注目の話題
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

この人数について、どう思いますか?

回答9 + お礼0 HIT数 1144 あ+ あ-

通行人( ♀ )
16/04/08 08:45(更新日時)

先日のニュースゼロという番組で
LGBTが13人に1人いると言ってました。

LGBTとは
ゲイ、レズ、バイ、性同一障害の4種類を表してるそうです。

13人に1人って
多いと思いますか?

自分はノーマルなので、この数字に
ただただ驚きました。

皆さんは
どう思いますか?


タグ

No.2320212 16/04/07 17:20(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 16/04/07 17:28
通行人1 

国民全員からデーターをとった訳でないですから精確な数字ではないと思います。

ただ客観的に感じたのは『ゲイ、レズ、バイ、性同一障害』が
13人に1人いたとしたら確かに多いと感じました。

No.2 16/04/07 17:30
案内人さん2 

私の前の職場の同僚に居たのと、お客様でも何人かいらっしゃいました。

友人の職場にも何人か居るらしいので、多い少ないは別として個人的には決して珍しい事ではないと思ってます。

No.3 16/04/07 17:49
通行人3 

もっと多いと思っていました。

私の数少ない友達のうち、2人がゲイとビアンなので。
たった13人に1人?と驚いています

No.4 16/04/07 18:30
通行人4 

調べる環境で全く違ってくると思います。
うちの会社は70人で隠れが居るのか不明だけど疑いの有りそうな人はいませんね。

100人に3人か4人でしょう。

日本に1000万人いるかな?
趣味的なのも入れればいますがね。

No.5 16/04/07 18:59
お師匠さん5 

そう聞くと多いですよね。でもまだはっきりとした割合はわからないと思いますよ。もっと多いのかもしれないですし、本当はそんなにいないのかも。

No.6 16/04/07 20:50
通行人6 

普通だと思います。どこでどのように取った統計かなとは思います。

No.7 16/04/07 20:54
通行人7 

自分がノーマルかどうかなんてわかりませんよ
人の中にはなにが潜んでいるかわかりません
いつそれが開花するかはわかりません

女性に多い事ですが
仲のよい子と手をつないだり
若い子ではキスしたり胸を触ったりする人もいますよね
女子校で先輩に淡い恋心のようなものを抱いたり

ハッキリ同性愛と言えるところまでには至らなくても
人の中には少なからずそういう部分をもった人は多くいると思います

男性においては動物学的にいうと上下関係を決めるのに
特に猿系の動物は行為をおこなったりしますよね

昔は人間も忠誠を誓うのにそのような行為をする事があり

それをみんなと違う特別な事と考えてるのは現代の人間だけだと思いますよ

No.8 16/04/07 21:31
通行人8 ( 40代 )

カミングアウトしてる人のが少ないでしょ。気づいてないだけで周りにいるかもですよ

No.9 16/04/08 08:45
通行人9 

日本人は職場内で隠してる人がほとんどだから多いように感じるけど、オープンな国だと普通にゲイやレズビアンをカミングアウトしてるから、それくらいの数は居るような気がします。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧