注目の話題
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪

気になる男性の気持ちが分からない

回答7 + お礼2 HIT数 7371 あ+ あ-

悩める人( 34 ♀ )
16/04/03 21:14(更新日時)

気になっている上司(40代独身男性・彼女なし)がいます。私は30代独身です。

彼と知り合って3年。彼の直属の部下として仕事をするようになって2年が経ちます。
最近、彼のとる行動が以前と変わってきて…それに伴って私の彼に対する気持ちも変化してきました。彼の行動が好意によるものなのか、それともなんとも思っていないのか、気になっています。


●仕事終わりの食事・飲み
以前から職場の仲の良いメンバー数人で飲みに行くことはありました。
部署異動で彼の下で働くようになってからも、それは変わらず。ただ、飲みに行こうという話になっても、彼と私以外に行ける人がいない時は取りやめになり2人きりで行くことはありませんでした。

それが最近は、彼が仕事で嫌なことがあった時などに「ごはん食べて帰ろう」と誘ってくれるようになり、2人で行くことも増えてきました。

2人での食事はいつも彼の奢り。
複数人で行く時も、女性が私だけだと私の分は彼が支払ってくれます。
(女性が複数人いる時は、大きい額を出してくれ足りない分はみんなで出してって感じです。)

毎回ほぼ奢りなので、たまには支払わせてほしいと言っても自分が誘ったからと、受け入れてはくれません。

●バレンタイン
いつも仕事でお世話になっていて、しかも奢ってもらってばかりなので、バレンタインは彼には好きなお酒(普段買わない少し高めの物)をあげました。

昨年は、ホワイトデーにお菓子をもらっただけ。
今年は、お酒を受け取った後にLINEがきて「大事に飲むね。」と言ってくれました。
ホワイトデーの数日前には、少し早いけどと食事に連れて行ってくれ、さらには形になるものがあった方がいいからと当日に他の子と一緒にお菓子もくれました。


●誕生日
昨年は何もありませんでした。
今年は、仕事で2人で外出した帰りに「誕生日近いよね。」と、以前何気く会話した時に話した私の誕生日を覚えてくれていて、食事に連れて行ってくれました。


職場の他の女性とは、2人で食事に行ったりはしていないようで、私は特別?と思ってしまうこともあるのですが…、でも休日に2人で会うことはないので一人で思い上がっているだけの可能性も高く。

このモヤモヤした気持ちをすっきりさせたいですが、直属の上司なので私の個人的な感情だけで気持ちを伝える訳にもいかず悩んでいます。

No.2318690 16/04/03 00:48(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 16/04/03 01:14
通行人1 

素敵な関係ですね。

スレ文を読む限りでは、上司も主さんに少なからず特別な感情はあるが、直属の部下という事もあり、あまり大胆にアプローチは出来ていないのかな?とも感じました。

二人きりで食事に行った時に、恋愛話などをふって、様子を見てみるとかはどうですか?

主さんからも食事に誘ってみるとか、軽めのアプローチをしてみれば、上司も脈ありって分かって、例えば休日に誘いが来るかもしれませんよ。


No.2 16/04/03 03:36
通行人2 ( ♂ )

好意的であるのは間違いない。

ただそれが恋愛感情なのかどうか。

仮に恋愛感情だとしても、彼が恋人以上の関係をつくることを求めているかどうか。
40過ぎまで独身でいるってことは、そういうの煩わしいと感じるタイプかも。
しかも同じ職場では尚更。

彼は奥手には見えないのに進展させようとしてこないようなので、そこらへんが引っ掛かるところです。


No.3 16/04/03 05:15
専業主婦さん3 

彼が、あなた以外を飯に誘ってない確証なんかないよね。だって、誰と行くかなんていちいち周りに言わないもの。あなたみたいに思ってる女は、何人かいるんじゃないかしら。中には一緒に休日過ごしたり体の関係ある社内外の女がいても不思議ではないし。

そのあたりが全く分からない状態なので、(あなた以外を誘ってないというなかば願望を交えた)あなた目線の意見だけでは判断不可能。

ちなみに似たような感じで男性と仲良くなったことは何回もあるけど、遠距離恋愛の彼女いたり単身赴任の妻子持ちだったり彼女未満の女が複数いたりなど、何らかのパートナーがいるケースは何も珍しいことではなかった。

No.4 16/04/03 07:27
通行人4 

上司さんも明確な恋愛感情ではないけど、
気になっているところはあるみたいな曖昧な状態かもしれないですね
二人で出かけ続けていたら嫌でも進展しておかしくない印象

No.5 16/04/03 09:47
お師匠さん5 

確かにモヤモヤしますね。ちょっと本当の気持ちとか聞いてみたいところですが、向こうも上司だしちょっと踏み込めないのかもしれない。

No.6 16/04/03 12:07
通行人6 

休日は彼女がいるかもしれない。休日は誘ってみたら?

No.7 16/04/03 19:28
通行人7 ( ♀ )

上司の立場では部下である主さんに好意があっても、自分からは踏み込めないという場合もあると思います。

会社は大手ですか?
大手企業だとセクハラやモラハラ等、厳しいですよね。
私の主人の会社は、セクハラ、モラハラ相談の専用電話があり、男女関係や上司と部下の関係について常に神経を使ってます。
それと関係あるのか分かりませんが、職場恋愛は少ないです。

部下女性相手だと、その先の結婚まで視野に入れられる相手じゃないと、簡単には手を出せないって感じもあると思います。

それだけ2人だけで食事など行かれているなら、さり気なく言動で好意がある事を伝えてみては?
相手が踏み込みやすいように。

主人の同僚で40代管理職独身は少ないです。
見た目良くてモテるし彼女を作るのは簡単だけど、結婚はまだしたくないって人がほとんどです。

No.8 16/04/03 20:57
お礼

>> 1 素敵な関係ですね。 スレ文を読む限りでは、上司も主さんに少なからず特別な感情はあるが、直属の部下という事もあり、あまり大胆にアプローチは出… 食事をしている時、彼女がいるか聞いてみようと思ったことはあるのですが、私は普段から自分から積極的に質問したりするタイプでないので(基本、聞き役に徹しているタイプなので)、なんだか質問した時点で、私の思いに気づかれてしまいそうで聞けませんでした。

でも、すべてが受け身の状態じゃ、何も変わりませんよね。
まずは、自分から食事に誘ってみることから始めたいと思います。

No.9 16/04/03 21:14
お礼

>> 7 上司の立場では部下である主さんに好意があっても、自分からは踏み込めないという場合もあると思います。 会社は大手ですか? 大手企業だと… モラハラ・セクハラの相談窓口みたいなものはありますが、比較的、風通しのいい職場で上下関係・男女関係共にそこまで気を使わなければいけないような雰囲気ではありません。

でも、彼に関していえば、普段の行動で気をつけているんだろうなと感じることはあります。(気にしなければ、肩をポンっと叩きそうな流れであえて椅子の背もたれをポンっと叩いて声を掛けてくるとか。)

社内でもだいぶ責任のある立場の方なので、不用意な行動はとらないですよね。

直接的でなく、彼に好意があることを伝えられるよう、頑張ってみたいと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧