注目の話題
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に

母について

回答6 + お礼1 HIT数 763 あ+ あ-

通行人
16/04/11 12:17(更新日時)

母(49)についての悩みです。
うちは私(25)が中学三年のときに父が亡くなり、高校へ上がるタイミングで母の実家に引っ越してきました。
母は女手ひとつでやっていく為キャリアアップのために国家資格を取り私を含め三人の子を育てました。わたしと妹(23)は結婚しそれぞれ家を出ていて今は実家に母と弟(18)と祖母(81)で暮らしています。わたしは実家からすぐ近くに住んでいるので子供を連れてしょっちゅう顔を出しています。

毎週土日に顔を出しているのですが、ある時間になると決まって母のスマホに着信があります。すると隣の部屋へ移動して誰かと会話しています。電話が終わると「ちょっと出てくる」と出て行きます。その時間帯になると私も家に帰らなければならないのでどれくらい外出しているのかはわからないですが、毎週必ず同じような時間に電話が鳴り、母は出て行きます。

実は4、5年前にまだ私も妹も独身で実家にいた頃、私が仕事でいなかった昼間に突然実家に女性がやってきたらしいのです。家には祖母と妹と母がいましたが、母が玄関に出て何やら口論になっていたと。妹の話では「コソコソ会ってるのわかってるんだから!」などと聞こえてきたらしいです。
その女性が誰なのかわからず、母も何事もなかったかのように過ごすので妹も何も聞けなかったとのことです。
でも妹もどうしても気になったらしく、母が目を離しているすきにスマホを見てみると、母や妹が車を買ったディーラーの店長さんとのやり取りのメールを見つけました。その方は母の学生時代の同級生で、父が亡くなり実家へ戻ってきた際に車を買い替えるためお世話になった方でした。それを妹から聞いてよくよく考えるとしょっちゅう車のメンテナンスを頼んでいたり、一緒に点検などでお店に行ったときの会話などを伺ってみると楽しそうにしていたりとすごくわかりやすい態度でした。

しかしその店長さんは結婚されていて、しかも私の高校の先輩のお父さんでした。

父が亡くなって10年以上が経ち、私たち兄弟も分別がつくくらいにはなったので、母の新しい恋愛には反対するつもりはありません。でも不倫は許せません。ましてや一度奥さんに直接会うなと言われたのに未だにコッソリ会っているだなんて。妻子がありながらノコノコやってくる方も気が知れないですが、母も母です。

兄弟の間での悩みの種となっています。
たくさん苦労してきただけに可哀想な気持ちもありますが、いつかお互いの家族が崩壊してしまうのではないかと不安にもなります。
どうしたらいいでしょうか。


長くわかりづらい文章になってしまいましたが回答よろしくお願いします。

タグ

No.2321336 16/04/11 01:05(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.2 16/04/11 01:44
お礼

>> 1 お返事ありがとうございます。

まだ離婚されてないと思います。
このことがわかるよりも前に先輩とフェイスブックで友達同士で家族で出かけたなどの投稿をたまに見かけます。

わたしも諦めてもらうのがいいとは思っているのですが、どう声をかけていいのか。親だからこそ言いづらくて。

母にはよく遊ぶ女友達がいるのですが、その人もバツイチで現在旦那さんがいませんが彼氏がいるようで後々再婚を考えているようです。母はその友達からも何かしら影響を受けているのではないかなとも思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧