消せない過去(聞いてください)

回答32 + お礼15 HIT数 5859 あ+ あ-

みかん娘( 22 ♀ R09PCd )
16/04/07 12:55(更新日時)

19歳で結婚し、現在2児の母をしてる者です。
とても長文になってしまいます、申し訳ありません。

私は周囲の反対を押し切り、20歳近く年上の方と結婚しました。
今ももちろん主人を愛していますし、子供たちとの時間もとても楽しいです。

しかし、
現在22歳、周りの友人は今月から新社会人の人がほとんどで、
楽しそうに遊んでいるのをSNSを通して知って、
羨ましく思ってしまう自分に嫌気がさしています。

高校に入って半年ほどしたころから主人とはずっと付き合っていました。

しかし私は高校から大学の1年程の間、人には言えないような男遊びをしてしまいました。
初めのうちは寂しさから学校の先生と放課後カラオケやゲーセンで遊ぶことから始まり、
どんどん感覚がマヒしていって家へ付いていき、体の関係をもつようになりました。
初めは体の関係を持ちたいとは思っていませんでしたが、そんなものかと変に納得してました。

でも、1度感覚がおかしくなると人は転げ落ちるように壊れていくようで、
その後なぜか他の人とも関係をもつようになりました。
それらの相手の中には既婚者の方もいたし、
そのほかにもネットでちょっと話しただけの
素性を知らないような人とも関係をもったことがあります。

本当に馬鹿な事をしたと言葉では言い表せないほど後悔しています。
幸い後に検査等受け何もなかったこと、本当にそれだけは運がよかったと思っています。

そんな風に人間とは思えないほどクズになっていた私を救ってくれたのは
今の主人です。
浮気をしまくり、嘘をつきまくる私を見はなさず、真剣に怒ってくれて、
主人自らも相当病みながらも私のことを必要としてくれました。

こんな黒歴史、すべて知っているのは主人だけです。

外泊などは家を出るまで1度もしたことがありません。
もちろん友人と旅行にいった経験もありません。
大学生のころは友人たちがカラオケでオールする中、
一人だけ途中で帰宅していました。
いい子を演じていました。裏では誰よりもタチ悪く遊んでいたのに。

主人がいたから普通らしい道に戻ってこられました。
でも過去に踏み外したことはなかったことには決してなりません。

一般的な遊び方をしたことがないから羨ましく感じるのだと思います。
友人たちは健全に人生を歩んできている、
だからあんな風にきらきら輝いて見えるのかもしれません。

だんだんとそんな黒歴史を思い出す頻度も減っています。
今では時々丸1日1回も思い出さないときもあります。

もしかしたらそんな自分が怖いのかもしれません。
とにかく自分に自信がありません。

主人は今ではそんなことなかったかのように接してくれます。
昔のことだろ、もう気にするな、と言ってくれます。
実際はたった4年前のことです。

結局何を相談しているのか自分でもわかりません。
誰かに叱られたいのかもしれないです。
そうでもしないと自分が最低な人間だということを忘れそうになっている気がします。

最近は
子供たちの学校にもし関係をもった先生方がいたりしたらどうしよう、
などと考えたりもします。


最後まで読んでいただきありがとうございます。
どんなことでも一言でも言葉を残していってくださると嬉しいです。

No.2319080 16/04/04 07:12(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 16/04/04 07:44
通行人1 

過去の事は消せる訳でもない!

今の生活を大切にして主を変えて
くれた旦那を大事に主達、家族が
幸せに成る事で良いのでは?

過去の関係が有る先生と仮に子供
の学校で会ったとしても普通に
してれば問題ない、先生も一々、
過去の事を言って来る事はないと
思うけど

今を大切に!


No.2 16/04/04 07:49
通行人2 

若気の至りと割りきりましょう。

今の幸せを大事にして下さいね。

No.3 16/04/04 07:53
通行人3 ( ♀ )

ようするに
結婚、出産で自由が縛られる不満ですね

友達が羨ましいのはわかりますが

主さんは今は母親として子育てに専念してください


お子さんが自分のようにならないようにね


過去は変えられません

これからのことを考えていかないと

消したい一心で

唯一過去のことをしってるご主人が疎ましく思えてくるようになってしまいます



No.4 16/04/04 07:53
通行人4 

過去は消せないが忘れる事はできる
その黒歴史が今のあなたを作るのに必要だったと思えばいい
間違いを繰り返さなければいい

No.5 16/04/04 08:16
お礼

>> 1 過去の事は消せる訳でもない! 今の生活を大切にして主を変えて くれた旦那を大事に主達、家族が 幸せに成る事で良いのでは? 過… 過去は消せない…
そうですよね。

これからも主人や家族を大切にしていこうと思います。

たしかに…
冷静に考えたら何もなかった風にするしかないですよね。

過去にとらわれすぎず今を大切にしていこうと思います。
ありがとうございます!

No.6 16/04/04 08:18
お礼

>> 2 若気の至りと割りきりましょう。 今の幸せを大事にして下さいね。 今を大切にすることが重要ですよね。

若気の至りなどと言える程度のことでもありませんが、
過去にとらわれて今を見失わないようにします。

ありがとうございます

No.7 16/04/04 08:23
お姉さん7 

SNSなんか見なきゃいいのに。

必死でイイネ押してるの?

No.8 16/04/04 08:25
お礼

>> 3 ようするに 結婚、出産で自由が縛られる不満ですね 友達が羨ましいのはわかりますが 主さんは今は母親として子育てに専念してください … 自由が縛られる不満、まさしくそんな感じです。
子供抜きで主人と遊びたいと思うことがたびたびあります。
当たり前ですが子供たち中心で生活がまわっているので…

本当に子供たちには私のようになってほしくないので
気をつけたいと思います。

もっと過去ではなく未来に目を向けるように
していくことを心がけます。
ありがとうございます。

No.9 16/04/04 08:28
お礼

>> 4 過去は消せないが忘れる事はできる その黒歴史が今のあなたを作るのに必要だったと思えばいい 間違いを繰り返さなければいい 忘れることができるとは現時点では思えませんがそうなのでしょうか。
今の私を作っているといわれるとそうかもしれないですね。

絶対に間違いを繰り返さないようにします。
ありがとうございました。

No.10 16/04/04 08:35
サラリーマンさん10 

世の中、彼女や奥さんの黒歴史を許してあげられない男はたくさんいるんだよ?

せっかく素敵なご主人と幸せな家庭を築けているんだから、今度は間違えないように今を大切に生きて下さいね。

No.11 16/04/04 08:36
お礼

>> 7 SNSなんか見なきゃいいのに。 必死でイイネ押してるの? 確かに嫌気がさすくらいならSNS断ちすればいいんですよね、
もうSNSを見たり書いたりするのが習慣になっているので
あまり考えた事ありませんでした。

普段見る分には
みんなそれぞれ素敵な経験してるんだなぁって分かるのは楽しいですよ、
友人同士で集まる約束をSNSを通してすることも多いですし。

心に余裕がないときはSNSを控えるようにしてみようと思います。

ありがとうございました。

No.12 16/04/04 08:42
お礼

>> 10 世の中、彼女や奥さんの黒歴史を許してあげられない男はたくさんいるんだよ? せっかく素敵なご主人と幸せな家庭を築けているんだから、今度は… いつも私にはもったいないくらい素敵な主人だと思っています。
主人も主人の母もそろって素敵なんです。

近くでそんな素敵さを吸収していきたいなっていつも感じてます。

こんな主人と一緒になれたこと、本当に幸せに思います。
いつ捨てられてもおかしくない状況で今のような幸せを築けたのは
ひとえに主人のおかげなので…。

主人にも幸せだと感じてもらえるように
今の日々を大切にしていきます。
ありがとうございました。

No.13 16/04/04 10:32
通行人13 ( 40代 ♀ )

とても優しい方ですね。
でも、相当病んでいるような気がしますよ。

過去の遊びは実は自分を傷つける行為だったのではないですか?
ご自分の価値を探しまわり、疲れ果てている感じがします。

でもこれは、結婚や育児の不安がストレスとなり、現実と向き合わざるをえなくなった状況だからです。

悲観しないでください。
むしろ、こういう時に人は成長します。

自分の自身のなさの原因を、心静かに追求してみてください。
思い出したくない、触れたくないトラウマが隠れているかもしれません。
まずは、それを見つけて、自分をいたわり癒してください。

No.14 16/04/04 11:06
毒ぷるぷる ( 40代 ♂ 4BA9w )

誰もが黒い過去を持ってますよ

過去は今と未来で埋めるしかない

社会人は社会人で忙しいですよ
隣の芝は青く見えるものです

No.15 16/04/04 11:17
通行人15 ( ♂ )

少し年齢層が違うので気になって書き込みしてみます。
僕は男ですし結婚はまだしていないので状況は全く違いますが、
自分の犯してきた過去の罪に対しての考え方を見ていると
とてもいたたまれなくなりました。
過去の事実を変えることはできないのはもちろんのことです。
でも、今の自分の行動や考え方で過去の罪の捉え方はいくらでも
変えていけます。
そして過去に人にはまるで言えないような軽蔑されるべき罪を犯してきた人は
ごまんといるということを覚えておいてください。
過去の出来事は反省はしても後悔はするなとよく言います。
まだ若い年齢であるから周りがいわゆる「普通」の生活をしていると
その普通がキラキラして見えるし羨ましく感じることもあるし
なぜか自分だけ異質に感じられて自信もなくします。
そのお気持ちよくわかります。僕も廻りから比べるととても異質です。
良い子を演じて自分の弱さを隠して生きてきました。
「周りの人と自分は違う」と漠然と感じてしまいます。

ただ主さんと僕が違う大きな点は一点、
「そんな自分でも受け止めてくれる人がいる事」だと思うんです。
これは本当に重要なことです。
恐らく主さんの周りの子たちが遊んだりカラオケでオールしたり色々しているのは
その人たちなりの寂しさや弱さの忘れる手段なのだと思います。
しかし、そこが主さんとは違うためすごくキラキラして見えるだけ。
みんな主さんのように誰か自分のありのままをそのまま受け止め優しく包んでくれるような人を
求めながらも様々な手段でその寂しさを埋めようとしているだけです。
主さんはそれをもう見つけている。旦那様にしっかり甘えてしっかりその優しさを
大切にしましょう。そして子供達もそうですが主さんが思っている以上に子供は強いです。
また旦那様の血も引き継いでますから心配はいりません。
主さんの過去をしる人物が現れたとしてもそれは過去の主さんを知っているだけ
いまの変わった主さんとは無関係です。過去は過ぎ去るって書きます。
もう過ぎ去っているものはそのままどっかに捨ててこればいい。
前を向いて今を大事に生きていればいい。
一度手に入れた大切な大切な宝物を失わないようにしっかり守って生きてくださいね。
あなたにはその権利があります!どうかお幸せに!

No.16 16/04/04 21:21
専業主婦さん16 

もう、前向いて歩こう♪
もしも、昔の人と出会ったらトコトンしらばっくれる!!
他人のそら似ですね♪と笑い飛ばしましょう。

No.17 16/04/04 23:27
通行人17 

誰にでも過ちはあります。
大丈夫だよ。
貴女の事を守ってくれる素敵な旦那さんといつまでも幸せに暮らして下さい。

No.18 16/04/05 01:07
OLさん18 

過去に拘る必要はないのでは?経験は活かし失敗をしない心がけも大事です。
実はわたくしも会社と夜のバイトで稼ぎまくりました。バイト禁止でも目的達成できてラッキ-だったと今では
思ってます。それっきり今は会社一本で頑張ってます。
案外バレないものです。この世は広いんです気にしないでたとえ目の前に現れても恍けましょう。
そこは上手にスキルしましょう。

素敵な旦那様とたくさん幸せになってください。

No.19 16/04/05 01:21
通行人19 

他の方も書かれてますが、隣の芝は青く見える、です。
今自由を謳歌してるのは友達ですが、早くに出産した主さんは早めに子育てを終えて、今後友達が子育てで忙しい時には時間に余裕が出来てますよ。
友達の方が主さんを羨ましがります。
若い方が子どもを授かりやすいですし。
なかなか結婚までいかないかも?
子ども授かれないかも?
将来なんて分かりませんよ。

子供がある程度成長したら、若い親子で楽しめる事いっぱいありそう。

No.20 16/04/05 03:21
通行人20 

最高の旦那さんですね。出会う人で人は変わることができるんですね。ある意味旦那さんも変わったと思いますが好きだからできる術と言うか行動でしょう。愛されているんですね。

昔の主さんにもどってはいけませんよ。旦那さんのために。

No.21 16/04/05 05:05
とよぞう ( 30代 ♀ JmiNCd )

私も友達と旅行したことないです。
主さんみたいな黒歴史は少ないけど、黒歴史だらけに噂されてたし。
たまにさみしくなりますよー。
旦那以外と旅行したことないし、県外すらない。。

No.22 16/04/05 08:43
通行人22 ( 40代 ♀ )

私も黒歴史満載です
でも今の旦那様と結婚してから色々と価値観が変わりました。
人として…
旦那様は叱ったりはしませんが、一緒に生活しているうちに、ゆっくりゆっくりと人としての誠実な(当たり前な事なのですが)生き方を学ばされました。
今、子供達の成長を見ていると『これがまともな生き方だな~』とつくづく思い自分と比べると自分の生き方が情けないと思う事があります。
でも、、
今の所、主人似の良い子に育っですが、いつ私のDNAが出てくるかと思いと怖いです(>_<)
こんな感じで
誰でも黒歴史はありますよ!
大小はありますが^^;

No.23 16/04/05 10:16
通行人23 ( ♀ )

厳しいレスの付きやすいミクルで、これだけ励ましのレスが付くのも珍しいよ。

過去に縛られすぎて苦しい思いをしなくていいよ、誰しも抱えているものがあるけど前向いていこうよ、毎日思い出して自分に罰を与えるなんて痛々しいよ、心配だよ、って事なんだと思うけど、

何よりも、苦しんでる主さん、旦那さんに感謝してる主さん、子供を愛して立派にお母さんしてる主さん、文面もしっかりしていて人柄も良さそうだな、って思わせるあなたの魅力が、レス者をそうさせるんだと思うよ。もっと、自分自分の人生を褒めてあげても良いと思うよ。

人間、堕ちたり上ったり、山あり谷ありだよ。それに、浮気というのは確かにダメな裏切り行為だけどさ、人生生きてれば色々あるって。

それにさ、あなたにとったら黒歴史でもさ、あなたと関係を持てた男の人たちは、ラッキーだよね!笑
たぶん、あなたは本当は、とても可愛い人なんだと思う。
(不謹慎な発言ならごめんなさい)
もしかしたら、あなたのおかげで、辛い仕事も頑張ろ!可愛い子のおかげで元気でたわ!って、当時は彼らに感謝されてたかもしれないよ。
あなたや、旦那さんは辛い思いをしちゃったけどさ…、でもそのおかげで今の幸せを凄く大切に思えるじゃない。あなたが平凡な人生歩んでたら、もしかしたら今の幸せを軽んじてたかもしれないよ。

過程も大事だけど、まだ途中だよ。あと、学生時代の友達に目を向けるよりも、同世代のママ友を作ると良いかもしれないよ!頑張ってね!お幸せにね!

No.24 16/04/05 12:48
お礼

>> 13 とても優しい方ですね。 でも、相当病んでいるような気がしますよ。 過去の遊びは実は自分を傷つける行為だったのではないですか? ご自… 優しくなどないですよ…。

トラウマですか。
そろそろ
意識を変化させなければならない節目に来てるのでしょうか。
しっかり自分ともう一度向き合ってみようと思います。
ありがとうございました。

No.25 16/04/05 12:53
お礼

>> 14 誰もが黒い過去を持ってますよ 過去は今と未来で埋めるしかない 社会人は社会人で忙しいですよ 隣の芝は青く見えるものです 過去が変えられない以上、
これからで挽回していくしかないんですよね。
もっと建設的に考えていこうと思います。

そうですよね、
社会人って漠然とですが、
大変で忙しいイメージがあります。
専業主婦で子ども達の側にいられることも
本当に恵まれていると思っています。

ありがとうございました。

No.26 16/04/05 13:05
通行人26 

黒い過去は誰でも持っています。言わないだけです。過去を思い出しては後悔の念に苛まれ、誰かに話して楽になることも叶わず…そんな毎日を私も送っています。

No.27 16/04/05 17:41
お礼

>> 15 少し年齢層が違うので気になって書き込みしてみます。 僕は男ですし結婚はまだしていないので状況は全く違いますが、 自分の犯してきた過去の罪… 私は普通ではない、そう思っています。
悪い意味でです。

でもそんなありのままの私を
主人は受け止めてくれた、
だからこそ今の私があるんですもんね。

「前を向いて今を大事に」生きて、
大切な宝物を大切にしていきます。
ありがとうございました。

No.28 16/04/05 17:44
お礼

>> 16 もう、前向いて歩こう♪ もしも、昔の人と出会ったらトコトンしらばっくれる!! 他人のそら似ですね♪と笑い飛ばしましょう。 はい、前を向いて行こうと思います。
会わない事を祈るばかりです…。

ありがとうございました。

No.29 16/04/05 17:47
お礼

>> 17 誰にでも過ちはあります。 大丈夫だよ。 貴女の事を守ってくれる素敵な旦那さんといつまでも幸せに暮らして下さい。 ありがとうございます、
これからも幸せな家庭を守っていこうと思います。

No.30 16/04/05 17:49
お礼

>> 18 過去に拘る必要はないのでは?経験は活かし失敗をしない心がけも大事です。 実はわたくしも会社と夜のバイトで稼ぎまくりました。バイト禁止でも目… 過去に捕らわれすぎて
今ある幸せな生活を楽しめなくなるようじゃダメですよね。

ありがとうございました。

No.31 16/04/05 17:54
お礼

>> 19 他の方も書かれてますが、隣の芝は青く見える、です。 今自由を謳歌してるのは友達ですが、早くに出産した主さんは早めに子育てを終えて、今後友達… 確かに30歳になったころには小学生になり
少しずつ手が掛からなくなっていくわけですよね。

隣の芝は青くみえる、ホントそうですね。
今ある充分すぎる幸せを大切にしていきたいと思います、
ありがとうございました。。

No.32 16/04/05 17:58
お礼

>> 20 最高の旦那さんですね。出会う人で人は変わることができるんですね。ある意味旦那さんも変わったと思いますが好きだからできる術と言うか行動でしょう… 本当に素敵すぎる人です。
はい、絶対に戻りません。
もうこれ以上過ちを繰り返さないと誓えます。

主人を大切にしていきます、
ありがとうございました。

No.33 16/04/05 18:00
お礼

>> 21 私も友達と旅行したことないです。 主さんみたいな黒歴史は少ないけど、黒歴史だらけに噂されてたし。 たまにさみしくなりますよー。 旦那以… そうなんですね!
そういう方がいてほっとします。

そんなに旅行好きな訳でなくとも
羨ましく見えるときがあるんですよね。
一時の錯覚なんだと思います。

ありがとうございました。

No.34 16/04/05 18:45
おばかさん34 ( ♂ )

友人よりも早く妻になり母親になったこと。

愛する旦那様がいてくれて幸せですよね。

きっとね。主さんの過ごす女として母親として充実した日々は、生き方がそのまま素敵な顔に現われるって想います。

子育て終わったら、主さんのやってみたいこと挑戦してみたらいいって想います。

友人だったら、味方になってあげたいって想います。だって主さんから学ぶことたくさんあるハズなんだから。

No.35 16/04/05 21:30
お助け人35 

あなたの事を羨ましく思うひとも、世の中には沢山いますよ。ステキな旦那様と子供に恵まれてるたけで。

自由に遊んでるのが幸せとは限りませんよ

No.36 16/04/05 22:03
OLさん36 

過去は消す必要ないと思うで~!過去があるから今の自分がいるんやし!私も嫌やなって思う過去はあるけど~。過去の話やしね

No.37 16/04/05 22:22
通行人37 ( 40代 ♀ )

ちょっとズレタ話しになるけど、お子さん達がある程度の年齢になったら、働きにでなさいな

黒歴史なんてある意味誰にでもあります

貴女がしなければいけないことは、かなり年上の旦那さんが年齢的に働けなくなってからの生活

そこを支える為に今から働く準備を、職歴がないと採用はされないから、若いうちになんでもいいから働いて職歴を作ること

お友だちの楽しそうな様を羨むのは理解できる、でもそれを選んだのは貴女

若い嫁って男にとってはステータスだけど、芸能人含めお金持ち以外の嫁は大変ですよ

旦那が60で退職、貴女はまだ40代

今の寿命の長さをみたらわかるよね?

今の年金制度なんて、こんなに長生きするとは想定していなかった時代にできたものだから

民法ができた120年前の平均寿命、男性42歳女性44歳でしたから

支えてくれた旦那さんの老後を支える為に、社会に出る準備を





No.38 16/04/05 22:58
通行人38 ( 30代 ♀ )

自ら招いた消せない過去と、
他人から受けた消せない過去は違う。
あなたは、自分の過去を省みる事ができてそれを今に生かせる。
でも、他人から受けたものは一生消えない、苦痛の度合いが全然違う。
何が言いたいかと言うと、、
過去自らの過ちを反省し、生かせてる事さえとてもとても幸せなこと。
その過去が少し違っていたら、今、ご主人とお子さんに繋がらなかったかも。他人と自分とを比べる事は人生で一番の無駄。
わがままにならない範囲で自分のしたいことしては?

No.39 16/04/06 08:10
通行人39 

ん?黒歴史?
殺人でも犯したのだと‥

No.40 16/04/06 10:01
経験者さん40 

こんにちは、はじめまして長文で申し訳ありませんが一昔の自分を見ているようでしたので失礼します。気持ちわかります。私もそうでした。今の主人とは再婚です。最初の旦那とは19歳で結婚子供2人授かりましたが若さゆえ人を見る力がなかった為離婚私も当時考えが浅はかでした。そんな辛い時が23歳の時でした。同級がキラキラに見える気持ちも確かですよね。住む世界が違いすぎて、同級が合コンだのブランドだのしているのに自分は子供の参観日だの大根1本いくら?ですからね(笑)「私って一体何しているんだろ~」って洗濯機の渦を一点凝視していた時もありましたね(笑)他人からみたら自業自得だろの一言につきますが(確かに)でも、捨てる神あれば拾う神あり!今の主人最高なんです。結婚して12年11歳年上です。私の連れ子の2人も今は高校生です。きっと、みかん娘さんも時間が流れる中で笑い話にまではいかないにしても「自分はあんな頃があったから今の幸せがあるよね」と思える日が絶対来ます。経験者の私がそうなんですから…今の自分を認めて時間をかけてゆっくり、ゆっくり、許してゆける所から許してあげて下さいね。焦らない事が大切です。ご主人をほめていくと幸せが自然的に増えてきますよ。

No.41 16/04/06 16:15
通行人41 



自分を最低な人間、だなんて思わなくていいんじゃないのかな。

今を楽しく生きようよ。

それに、実際、あなたが過去に盛大な男遊びをしたからといって、確かにびっくりはするけど、あんまり興味ないですよ、みんな自分のことで精一杯。あなたが自分のことでいっぱいいっぱいなようにね。

No.42 16/04/06 17:41
通行人42 ( ♀ )

全然黒くないです。素敵な旦那さんがいるのですから今の幸せ大切にしてください。

No.43 16/04/06 23:12
サラリーマンさん43 

誰もがなにかしらそうゆうのがありますよね、

No.44 16/04/07 03:22
通行人44 ( 30代 ♀ )

大切にしてもらえなかった子どもは、自分自身を傷付けるような行動を無意識にしてしまうそうです。
主さんの黒い歴史は消せないけど、お子さんを大切に育てて、お子さんには自分を傷付けるようなことにならないように育ててあげてください。

そうすれば、きっと子育てしていくうちに浄化されていくと思います。

子どもが小さなうちはあっという間です。今を楽しんでくださいね♪

No.45 16/04/07 03:29
悩める人45 ( ♀ )

私は過去より未来の事を考えたほうがいいと思います!

No.46 16/04/07 04:15
通行人46 ( ♀ )

ただ単に平凡な主婦(母親)生活に飽きただけだよね。


黒歴史というほどの黒歴史でもないし。

自分で選んだ道なのにね。



ところでお子さんの父親はご主人で間違いないの?


下世話だけど、最近よくある話らしいよ。


それくらいのインパクトないと黒歴史と言えるか微妙だな。


ご主人全部知ってるんだよね?



主、ご主人を侮ってはいけないよ。


どんなに人柄の良い人でも、一歩間違えたら主さんの“黒歴史”を責めたり貶したりしますからね。



今はまだ結婚して間もないし、
若っかい嫁さんだから可愛くて仕方ないだろうけど、いつまで続くかな。


愛情は五年でさめるらしいよ。




No.37さんに同意。


ご主人の定年後をよく考えて。

No.47 16/04/07 12:55
通行人47 ( ♀ )

今どき、よくあることだから、その程度なら黒歴史って言わない。
要は、また昔のように平凡な主婦生活に飽きて遊びたくなった【主に男遊び】だけ。
主が気がついていないだけ。
でも、年いったご主人を裏切らないであげて欲しい。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧