注目の話題
バツイチです。既婚者とメールしたり、お酒を呑んだらいけませんか? 仲良くしてた異性から急に突き放されました。どうやら奥さんにバレたようです。 お酒呑んだりち
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも
母と旅行に行く予定が、一度は承諾されたものの旦那が、家族なのに俺抜きなんておかしいと言い出した。 なので母に相談して連れて行くことになった。 2人で旅行

優しかった夫の嘘、借金、突然の離婚要求

回答9 + お礼8 HIT数 1978 あ+ あ-

山田( ♀ ABAPCd )
16/04/12 09:38(更新日時)

バツイチ同士、私が娘2人連れての結婚4年目です。付き合ってからは10年です。夫は私に元々はベッタリで、一緒に入浴、寝る時も手を繋いでくれ。というような人です。
その夫が家に帰って来ない日があり、何か事件に巻き込まれたのではと心配したのに、この件で会社に嘘をついて休んでいること、パチンコに行っていた事などがわかりました。
そして、今の会社を辞めれないなら、別れる!と指輪まで外して家を飛び出し、
翌日に帰ると『離婚して欲しい、俺と居ると幸せになれないと思うし、今は1人になりたい。鬱になりそうだ。』と。
夫は仕事が長続きせず、一年持ったことがありません。(既に10回以上やめています。)それでも、娘にも私にも優しい人でしたし、次やめたら離婚。と思いながらも結局は半年無職の時も許していました。新しく就職して2ヶ月目、借金が判明しても別居は5ヶ月しましたが、それも結局は別れるのはやめて、新たに一緒に生活していたところです。
もう出て行ってから二週間、この間に、時々会って、2回食事、2回セックスしました。が、夫はイケないままでした。鬱なんでしょうか?他の女に乗り換えている事も頭にあります。2回目の借金が分かってからは、冷たくする事が多かったのも確かだし、素直にもなれなくなっていました。(夫を好きな気持ちを露わにできなくなっていました。)
先月の半ば過ぎまで、手を繋いできて、『ずっと一緒に居ようね。お爺ちゃんとお婆ちゃんになっても手を繋いで歩こうね。』などと言っていた人なので、混乱しています。
仕事辞めたいというのを味方になれなかった時に乗り換えたのか…
とも思いますが。そんなに簡単に出来るものですか?

No.2321119 16/04/10 12:03(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 16/04/10 12:11
通行人1 ( 30代 ♀ )

旦那さんはただ仕事が辞めたいだけだと思いますけど…。
『辞めていいよ』って言ったら帰ってくるなら、乗り替えるとかじゃないと思います。

今まで仕事続かなかった人が、急に仕事一筋に頑張るとか、無理なんですよ。
無理して見繕うから嘘ついたり、その場しのぎが限界にきたらバックレる。

そう言う人だと理解して、仕事続かないけど一緒に居るか、離婚するかは、主さんが決めたらいいと思います。

No.2 16/04/10 12:22
働く主婦さん2 

逃げ癖がありますね。うちの旦那と似ていてびっくりしました💦今回を許したらまた同じ事の繰り返し。甘ったれで嫁がなんとかしてくれるって思ってて。私は何度も旦那が借金してきては支払いをしてきました。三人の子どもたちを守らなくてはいけないので強くなり、いつかしっかりしてくれるとウザがられても口うるさく言っています。ホントに旦那様が逃げたいなら好きにさせてあげるしかないかもしれません。大切な物が見えない時期なのかもしれませんね。自分の殻に閉じこもり、自分は正しいと思い込み、父親という自覚もない。ごめんなさい、人様の旦那をこんな言い方して。少し様子をみてこちらはドンと構えているしかないと思います。幸せになるために結婚しているのにどこを向いているのやら。家族はチームなのだから乗り越えられると信じたいですね😑

  • << 6 ああいう人と分かっても一緒に居ると決めたので、努力してきた(助けてきた)結果、向こうからの離婚要求で辛いです。
  • << 11 そういえば、今は離婚して、また戻れることがあるなら、再婚して欲しいとも言っていましたね。夫。なんなんですかね。

No.3 16/04/10 12:30
通行人3 

転職ぐせは、昔から分かってたのではなかったのでしょうか?
まさか、10年一緒に居て気づかなかった訳ないですよね?
そんな旦那さんを選んだんだから、貴女の責任ですよ
貴女に、とやかくいう資格はないです
我慢するか、離婚するかは貴女が決めて下さい。
二人の娘さんのことを、第一に考えて決して不幸な目に合わせないように!

No.4 16/04/10 12:47
通行人4 ( ♀ )

申し訳ないけど、あほくさい。
何故、社会不適合者と分かってて
子連れ再婚する?

仕事から家庭から、面倒くさいものから
逃げてるだけなのに、
浮気とか思うのは頭悪過ぎ。

そんな男性誰からも相手にされない。

もう少しまともな親になって

No.5 16/04/10 13:00
お礼

>> 1 旦那さんはただ仕事が辞めたいだけだと思いますけど…。 『辞めていいよ』って言ったら帰ってくるなら、乗り替えるとかじゃないと思います。 今ま… スレありがとうございます。
私もそう思い、辞めていいと言いましたが、手遅れでした。私も限界を感じてはいたのですが…

No.6 16/04/10 13:02
お礼

>> 2 逃げ癖がありますね。うちの旦那と似ていてびっくりしました💦今回を許したらまた同じ事の繰り返し。甘ったれで嫁がなんとかしてくれるって思ってて。… ああいう人と分かっても一緒に居ると決めたので、努力してきた(助けてきた)結果、向こうからの離婚要求で辛いです。

No.7 16/04/10 13:02
OLさん7 

結婚前の6年間で、転職繰り返してたんだよね?

なんでそんなカスと再婚したの?

バツ2になりたかったの?

No.8 16/04/10 13:06
お礼

>> 3 転職ぐせは、昔から分かってたのではなかったのでしょうか? まさか、10年一緒に居て気づかなかった訳ないですよね? そんな旦那さんを選んだ… 投稿ありがとうございます。そうなんです。分かっていて、結婚を決意して4年目子供2人も社会人となり、心配してくれています。離婚しようと思います。

No.9 16/04/10 13:11
お姉さん9 ( ♀ )

厳しいこと言うようだけど、主さんが甘やかしてきた結果かな、と思います。

主さんが何でも許し、甘やかしてきたから、旦那さんは自分に厳しくする機会を失って、どんどんダメになってきちゃったんじゃないかと思います。

離れるのが、お互いのためじゃないですか?

No.10 16/04/10 13:16
お礼

>> 4 申し訳ないけど、あほくさい。 何故、社会不適合者と分かってて 子連れ再婚する? 仕事から家庭から、面倒くさいものから 逃げてるだ… 投稿ありがとうございます。ほんとにそうですよね、結婚したいと言われても、何か違和感があり、この人と結婚して大丈夫か、とも思いながら、それでも彼を好きで別れる事が出来ず結婚し、結婚したから守っていかないとと思いここまで許してきてしまいました。バカですよね。それがですね、近場で浮気してるようなんです。離婚はしようと思います。誰にも夫の悪いところは言わずに隠して過ごしてきたので、この場で吐かさせてもらえて、意見も貰えて良かったです。

No.11 16/04/10 13:19
お礼

>> 2 逃げ癖がありますね。うちの旦那と似ていてびっくりしました💦今回を許したらまた同じ事の繰り返し。甘ったれで嫁がなんとかしてくれるって思ってて。… そういえば、今は離婚して、また戻れることがあるなら、再婚して欲しいとも言っていましたね。夫。なんなんですかね。

No.12 16/04/10 13:36
お礼

>> 7 結婚前の6年間で、転職繰り返してたんだよね? なんでそんなカスと再婚したの? バツ2になりたかったの? 付き合いだした頃は、親の元で働いていて、給料は手元てまきるのが7万程というので、外での就職を勧めてしまったんです。そこから転職が続いたので、社会に出るのが遅かっただけだと思っていました。次こそは次こそは、と。(>_<)

No.13 16/04/10 20:49
通行人1 ( 30代 ♀ )

もっと早く周りに相談してたら、そんな男と再婚しない方がいいとか、早く離婚した方がいいとか、アドバイス貰えたかも…。

都合悪くなったら会社も辞めて、離婚もして、逃げれるだけ逃げて、
ほとぼり冷めたら再雇用や再婚して、またまずくなったら逃げて…。
繰り返すだけですよ。

縁切った方が良いと思います。
個人的には。

近場で浮気したって、仕事続かないからお金すぐなくなって、金銭貸し借りで揉めてすぐ追い出されますよ(^_^;)
今は『妻が財布管理しててお金無い、必ず離婚する』とか、都合いいこと言って食い繋いでるのかも…。

離婚しても別の人と上手くいく筈もないんだから、そうなったらまた主さんに連絡くるのかも。
変わると期待してたのかもしれませんが、関わるだけ損ですよ。
優しくするのは、そうしないとお金出して貰えないからかと…。

No.14 16/04/10 22:49
通行人14 

振り回される子供が気の毒です

離婚して自身の恋愛は子供が巣だってからの方が良いのでは?

No.15 16/04/12 09:01
お礼

>> 13 もっと早く周りに相談してたら、そんな男と再婚しない方がいいとか、早く離婚した方がいいとか、アドバイス貰えたかも…。 都合悪くなったら会社も… 優しくするのは、そうしないと自分かお金に困る、嘘もつかないと自分をよく見せておけないからと夫の生きる術だったかも…と私も思い始めました。

No.16 16/04/12 09:07
お礼

>> 14 振り回される子供が気の毒です 離婚して自身の恋愛は子供が巣だってからの方が良いのでは? 本当にその通りですね。子供たちには悲しい思いをさせて申し訳ないと思っています。去年の春で子供たち二人共社会人となり、働いていますが、心配をかけるのは同じと思うし、私には結婚は向いてないと思います。コメントありがとうございました。一人でも幸せな方法をさがします。

No.17 16/04/12 09:38
お姉さん17 

よい年の娘が二人もいていつもべったりとかバカじゃない?他人のおっさんの心配しなきゃいけない娘の身になれ

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧