好きだった人の不機嫌な態度

回答9 + お礼9 HIT数 784 あ+ あ-

よよ( ♀ rdozCd )
16/04/07 23:18(更新日時)

昔大好きだった人に会いました。その日は彼が主催の展示会があり、行くつもりはなかったんですが共通の友達に合ったら荷物の運送を頼まれて、彼の家の前で待ち合わせをして届けることになりました。

思えばその時点から彼は不機嫌そうな顔をしてました。結局私も展示会に行くことになり、彼が入場料を無料に手配してくれました。

彼とは昔仲良くしてたんですが、女遊びが凄すぎて諦めたという関係です。付き合う寸前くらい仲良しでしたが私が逃げた事でのちに恨まれ、長い間無視されてひどく傷ついたという経緯があります。だから友達にはなれなかったし、会っても彼も会釈しかしないという微妙な空気感。

その日も何度も近い場所ですれ違いましたが会釈だけ。しかも顔は引きつってる。つねづねその状況を打破したいと思っていたので、彼の腕に触れてその会釈やめて?と笑いかけました。

そしたら彼、私が帰ろうとしたら、共通の友人男性を送っていくのか?と尋ねるのです。他にも送っていく友人を乗せていたので全員送ると答えたら、その後にとてもいぢわるな冗談を言われました。内容は私の送る女友達を自分が送るという下ネタでした。それは勘弁して(~_~;)と答えたら でたマジレス、、とまたまた不機嫌な顔。翌日送った入場券のお礼メールもスルーされました。

彼のことこの態度って、なんなんだと思いますか?



No.2319399 16/04/05 02:14(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 16/04/05 03:13
通行人1 

>>私の送る女友達を自分が送るという下ネタでした。

これのどこが下ネタなの?

彼は、プライドが高いんじゃないですか?

もう関わる事がないなら、こちらもスルーで良いと思います。

これで解決。



No.2 16/04/05 07:46
お礼

>> 1 彼なりの冗談です。すごく綺麗な子で彼はそのこと初対面、俺が持ち帰るよという下ネタです。彼が言うと冗談にならないんですよ。

プライドはとても高いと思います。なぜ私にプライドをぶつけて来るのかがわからないです。関わりたくないとは思ってません。仲良くなりたいんです。

No.3 16/04/05 07:50
通行人3 

過去の長い間無視された経緯があるのなら彼の今の嫌がらせや不機嫌に
繋がるのは当然の流れと言えます。ここは態度を考えるよりも
彼が関わる所には共通の友人に頼まれても断ることをおすすめします。

No.4 16/04/05 08:02
お礼

>> 3 すみませんが私は彼と仲良くなりたいんで、関わらないという答えはナシでお願いします。過去のことは随分前なのでもう水に流してます。なぜ嫌がらせをするのか、その心理が知りたいんです。

誰を送るか気にするというのは嫌われてるわけではないみたいなので、どうやったら彼みたいな人と仲良くなれるのかを模索しています。長年の距離を縮めたいんです。

No.5 16/04/05 09:15
通行人1 

仲良くしたいんですね。

過去の事を水に流しているのは主さんだけで、プライドの高い彼は根に持ってるんじゃないですか?

まずは、過去の出来事を謝ってみては?

それと、下ネタ(?)を言って来る心理は分かりませんが、主さんに嫉妬してもらいたいとか、ヤキモチを焼かせたいのかな?とも思えました。

後は単純に、主さんではなく、女友達に興味があっただけかもしれませんけど。

そんな彼と仲良くしたいなら、彼を立てて行動するのが良いんじゃないですかね?


No.6 16/04/05 09:17
通行人6 ( ♀ )

主さんもプライド高いでしょ?
直接聞いてみたら?
何でそういう態度とるの?とか。
昔みたいに仲良くしたいと私は思ってるんだけどな〜…とか。

No.7 16/04/05 19:12
お礼

>> 5 仲良くしたいんですね。 過去の事を水に流しているのは主さんだけで、プライドの高い彼は根に持ってるんじゃないですか? まずは、過去の出来事… 過去に真剣に誤ったので、そこはもう蒸し返す必要はないと思います。だけど私にも彼にも大きな傷となって残っているのは確かなんだと思います。

やきもちのような?行動は、そういう彼らしい下ネタを言うことで私の反応を確かめたのかなとあなたのレスを見て思いました。試されたのかもしれないですね。深読みかもしれないしよくわからないですが。

とにかく返事はなかった。その事だけが私の中で響くばかりです。



No.8 16/04/05 19:17
お礼

>> 6 主さんもプライド高いでしょ? 直接聞いてみたら? 何でそういう態度とるの?とか。 昔みたいに仲良くしたいと私は思ってるんだけどな〜…と… 今までにそういうことを何度か聞いて彼に言われたのは、何のこと?という言葉です。本心を語るような柔らかさがない時にそう聞いて答えてくれるような人ではないです。残念ですが。

仲良くしたいなぁと言えるのは、ある程度最低限仲良しの状態で使える言葉じゃないかと今の私には思えます。



No.9 16/04/05 21:30
通行人9 ( ♂ )

主が一番気付いてるはずなのに、他者に彼の真意を聞くっておかしくないかい?
はっきり解ってるよね?

彼は素直に告白が出来ないだけで、過去の主の仕打ちを恨んでる訳じゃないよ。
素直に「貴女と付き合いたい」と彼の口から言わせる努力をしてみたら?
その為なら主自身が素直になる事やろね。

No.10 16/04/06 01:18
お礼

>> 9 衝撃的なお答えにびっくりしました。そうだったら嬉しいけど彼は女性が数多くいる人ですし、私と付き合いたいとまで思ってるでしょうか。。。好意があったら無視はしないんじゃないですか?普通は。お礼のメールを無視ですよ?

現実は何年もろくに話してもいないですし、考えにくいです。


No.11 16/04/06 01:42
通行人11 

主さんは、付き合ったとしてもその彼の女性関係は容認するということでしょうか。
私ならよくて友達ですね。
ハーレムの中の一人になりたいのであれば、連絡してみてはどうでしょう。

No.12 16/04/06 14:23
お礼

>> 11 容認なんてできません。付き合うなら結婚を視野に入れて欲しいです。彼は結婚自体はしたがっていますが、私とする気があるとは今のところ思えないです。

既出の男性のご意見でやきもち灼かせるのは付き合いたいと思ってるから が本当なら実現する話かもしれませんが 私からの電話も滅多に出てくれませんから😭

No.13 16/04/06 17:19
通行人13 

嫌がらせっていうほどの
嫌がらせでもないでしょ?

一通り読んでみて
プライドが高ければ
いまだに恨んでいるというか
関わりたくないだけでは?

だから苦手意識として
関わってしまった時は
つい意地悪をしてしまうのでは?

No.14 16/04/06 19:21
お礼

>> 13 苦手意識からの意地悪、関わりたくない、ですか。
そうだったら仲良くはなれませんね。うーん、そうだったらショックです。

彼は私にはあたりがキツくイライラされたり怒られたりしたことも何度かあります。基本的に意地悪。落ち込んで来ました。。。( ˃ ⌑ ˂ഃ )

No.15 16/04/06 20:58
通行人13 

>>14

何とも言えないけどさ。
9さんの意見に近いのだけど
当時主が逃げ出す前の時に
彼が主に惚れていたとしたら…

それがトラウマになるくらい
ショックだったとも考えられる。
プライド高ければ
大袈裟だが人生の汚点くらいに
思っているかもしれない。

もしそうなら
関わりたくもなく
関わってしまったら子供みたいに
意地悪をしてしまう

そんな仮説を立ててみたのだけど
まぁ所詮俺の仮説だから
アテにはならないよ(笑)
スレ情報から
判断するしかないのだから。

あとは今でも好きだけど
プライドが邪魔して
関わらないようにしてるか
単純に意地悪は主の気にし過ぎで
全く関心ないかだよね。

プライド高い人は
勝ち負けにこだわる傾向がある。
主が離れていった事は
負けたみたいなものなのかも。

少なくとも
主も気が強そうに見えるから
対等ではなく
かなり下手にというか
素直にというか
そのくらい演技するような感じで
会いたい話したい仲良くしたい
駆け引きなく全面に押し出して
アプローチしてみる事だろう。

まずは何度も誘って接点を
増やさすところから始めないと
状況は何も変わらないのだから。

No.16 16/04/07 08:55
お礼

>> 15 返信ありがとうございます。彼にスルーされたままじゃ嫌なので誘ってみたんです。複数人での会合の誘いだったので急なこともあり断られてしまいましたが連絡には応じてくれました!!

彼はそもそも女性とは個人プレーの人。今回は急な誘いでしたが次回は2人だけを前提に誘ってみようと思います。メールの返信があったことで心が晴れました。避けてるなら返信しないですよね?

昔逃げたことで負けたと思ってるのはあると思います。常に勝ちを意識して動く人ですので。私がプライドを捨てて当たってみることで何かが変わるならいくらでもするという強い思いがあります。最後の賭けだと思って、やれることはすべてやってみます。
浮いたり沈んだりしてお恥ずかしいですが、とことんまで頑張ってみます。

No.17 16/04/07 17:51
通行人13 

>>16

はい。
主が実際に感じる事だから
否定はしないけど

あまり彼はこーだから
あーだからと決めつけない事だよ。

それよりも
会いたいから誘っている
また話したいから誘っている
そういう素直な気持ちを
ちゃんと態度に出していく事だ。

彼に伝わらなきゃ
それは態度に出てないのと一緒だよ。
そしてすでにハンデがあると思って
ちょっとした事でも
イライラしない事だ。
イライラすれば
ボロが出る可能性は高くなる。
態度としてね。

No.18 16/04/07 23:18
お礼

>> 17 素直に 素直に。
彼に会いに行っていいかまたメールしてみました。
スルーされました。ハンデですね。警戒されてますもん。それかお得意の駆け引きをされているか。でも伝わるまで諦めません。

今までにも何度もこういうことがありました。私は連絡が無いとすぐに拗ねてダメなんだと卑屈になり、でも彼と偶然会うと何故か人懐こくなっているという繰り返し。本人を目の前にするとヘタレな私は照れてろくに話しかけられない。

だけど今回はどーんと、照れず、逃げず、めげずにがんばります。決めつけないようにします。

ただ単に、本当に会いたいだけ。そこに理由は特になくて。あるとしたら、何年も経った今、彼といる時の自分の気持ちを確かめたいです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧