旦那がめんどくさい(愚痴

回答20 + お礼16 HIT数 3564 あ+ あ-

おばかさん
16/04/11 07:24(更新日時)

旦那がめんどくさいです。
些細なことで機嫌をそこね
もう3日口を聞いてくれません。

いつものパターンだと
早く出てけ!となるので私はコタツで寝てるのですが
本当に出て行こうとすると
何のために広い部屋かりて無駄な家賃払ってると思ってんの?と言われ
出て行くことも、家にいることもできず

妊娠中だし普通にして欲しいのですが
毎回私ばかり謝ってるし
旦那は全て私のせいにするし
本当めんどくさいです。。

家のことは普通にやっています。
無視するくせに私の作った食事を食べ、私の作ったお弁当を持っていき
私の選択した服を着ています。
イライラします。。

タグ

No.2320745 16/04/09 07:51(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 16/04/09 07:58
通行人1 ( ♀ )

お弁当を作る時白飯に海苔で『バカ』とか『アホ』って書いてやりましょう😣


No.2 16/04/09 08:03
OLさん2 ( 40代 ♀ )

めんどくさい旦那。
男ってなんで、家でも威張りたいんだろ。

No.3 16/04/09 08:18
お姉さん3 

口を利くまでご飯作らなけりゃいい。
旦那のだけ洗濯しなけりゃいい。

そっちがそうならこっちもこう、で行かないと
男なんて年々付け上がるようになるだけ。

自分に都合悪くなれば口を利いてくる。

No.4 16/04/09 08:18
お助け人4 

早い話、俺様でいたいんですよ^_^;職場では上司にペコペコしてる分せめて家庭の中では旦那さんの位置は王様状態?思い通りに相手を動かしたがるタイプかも?いますよ、そういう人って..一々気にしてられないから主さんも適当に流してたら?後はヨイショしてあげるとか?
男は単純だから褒めると嬉しくなるんじゃないです?

No.5 16/04/09 08:22
お礼

>> 1 お弁当を作る時白飯に海苔で『バカ』とか『アホ』って書いてやりましょう😣 本当にやって大丈夫ですかね。笑笑
何度かやろうとして躊躇しました。
(>_<)笑笑

No.6 16/04/09 08:22
お礼

>> 2 めんどくさい旦那。 男ってなんで、家でも威張りたいんだろ。 こんなめんどくさい男がちゃんと父親になれるのか心配になります。。

No.7 16/04/09 08:24
お礼

>> 3 口を利くまでご飯作らなけりゃいい。 旦那のだけ洗濯しなけりゃいい。 そっちがそうならこっちもこう、で行かないと 男なんて年々付け上… 出来たらそうしたいですね!
妊娠中してパートやめたら俺が食わせてやってる感が強いので
家事しないと何を言われるか…

No.8 16/04/09 08:26
お礼

>> 4 早い話、俺様でいたいんですよ^_^;職場では上司にペコペコしてる分せめて家庭の中では旦那さんの位置は王様状態?思い通りに相手を動かしたがるタ… ありがとうございます。
旦那は俺様タイプの人です。笑

最初はそんな感じで心にもなくヨイショしたりしてました。
が!もういちいちめんどくさくなって、今みたいな状態だと本当めんどくさいし嫌になります。

No.9 16/04/09 08:27
お姉さん9 

認知症の祖父にすごく似てます、一度病院に行かれてみては?

No.10 16/04/09 08:36
通行人10 

俺様くん……。

子どもが二人できると同じだよ

お子さんが生まれたら
主さんの目は、一気に赤ちゃんに注がれる

この、俺様くんは、さらに
赤ちゃん返りし、
今よりももっと酷くなるよ

この手のタイプは、大人扱いでは無理

子どもの、目線で見ると
コントロールできるようになるよ

はい、良い子いいことねぇ~って





No.11 16/04/09 09:34
通行人11 ( ♂ )

主さんが旦那さんの母親みたいになれば良いです。

母親なら不満や愚痴を云われても、口を訊かなくても許せます。

お弁当のおかずがつまらないと云われてもイライラはしないです。

洗濯も黙ってやってくれます。
男にとって理想の女性は限り無く母親に近い女性だと思います。

No.12 16/04/09 10:39
通行人12 

もう我慢するかスルーしてやり過ごすしかないよね。
あと適当にヨイショしとくとか。
それならそれでバカにしてるのか!とか言いそうだけど。
こんな面倒臭い旦那でももう妊娠中なんでしょ?
あ~御愁傷様ってところ。
こういう性根の男ってずっと変わらんからね。出産、子供の行事など揉め事の種がいっぱいあるのに神経磨り減らすことになる。

No.13 16/04/09 13:08
お礼

>> 10 俺様くん……。 子どもが二人できると同じだよ お子さんが生まれたら 主さんの目は、一気に赤ちゃんに注がれる この、俺様く… こちらが折れて謝ってもムリ…
胎教にも悪いし、早く普通にしてほしいのに
過去のことを蒸し返して私を攻め始めました。

No.14 16/04/09 13:09
お礼

>> 11 主さんが旦那さんの母親みたいになれば良いです。 母親なら不満や愚痴を云われても、口を訊かなくても許せます。 お弁当のおかずがつま… それは…嫌ですね。
こちらが折れて謝っても
過去のことを蒸し返して私を攻め始めました。
話しあいにもならずです。
めんどくさい。

No.15 16/04/09 13:11
お礼

>> 12 もう我慢するかスルーしてやり過ごすしかないよね。 あと適当にヨイショしとくとか。 それならそれでバカにしてるのか!とか言いそうだけど。 … その通りです。
思ってないなら言うな!みたいになりそうです。
自分の体も辛いし胎教にも悪いので早く普通にしてほしいから
謝ったら、過去のことを蒸し返して私を攻め始めました。。

No.16 16/04/09 13:15
通行人12 

あ~小さい男だな!
主さん、妊娠中に資格取るとか、自立の準備少しでもしといた方が良いよ。
このままやってくなら図太くなるしかない。

No.17 16/04/10 00:15
お礼

>> 16 やっぱり小さいですよね!!
今日は仲良くしたくない!と偉そうに言われました。
胎教に悪いとかも一切関係ないようです。。

No.18 16/04/10 00:50
通行人18 ( ♀ )

この話は愚痴のレベル???


主さん凄い寛容ですね。


些細なことで機嫌を損ねて…の些細なことも気になるけど。

ご主人は、妊娠してるから何しても出て行かないだろうと思ってるのもあるだろうけど、

主さんもどうかな~?



口きかなくても

普通にごはん作って
普通にお弁当作って
普通に身支度の用意をする。


だからつけあがるのかも。


文句言われるからやる家事って胎教に凄く悪いよ。


コタツで寝るのも…
まだコタツが出てるの?


まだ朝晩寒い地域なのかな?


桜も終わりだけど…


No.19 16/04/10 02:31
働く主婦さん19 

大変ですね、大事な身体で炬燵で寝るのは止めましょう。
旦那さんさびしくて構ってちゃんになってるのでは?ないでしょうか、
妊娠中ってことでやきもちとかでは?まだ若いから我儘になってるのかもです。
好きでご縁があったのだから、いま一度優しく甘えて見るのもいいかもですよ、
別にお金が要る訳ではないからお互いに優しさと労わりで解決出来そうですが難しいでしょうか
大事なお身体大切にしてくださいね。

No.20 16/04/10 06:25
お礼

>> 18 この話は愚痴のレベル??? 主さん凄い寛容ですね。 些細なことで機嫌を損ねて…の些細なことも気になるけど。 ご主人は、妊娠してるか… たしかに。
私が出ていかないだろうという自信みたいなのがあるんだと思います。
妊娠して仕事もやめたので、俺が食わせてやってる感もすごいですし。

ムカつくけど仕事の日は忙しい人なので家事はしてしまいます。。
旦那の家事はしないようにしてみようかな……

No.21 16/04/10 06:27
お礼

>> 19 大変ですね、大事な身体で炬燵で寝るのは止めましょう。 旦那さんさびしくて構ってちゃんになってるのでは?ないでしょうか、 妊娠中ってことで… ありがとうございます
昨夜、もういい加減胎教にも悪いから仲直りして欲しいと話しましたが、
仲良くできません!と断言されました。

私が嫌いでも、お腹くらいさわって欲しかったな…
イライラしてたけど、悲しくなってきました。。

No.22 16/04/10 09:01
先輩22 

そこまで沸点低いバカ男は、昨日今日の話ではないだろうに、なんで子作りしたんだろ(笑)おまけに妊娠したから仕事辞めましたって、余計離婚できないじゃん。

No.23 16/04/10 09:05
専業主婦さん23 

うちの旦那の事かと思いました

うちの場合は料理しても食べない所は違いますが。

引き続き旦那さんの家事もした方がいいですよ

じゃないとより喧嘩が長引くし、うちの嫁は家事もしない!と言い始めますよ。

お互い愚痴りながらがんばりましょう

喧嘩した時はやっかいだけど、普段は幸せですよね

妊娠おめでとうございます、赤ちゃんが楽しみですね


No.24 16/04/10 09:11
お助け人4 

お早うございます<(_ _)>そんな旦那さんは放っといたら?歩み寄れない人に期待するだけ無駄ですよ?あとむやみにこちらが謝罪やら何やらは止めておいた方が無難です。ますます調子にのってややこしくなっていきますから。余りにも状況が悪化していくなら、主さんも距離置いてみては?今の状態は赤ちゃんにもシビアだよ?

No.25 16/04/10 09:54
お礼

>> 22 そこまで沸点低いバカ男は、昨日今日の話ではないだろうに、なんで子作りしたんだろ(笑)おまけに妊娠したから仕事辞めましたって、余計離婚できない… ホントですね。後悔してます。
だんだん酷くなってる気がします。

仕事は切迫流産が続いて続けられなくなりました

No.26 16/04/10 09:56
お礼

>> 23 うちの旦那の事かと思いました うちの場合は料理しても食べない所は違いますが。 引き続き旦那さんの家事もした方がいいですよ … そうなんですよ。
家事も何もしないと言われたくないですし…

もちろん何もなければお腹をさわってくれたりします。

共感してくれて嬉しいです。

No.27 16/04/10 09:57
通行人27 

家の旦那も面倒くさい
貴女と同じ

No.28 16/04/10 09:58
お礼

>> 24 お早うございます<(_ _)>そんな旦那さんは放っといたら?歩み寄れない人に期待するだけ無駄ですよ?あとむやみにこちらが謝罪やら… 私も自分でどうしてこんなに仲直りを急いでるんだろうと思います。
ただこういう時、赤ちゃんがあまり動かなくなるので心配です。。

No.29 16/04/10 10:25
お姉さん29 

実家に帰れないの??
口もきかない、仲良くしない!
とか言うバカ男とよく屋根の下に
居れるよね
妊婦になり収入もなくヤラセない女だから イライラしてるんでしょ旦那

妊婦なんだからヤレナイ、働けないのは仕方ないのに…

旦那を変えるなら今だと思う。
過去を蒸し返すって、浮気?
暴言?怠慢?傲慢? 主に余り不利な過去ではいなら 蒸し返すバカに やっていくのは無理かも知れないので実家に帰る と言い帰りなさい。

それできちんと話し合った方がいいよ。今だと思う。これから育児が始まり、バカの相手は大変だよ?
話すなら 産まれる前。
真剣に 親権や養育費の話をしてやりなさい。 女子供を養えないバカは要らないよ!

頑張って!

No.30 16/04/10 11:33
通行人30 

スレ本文しか読んでません

互いに未熟
どっちもどっち

No.31 16/04/10 15:40
お礼

>> 29 実家に帰れないの?? 口もきかない、仲良くしない! とか言うバカ男とよく屋根の下に 居れるよね 妊婦になり収入もなくヤラセない女だ… ありがとうございます。
実家は遠すぎます。
妊娠しても安静のとき以外
夫婦生活してます。

蒸し返してくる過去とは、うちの親が結婚に反対して会ってくれなかったことを、ホントは親は居ないんだろ?とか言ってくるんです。

No.32 16/04/10 21:54
通行人32 

文句を言うぐらいなら即別れたら。子供はシングルマザーで育てたらいいし。

No.33 16/04/10 23:14
通行人33 

些細な事って何なのでしょう。

主さんにとったら何でもない様な事でも旦那さんにとっては口もききたくない程許せない事だったのかも。

でも、もし主さんに非があったとしても、自分の子供を身ごもった妻がコタツで寝てるのに何も言わないなんて思いやりってものがないんですかね。

喧嘩して一緒に寝たくないなら、

俺がコタツで寝るからベットで寝ろ。

位言わないとね。本当に先が思いやられますよね。

でも主さんもこれから母親になるんだから、強くなっていきますよ。旦那が怒ってても気にならなくなります。大事なのは毎日子供が元気かどうかだけになっちゃいます。

只、腹立っても家事、料理、お弁当作りは主さんの役目なのでしましょうね。

旦那さんもお仕事はちゃんと行ってるでしょ。

もう主さんはちゃんと謝ったんだから、あまり気にせず、コタツで寝ないで体大事にして元気な赤ちゃんを産むことだけ考えて下さいね。

No.34 16/04/10 23:18
お礼

>> 33 ありがとうございます。
なんか元気出ました。
たしかに旦那は仕事に行ってるので、わたしは今まで通り家事はします。

妊娠中だからかいちいち悩んでしまうけど、強い母になれるかな。。

No.35 16/04/10 23:51
お助け人4 

今晩は。旦那は放っといて主さんはお子さんの事だけに集中しちゃいましょ?旦那さんはある意味いい大人です。赤ちゃんは母親の愛情でスクスク育っていくのです
。お母さん達の愛情がないと育ちません。旦那さんの性格がそうなんでしょうから一々気にしない事。じゃないと夫婦やってけなくなります。妻はある程度図太くなっていかないと..育児に忙しくなれば余計な事気にせず済みますよ?

No.36 16/04/11 07:24
お礼

>> 35 ありがとうございます。
妊娠中だからかいちいち気にしてしまうけど
気分転換とかうまくやってつよなれるように頑張ってみます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧