注目の話題
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
息子(20代)の部屋に私の卒業アルバムや若い頃のアルバムがありました。息子から母さんと一緒にお風呂に入りたいと言われて断ってます。どうしたらよいでしょうか?
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

どうしたらいいでしょうか

回答6 + お礼1 HIT数 509 あ+ あ-

かな( 20 ♀ dN9PCd )
16/04/06 03:38(更新日時)

わたしは20歳で
親が離婚しています。3歳から12歳までは
母親と住んでいました。
今は、京都で父親と叔母と兄と暮らしていて
母親は埼玉にいます。
母親のところに行こうか行くまいか
悩んでいます。
20歳なので就職など考えているのですが
父親のところにいた場合、住んでいるところが
山なので最寄り駅に行くまでにバスで45分かかり
さらにバス代もかかります
そこから市内などにでるにはさらに時間が
かかりなかなか大変です
定期となれば4万は考えておかなければ
なりません
母親の場合は埼玉でまだ都会なので
家からも最寄りは歩いて15分ほど
定期代といったものは京都に
比べて断然少ないです
就職先も結構あります
でも、母親は再婚していて子供もいます。
それはそれでいいのですが
父親はお酒を飲んだらかなりめんどくさい
タイプでわたしは好きではありません
ですが、普段もちょとめんどくさいですが
まだマシです
それがあるせいか、なかなか決心が
つきません。自分は京都に残るべきか
埼玉に行くべきか迷っています。

タグ

No.2319699 16/04/06 00:19(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 16/04/06 00:26
通行人1 

お母さんは「来ていいよ」と言ったの?

No.2 16/04/06 00:27
お礼

>> 1 はい、来るならいつでもおいでと言ってくれています

No.3 16/04/06 00:41
通行人1 

…なら、女同士でもあるお母さんにしたいけど、親の間を行ったり来たりの数年間も気になります。

交通費で親を選ぶのは気が進まないです

No.4 16/04/06 00:42
通行人4 

母親の所でも良いと思うが後に
一人暮らしも良いかも…

No.5 16/04/06 00:43
通行人5 

私なら少々不便でも京都に住むかな?
母親の元で他人と、しかも面倒臭そうな人がいる家なんて帰りたくなくなります。

ただ主さんが将来一人暮らしとか考えてるなら期間を決めて貯金を目標にして我慢して埼玉に住むのもありかもです。
埼玉だったら電車で東京まで出るのが近ければ職場の選択肢が広がりそうですし…

No.6 16/04/06 02:21
通行人6 ( ♀ )

将来的に、どこで暮らしたいの?
関東と関西、どっちが自分のいたい場所なの?

私なら、お金貯めて一人暮らしするけど、なぜ親元から通う選択しかないの?交通費は、自宅から職場までなら会社負担もあるよ?

京都も素敵な土地だし、埼玉も東京へ近ければ便利。まあ都内で一人暮らしした方がより便利だと思うけどね!住みたい街でしたい仕事して、1人で暮らすのが一番だよ。

No.7 16/04/06 03:38
通行人7 

母親の近くで一人暮らしはどうですか。旦那様の性格もわからないし。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧