ♀ )

まず病院で原因調べてもらうことおすすめします
(この欄で肩こりに悩む方にも 言いました)
医者の確認の上で整体やコルセットして下さい(病院によるかもだけど…コルセットは自分にあったものを用意してくれあて方も教えてくれます)

No.7 06/01/31 03:03
ビヨンセ ( 20代 ♀ Cwno )

私はもう、十年以上も腰痛持ちです(;_;)中学の頃からデス(>_<)
『座骨神経痛』ってヤツです。立っている方が楽ですね~背骨の造り上?仕方ないみたいです(悲)一生つきあっていきます(TдT)
整体に通った病院は数知れず…お金が続かないので、今は整形でリハビリ受けてますよ!リハビリだと、1回2・300円ですよ!初心料はレントゲンとかとるからちょっとかかりますがねf^_^; とにかく、1度レントゲンをとってみてはいかがですか?!それで何もなかったら…もしかして子宮かもしれないですし…私も、生理中異常に痛くて…婦人科行きました(;_;)

No.8 06/01/31 08:48
お礼

>⑥通行人さま・ビヨンセさま
回答ありがとうございますm(_ _)m

あまりにも酷いなら病院も視野に入れておきますね^^;
具体的に知る事も出来ましたので、参考にさせて頂きます。


ビヨンセさまも辛いでしょうケド、共に頑張りましょう!

No.9 06/01/31 18:10
夢民 ( DNgo )

とにかく身体が痛むというのは、身体からのメッセージですからちゃんと聞いてあげてください。
あと、整体ですが部位によっては多少痛みを感じるかもしれませんが、終わればスッキリするんじゃないかな。
料金ですが、治療院によりますが、数千円くらいかな?

まず、身体をあっためようね。

No.10 06/01/31 19:49
お助け人 ( 30代 ♂ )

ヘルニアになりかけてるかも?病院とか整体整骨に行っても無駄ですよ?ネットでKCSセンターを検索して行ってみたら、全部説明してくれて完璧に答え出ると思います

No.11 06/01/31 20:03
通行人 ( 20代 ♂ )

やはり病院に行くのが一番かと思います。暖めるのか冷やすのかというのも重要ですので。僕も中学の頃からの腰痛で苦労しています。女性の方は腰痛があると出産時に大きな負担となるので早めの良い治療が大切だと思います

No.12 06/01/31 20:04
お礼

>夢眠さま
はい!ありがとうございます^^
暖めたりしたら、大分軽くなりましたし..この分だと大丈夫そうです☆
でも、一度は整体しに行こうと思います。情報、ありがとうございました+

>⑩お助け人さま
あらぁ、ちょっと怖いですが暖めたりしたら大分楽になりましたし恐らく大丈夫かと。ですが、詳しい情報と心配ありがとうございました!

No.13 06/01/31 20:08
お礼

>⑪通行人さま
そうですよねぇ。一応は暖めたりして楽になって来てますが、様子を見て一向に治らないので在れば病院に行きます。
身体は大事にしてあげたいですしね。男性も女性も。

ご心配ありがとうございました!無理せずお互い頑張りましょうね。

No.14 06/01/31 22:11
匿名希望 ( ♀ )

私は外科でバイトしてるのですが、腰のどの部分が痛いかにもよりますがとりあえずまず腰への負担を減らすことが大切!横になって寝とくのが一番の方法ですがそういうわけにも行きませんので腰のあたりに鉄板の入ったコルセットで腰を支えて腰への負担を減らしましょう!あまりにも痛いようであれば消炎鎮痛剤を飲むのもよいでしょう。ただ鎮痛作用を目的に飲むわけではなく炎症を抑えるために飲むことを理解しておいてください。では痛みがマシになることを祈っています

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧