注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本

採用されない

回答6 + お礼6 HIT数 641 あ+ あ-

悩める人( 32 ♀ )
16/03/29 15:08(更新日時)

主婦です。子はいません。

面接に受かりません。もう3つ落ちています

落ちる度にショックではありますが、次をと気持ちを切り替えるようにはしています
面接の際に以下は気をつけていますし、当たり前の内容はきちんと履歴書に書いています
・志望動機は明確にしている
・ハキハキと答えている
・笑顔も忘れないようにしている
・身なりもスーツを着用
・挨拶もしっかりしている
・履歴書は誤字脱字がないようにしている

フルタイム希望を伝えています
私はなぜ受からないのでしょうか?
どなたかアドバイスよろしくお願いいたします
厳しい意見も大丈夫です

タグ

No.2317263 16/03/29 14:03(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 16/03/29 14:14
通行人1 

わかりませんね。まず、コンビニなどとうりやすいところにしてみたら

No.2 16/03/29 14:23
働く主婦さん2 

土日祝日休み希望にしていません?

No.3 16/03/29 14:26
通行人3 

高望みし過ぎているとか?ないですかね。まだまだお若いのでたくさん仕事ありますから、めげないで頑張ってください!
面接通らないのは、神様があなたの働くべきところはここではないと言っている!と思って、次いってみようー!

No.4 16/03/29 14:27
通行人4 

一緒に受けた人間が主さんよりも勝っていたのだと思います。これからもどんどん諦めずに受け続けるしかないですよ。最終手段として派遣という手もあります。

No.5 16/03/29 14:29
お礼

>> 1 わかりませんね。まず、コンビニなどとうりやすいところにしてみたら ありがとうございます。
わかりませんか、やはり第一印象が悪いのでしょうか?どんどん自信がなくなってしまいます。
コンビニは時給が安いため、生活が厳しいです。主人のお給料では厳しいため、働きにでようと思いました。
仕事を選んでいる場合ではないかもしれませんが

No.6 16/03/29 14:31
お礼

>> 2 土日祝日休み希望にしていません? ありがとうございます。
土日祝日休み希望にはしておりません
先方のシフトで大丈夫だと全て伝えています
何かだめだからですよねきっと

No.7 16/03/29 14:34
通行人7 

職安で面接や履歴書の指導受けてみてはどうでしょう?
職安案件以外の求人でも相談乗ってくれたりしますよ。
どんどん活用しましょう!
それと受かりたいからって無理な条件受け入れちゃったりしない様に気を付けて!
気長に探しましょう!

No.8 16/03/29 14:36
通行人8 

職種がわかりませんが、
経験がある程度必要なところに未経験で受けようとしていたりするのでしょうか?

また、32歳でお子さんがいないという事は、今後すぐ妊娠する可能性もあるし、なかなか取りにくいのかもしれません。

もし、特に何らかの経験や資格等もないのであれば、工場系はどうでしょう?
常に人手不足なので、時給もある程度良く採用率も高いと思いますよ。

No.9 16/03/29 14:40
お礼

>> 3 高望みし過ぎているとか?ないですかね。まだまだお若いのでたくさん仕事ありますから、めげないで頑張ってください! 面接通らないのは、神様があ… ありがとうございます。
本当に優しい言葉をかけていただき嬉しいです。 明るく励ましていただいてるのに、元気がです、、情けないです
高望みは若い20代前半の頃はしていました。アパレルに憧れて、勤務していました。最近は全然していないのです。
ルックスも最近は更に自信がなくなってしまいました。
次こそは受かりたいです

No.10 16/03/29 14:54
お礼

>> 4 一緒に受けた人間が主さんよりも勝っていたのだと思います。これからもどんどん諦めずに受け続けるしかないですよ。最終手段として派遣という手もあり… ありがとうございます
きっとそうですよね。勝っていたのだと思います。帰りに合同面接の方とエレベーターで一緒になったのですが皆さんイメージがとても良かったです。
派遣ですか、派遣って落とされる事もあるんでしょうか?
考えてみたいと思います!ありがとうございます

No.11 16/03/29 14:59
お礼

>> 7 職安で面接や履歴書の指導受けてみてはどうでしょう? 職安案件以外の求人でも相談乗ってくれたりしますよ。 どんどん活用しましょう! それ… ありがとうございます
職安に今から行って相談してきます!
受かりたいからと無理な条件、、それは多少あったかもしれません。
どうしても受かりたいと思ってしまったのが裏目にでたのかもしれません。
落ちついて面接に挑みたいと思います

No.12 16/03/29 15:08
お礼

>> 8 職種がわかりませんが、 経験がある程度必要なところに未経験で受けようとしていたりするのでしょうか? また、32歳でお子さんがいないと… ありがとうございます
未経験は1社だけでした
妊娠する可能性があるからというのはやはりありますよね。
先方には2社その点について聞かれました。ですが、その点は金銭的な事もあり、当分予定がないと伝えています。 それでも落ちます

また女性が働きやすい職場(産休、育休)を選択しています。
また、アルバイトも含め受けました。


工場も選択肢にはありました。

案を出していただきありがとうございます

なんとか頑張って受けてみたいと思います

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧