注目の話題
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん

発達障害者と親との関係

回答8 + お礼8 HIT数 2066 あ+ あ-

おばかさん
16/03/28 13:04(更新日時)

私は、発達障害者です。(女性一人っ子)
両親は高齢な事もあり検査をしてないので確定診断はされてませんが、両親も発達障害の可能性は多分にあると思います。

特に母親は、自分の考えが絶対で他人の意見を聞こうとせず、自分の思い通りに事が運ばないと理不尽な怒り方をします。
とにかく誰が聞いてもおかしいし、自分勝手な事でも、「親の言う事が聞けないなら出ていけ!」と言われます。
この言葉は、両親揃って言われます。

医師や臨床心理士に、私は詳しく説明をして指示してあげないとダメだと言われているのに、しかもパターン化する事でできる事もあると言われているのに、毎回自分の都合で指示が違います。
それに対して意見しようもんなら、「何でも臨機応変だ!」と、発達障害者にとって1番苦手な事を言われます。

急な変更にも対応が難しいと言われているのに、これも自分の都合で勝手に時間変更しようとしてるだけなのに、私は遅れてる訳ではないのに、「行くの解ってるんだから用意しとけ!」と、さも私が悪いかの様に怒られ、焦らされるので、そしてその焦りから色んなミスをして更に怒られます。

そして父親は、私と2人の会話の時には、さも私の障害の事を理解した様な口振りをしておきながら、母親との会話では手のひらを返した様に母親の、「もう、こんな子とは暮らせん。一々言わないとしない、こっちがずっと我慢しないといけないのか!」と言う意見に同調し、こんな八方美人な父親を信用できず、今では、話をしたくないし、摺り足で部屋を出てくる足音を聞いただけで嫌気がさします。

こんな、一般的に毒親と言われる様な親なんですが、ネットで調べてみる限り一般的な毒親とちょっとだけ違うと思うのは、お金は持ってると言う事です。

でも、だからこそ、発達障害で満足に働けてない私に、「親の言う事が聞けないなら出ていけ!」と言われるんです。
要するに、家にいるなら理不尽な事だろうと親の言う通りに身の回りの世話をしろ!それが嫌なら出ていけ!と言う事です。

私は、出ていくのはいいんですが、やはりここまで耐えて一緒にいながら、高齢(80代)の両親をおいて出ていって、恐らく死ぬまで会わないだろう事を考えると、本当にそれで後悔しないんだろうか?と思ったり、後、私の持ち分もある土地家屋が手段を選ばず勝手に処分されないだろうか?とかを考えると、本当に家を出るのがいいのか?が判らないで悩んでいます。

でも、その片方で、こんな両親の面倒を見るのも嫌な思いもあります。
この両親の為にご飯を作ったり、他色んな事をしてあげたいと言う気持ちになりません。
ご飯を作るにも、色々口出し手出しして自分のやり方を押し付けてくるし、ペースを狂わされ、しっかりシミュレーションして挑んでいた料理の邪魔をされ失敗をしてしまうし、母親は自分が絶対なので、絶対に「美味しい」と言う言葉では終わりません。

最近は、2人の足音を聞いただけで嫌悪感を感じます。
なので、部屋に引きこもりです。
それでも足音が聞こえたら、嫌悪感も共に私の部屋にくるんじゃないか?とドキドキします。

そこで、皆さんに質問させて頂きたいんですが、皆さんなら同じ立場だったら、こんな毒親の元を離れて家を出ていきますか?
それとも、耐え続けますか?

No.2316820 16/03/28 06:47(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.3 16/03/28 08:02
お礼

>> 1 私なら耐えますね やっぱりいちばん大事なことは生きていくこと 生活していくことですから 一人暮らしして仕事して成り立つならいいけど無理でしょ… 早速のレス有難うございます。
懸命なご意見だと思います。

その上手くやっていく術なんですが、何かいい案はないでしょうか?

主治医からは、気にしない様にとか、誰かに話を聞いて貰うとかを言われましたが、なかなか難しいです。

No.4 16/03/28 08:18
お礼

>> 2 主さん働いてるの? 働いていなければ一人暮らしなんて出来ないよね。 土地や家屋に主さんの取り分なんてあるの? それは親が決めること… 働いてません。
もし家を出るとしたら、今までの蓄えもあるし、障害者枠で仕事を探しながら就労移行支援?とやらに行ってみようと思っています。

土地家屋に関しては、親が決める以前に、私の持ち分があるので法的には私の同意がないと売買できないはずなんですが、それを手段を選ばず勝手に処分されないか不安だと言う事です。
通行人2さんには意味が通じないみたいですが、持ち分とは私の名義と言う事です。

私は今の土地家屋を売ってほしくないんですが、親が売りたがっていて、そして私を追い出そうとしてるんです。
その絡みもあっての悩みなんです。

有難うございました。

No.9 16/03/28 09:58
お礼

>> 5 土地に「私の取り分」とあるけど、それは親が死んだらの話だよね? 主さんの物ではなくて親の物だから、親が売っても文句言える立場じゃないよ。 … だから、「取り分」ではなく、「持ち分」です。
よく見てください。
私の名義が入っているので、法的には売買には私の同意が必要です。

それと、今の生活費ですが、私はお金を入れる事はできます。
年金もあるし、それくらいの蓄えはありますから。
ですが、親が貰っても貯めておくだけだからと言ってるだけです。

再度言いますが、親はお金を持ってるんです。
だから、私がお金を入れるとか入れないとかの問題ではないんです。
誰が聞いても理不尽な事でも、自分達のしたい様にさせたいだけなんです。

No.10 16/03/28 10:05
お礼

>> 6 不動産を勝手に処分する件は、主さんがこのまま 実家に住んでいたとしてもリスクは存在しますから、 その部分に関しては法的な知識を蓄… 確かに、同居でもリスクはゼロではないと思いますが、家を出ると、行方不明だとかの理由で勝手にされそうな気がするんです。
同居なら、そんな言い逃れはできないので、ガンとして私が同意せず押印しなければいいと思うんですが、なんとなくなんですが、ちょっと別居の方が不安が大きくなるんです。
勿論、実印も持って出ますし、色々調べたら、ちゃんと住民票を移しておいたら、そんな勝手な事はできないみたいなんですが。。。
もっと安心できる様に知識を蓄えたいと思います。
有難うございました。

No.13 16/03/28 12:44
お礼

>> 8 補足。生活保護は、主さんに資産がなく、誰も主さんを扶養できないなど、いくつか市町村の規定をクリアする必要があります。 最初の手続きはご… うっ、温かいお言葉有難うございます。

ですが、既に世帯分離はしていて、仰る通り、だからこそ受けられているサービスもあるんですが、実は、以前にも家を出ようと思って県営住宅を調べてみたんですが、最初に記した様に私の持ち分の不動産があるので無理の様でした。

なので、恐らく生活保護の方も無理っぽいですが、と言うか、それを受けようと思ったら、逆に、先に不動産を処分しなければならない様な???

と思いますが、思い込みはいけないので再度調べてみようと思います。
有難うございました。

No.14 16/03/28 13:03
お礼

>> 11 自分の名義で勝手に売買出来ないと理解しながら、心配しているのは何故? 親に生活費を渡せる云々ではなく、障害者年金だけでは生活出来ないから「… お言葉ですが、他人からの暴言なら耐えられます。
1番理解してほしい、理解できなくても、せめて受け入れてほしいから耐えられないんです。
それと、お金の話ですが、何回も言ってますが、私にもそれなりの蓄えがあるので、親にお金を入れる事はできます。
親が、貰っても貯めておくだけだから要らないと言ってるだけです。
親はお金は要らないんです。
親の言う事を聞き、親のしてほしい事をする。これが同居の条件みたいなものなんです。
何回も言わせないでください。

No.15 16/03/28 13:03
お礼

>> 12 主さんある程度の年齢でしょ? 今まで親の傘の下で保護されていただけ まるで中高生が親の言うことを聞けないならて出て行けと言われてる子… 「持ち分」を「取り分」だと勘違いされたんじゃ話になりません。

「持ち分」は自分の所有財産。
「取り分」は法廷相続分。

全然意味が違います。
いい加減にしてください。

No.16 16/03/28 13:04
お礼

ここに載せたのは間違いでした。
殆どの方がスレをまともに読まず、勘違いのレスしか頂けず残念ですが閉鎖します。

>通行人7さん
私の今の状況を理解してくださったレス嬉しかったです。
本当に有難うございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧