注目の話題
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき
娘婿が不倫していました。家族会議で娘婿をとがめましたが、その後娘も同時進行で不倫していた事が発覚。娘とその相手双方に二度と会わないと約束をさせたのに、再び不倫し
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの

青切符のサインを拒否しました

回答7 + お礼0 HIT数 1079 あ+ あ-

通行人( ♀ )
16/04/05 03:48(更新日時)

子供を留守番させて薬局に行ってて、車で帰宅していたら突然背後からパトカーにサイレンを鳴らされ止められました。
今携帯で話してたよね。違反ですよ。
と。
寝耳に水です。

子供には15分で帰宅するよと言ってたけど、こういう調書を取るとなると1時間とかかかるんじゃないかと思い、
おまわりさんに子供に連絡をしていいですか?と聞いて電話をかけようと思い、スマホを持ってパトカーに乗り込もうとしてたら、慌ててしまい旦那に発信してしまいました。
それが14時17分です。

おまわりさんから発信履歴着信履歴見せてと言われ、見せたら、
ほら!この17分のが証拠じゃないか!
と言われました。パトカーの時計をみたらパトカーの時計も17分なんですけど…。
今、子供に帰りが遅くなると連絡しようとしたら、誤って誤発信してしまっただけです。と言っても無視。
違反表示版みたいなのには14時15分に違反!と表示されてあったので、
潔白は明白なんですけど…
結局青切符切られました。サインは拒否して、支払い用紙も受け取りませんでした。
調書みたいなのを書かれ、私の主張も書いてもらいました。
裁判になるねぇ。裁判。
と再三言われましたが、
いいですよ。裁判官には私の主張読んでもらったら分かってもらえると思いますんでね。履歴の時間が明らかにおかしいでしょう。と。

でも落ち着いて考えてみたら馬鹿馬鹿しいですかね。こんな軽微なことで裁判して、負けたら裁判費用も持って、前科一犯になり…

この場合、不起訴になる場合と起訴される場合、どちらの方が多いんでしょうか?おまわりは半々よといってました

タグ

No.2319315 16/04/04 21:30(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 16/04/04 22:08
通行人1 ( 20代 ♀ )

まずは無料の弁護士に相談してみてはどうでしょうか?

警察も止めてしまった以上、引き下がれないと思いますよ。

No.2 16/04/04 22:12
通行人2 

裁判の前に検察の取り調べに呼び出されると思うよ!

その時に認めないと裁判かも知れない

なかなか主が掛けてない立証するのは難しいと思うよ!

結局、違反扱いに成ると思う!

No.3 16/04/04 22:17
通行人3 

警官は証言自体が証拠になるようですよ。先日友人が一旦停止で捕まった際、明らかに一旦停止したのにもかかわらず、してない!と言われ警官からは見えてない場所だったはずだからしてない!と言い切れないと友人も抗議しましたが、結局切符は切られ納得いかず旦那さんが警官の友人に確認してもらったら、警官は動画や写真が無くても言った事が証拠になる!と言われ それでは冤罪だって増える!と言ったら、普通に冤罪はよくある的な事言われちゃったと憤慨してたので、主さんも裁判やるだけ無駄になってしまうかもしれませんよ

No.4 16/04/04 22:17
通行人 

警官は証言自体が証拠になるようですよ。先日友人が一旦停止で捕まった際、明らかに一旦停止したのにもかかわらず、してない!と言われ警官からは見えてない場所だったはずだからしてない!と言い切れないと友人も抗議しましたが、結局切符は切られ納得いかず旦那さんが警官の友人に確認してもらったら、警官は動画や写真が無くても言った事が証拠になる!と言われ それでは冤罪だって増える!と言ったら、普通に冤罪はよくある的な事言われちゃったと憤慨してたので、主さんも裁判やるだけ無駄になってしまうかもしれませんよ

No.5 16/04/04 22:44
通行人5 

潔白なのを主張したかった主さんのお気持ちはよーく分かります。
警察も引き下がれなかったんでしょう。裁判とか時間の無駄だし精神的にやられます。
お金払ったがマシかも・・

No.6 16/04/04 23:32
お兄さん6 

痴漢の冤罪と一緒やね。
悔しいでしょ?
相当ヤリ手の弁護士つけてギリギリいい勝負かな。
負けたら金と時間と労力が無駄な上、名誉まで傷つくから、諦めて罰金払って終わらした方がいいよ。

No.7 16/04/05 03:48
通行人7 

安心してください
青切符の刑事処分に関しては、否認を貫けばほとんどは不起訴になって
反則金、違反点数の加点も無く(送検後は罰金)を支払う義務もなくなります。
交通違反の前科一犯は1年で消えてなくなります
詳しくこちらを熟読すると良いです
http://取締り110番.com/rescue110/blueindex/

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧