私は、不幸でしょうか。また傲慢な人間でしょうか。

回答1 + お礼0 HIT数 650 あ+ あ-

イチゴ( 29 ♀ Bu8MCd )
16/03/28 20:39(更新日時)

不幸と思ったり、私の考えは間違いでしょうか。
去年の10月に父(60歳)が余命1年と宣告されました。
また、子供を望んで妊娠したかと思えば、胎児に異常があると宣告され中期中絶を視野に入れ現在検査結果待ち。
胎児に異常ありと宣告されてから一ヶ月と少し、ずっとなぜ私だけこんな目に遭わなくては行けないのかと悩んでます。
子供は、お腹の中で亡くなるか産まれても生きれる事はぼぼ可能性なし。
産まれてからの別れの方が辛いと選択したので中絶を選びました。
しかも母親は父のことでやはり大変なのか私には無関心。何の言葉もかけてくれません。まぁしょうがないのですが。
でも、やっぱり五体満足な子を授かりたいという傲慢な気持ちも持ってしまう自分。
住んでた家は、建て替えられる前に火事で人がなくなっていました。
これが災いしてるのか。
もう意味がわかりません。


タグ

No.2316998 16/03/28 19:42(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

回答制限
ハンドル名必須
年齢性別必須
1人につき1回答のみ
投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 16/03/28 20:39
ひな ( 40代 ♂ nuHICd )

大変おつらい中に身を置いているのですね。
不条理な世界にいると訳が解らなくなりますよね。
死や災難が貴方のもとに不条理な出来事として降りかかる…何故だろう?と考えさせられますよね。
人の出逢いと同様に、別れや喪失は突然訪れますね。不運にもタイミングが重なる事もあるでしょう。不思議としかいえませんね。

きっとこうした事って大昔から不運な誰かの身に絶えず降りかかっていたのだと思います。

僕が思うにそうした事に対する答え(のようなもの)って、おそらく「宗教」の中でしか向かい合っていないと思います。

宗教それぞれに答えがあるかも知れない…でもそれは今の貴方の救いになるかどうか?は私には分かりません。

念のため断っておきますが、私は「どこかの宗教組織に身を置いて暮らすべきだ」と入信を勧めて言っている訳ではないのです。
現実として「宗教」しか答えを提示していないと感じるだけです。

興味がおありでしたら、世界に現存するあらゆる宗教を、色々と調べて、勉強などされてはいかがでしょうか?。

変な言い方ですが、今の貴方にとってあまりに身近すぎる死や災難を少し離れて眺めて観察してみてはいかがでしょうか。
答えはきっと貴方の中に自然な形で生まれるはずと信じてます。
お大事にどうぞ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧