注目の話題
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本

携帯電話の..

回答3 + お礼3 HIT数 813 あ+ あ-

匿名希望( 21 ♀ )
06/12/16 18:14(更新日時)

使ってても電池を長持ちさせる方法は何かないでしょうか?

圏外になると電波を探そうとして減るのが早くなるらしい..と聞いた事があります。

なんでもいいので教えてもらいたいです。

タグ

No.231620 06/12/16 02:15(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/12/16 02:26
通行人1 ( ♂ )

圏外や使わない時には電波オフモードで節電ができますよ。

No.2 06/12/16 03:29
お礼

>> 1 電源ォフモードかぁ🎵
なるほど✨
確かにそうですね☆
ありがとうございます‼

No.3 06/12/16 06:09
主婦A ( 40代 ♀ hy9pc )

私は逆に「バッテリーは消耗品」と割りきって、石鹸などと同じ感覚でいます。ただ頻繁に充電するより、たまにバッテリーを「要充電」になるまで使いきると長持ちするようですね。

No.4 06/12/16 11:18
お礼

>> 3 電池をぎりぎりまで使うようにするってことですよね⁉

自分は使いながらとか
頻繁に充電してます…
割り切る事も
必要なのかな゜。

ありがとうございます‼
是非やってみます✨

No.5 06/12/16 11:50
主婦A ( 40代 ♀ hy9pc )

③です。ギリギリではなく電源が切れるまで、使いきるといいみたい。

No.6 06/12/16 18:14
お礼

>> 5 電池がなくなるまでですか☆やってみます

ありがとうございます!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧