注目の話題
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

とても傷ついた

回答5 + お礼0 HIT数 560 あ+ あ-

悩める人( ♀ )
16/04/03 23:56(更新日時)

昨日、
LINEで、叔母さんに間違って電話をしてしまいました。
私は 電話をかけたつもりは無く ポッケにスマホを入れて歩いていたうちに
勝手にかかっていたらしいです..

それで、仕事やら何やらでLINEを開けず
先程 開いたら 電話をかけていた事に気付きました。
すぐに、
間違ってしました!申し訳ありません!
と返信し、 大丈夫だよ
と連絡がありましたが、

ステータスメッセージに
「常識知らずは困るなぁ(笑)」
と書いてありました。

なんか、とても傷ついて...
どのようにして 気分を変えれば良いですか?

タグ

No.2318927 16/04/03 18:41(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 16/04/03 18:49
働く主婦さん1 

おばさんて、ラインで必要な関係ですか?

私なら、わざわざ姪とはしないと思います。

それこそね、おばさんにラインで連絡って軽い感じがしてしまうんだけど。
年代の違いですかね?

私は、46歳です。
最近は、便利になり過ぎて、常識か非常識か、正しいのか間違っているのか?悩まれるところですが、目上の方にラインでの連絡はどうなんでしょうね?

やはり、電話の方が良いかもしれないですね。

思い切ってブロックするとか?

でも、そんなメッセージをわざわざ書くって、大人気ないというのか、何というか…。

あまり気にしないことにしましょ?もしかしたら、あなたの事じゃないのかもしれないですし。

No.2 16/04/03 18:52
通行人2 

Lineについて詳しくはわかりませんが、わざとしたわけでないとしても
叔母さんにしたら無言電話なのかその時は良い想いはしなかったと思います。

ただ誤解は解けたことですし
今後2度としないようにすれば問題はないと思います。

No.3 16/04/03 21:47
通行人3 

それが主さんの事だったらそんなこと書かれてショックですね。
でも、そんなことしなくてもいいのにって思います!

勝手にかかっていて主さんだってわざとじゃないんですし同じようなことにならないように気を付ければいいだけだと思います。

No.4 16/04/03 23:23
通行人4 

あなたのことかわからないですが、あなたのことだとしたら、そのような人と関わる必要はないと思いますよ。

No.5 16/04/03 23:56
通行人5 ( ♀ )

腹の中では何を考えようと自由だし、実際に私も「なんだこいつ(笑)」みたいに裏でクスクス笑ってる腹黒い部分もある。
でもね、貴方が目にするような場所でそんな嫌みは間違っても出しちゃいけないんだよ。
だってそれを見たら貴方がどんな気持ちになるか想像すればすぐわかるでしょ?
それなのにそんなことを書くなんてどれだけ性格悪いの?って感じ。だったら直接言いなよってね。

腹黒い自分から見ても、自らすすんで誰かを傷つけるような真似をする輩は思いやりの欠片もないクズだと思うよ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧