注目の話題
ようやく付き合えそうな相手が 40代実家暮らし年収200万でブサイク。。。 こんなのと付き合うくらいなら一生独身の方が良いでしょうか?
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも
結婚する意味って子供しかないですよね? 子供作らないなら結婚する必要はなくて普通に付き合ってるだけでいいと思ってるんですが、彼女がそれで作ってから結婚って考え

看護婦さん

回答6 + お礼1 HIT数 686 あ+ あ-

看護婦に対する言葉遣( sWyZw )
16/04/18 09:22(更新日時)

先日、📱サイトを観たら、面白いサイトが有ったので、紹介します😌

「私は、看護婦とか教師にため口で会話してる人を見掛けると、抵抗が有るんです✋ 私は、看護婦には、敬語で会話するようにしています😌 それこそ、娘が通ってる幼稚園の年下の保母にも、敬語で会話してます😌 でも、周囲の知り合いの人が、看護婦とか教師とため口で会話してるのを見ていて、『私も、ため口で会話しよう』と決意しても、実際に会話する時になると、敬語で会話してしまいます😅😓 皆様も、看護婦とは、敬語で会話しますか⁉」という、質問サイトを観掛けました😌

どうですか⁉ 看護婦さんと会話する時は、敬語で会話しますか⁉

ちなみに、僕は、看護婦さんとは、敬語で会話するようにしています😌 仮に、看護婦さんがため口で会話してきても僕は、敬語で会話します😌 看護婦さんは、怪我・病体を診て頂く存在なので……………😌 看護婦さんには、礼儀正しくしなくてはいけない…………😌






No.2321656 16/04/12 00:41(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 16/04/12 00:50
通行人1 

自分は、敬語で話します。
ですけれど、大きな病気で、入院して、日常生活のほとんどが病院っていう人もいると思います。
そういった状況では、敬語で、事務的な感じだと、息が詰まるし、敬語にこだわる事はないと思います。
看護婦さんも、患者に対して、砕けた口調で話したりもありますしね。

No.2 16/04/12 00:53
通行人2 

そう思うなら何故看護婦って呼ぶんだ?

今は、看護師だよ!

No.3 16/04/12 00:58
通行人3 

確かにユニークですね。
ちゃんとした言葉遣いができない人が多い中。
敬語で話すことは良いことだと思います。
子供の教育の為にも良いのではないでしょうか?

No.4 16/04/12 06:53
働く主婦さん4 ( ♀ )

看護師と教師だけ?

病気を診るのは医師で看護師は医師の指示の元での看護…

敬う気持ちは良いと思いますが 敬語は普通に他人と話す時に使いませんか?

すみません 看護師と教師にしぼられてたので
ちょっと気になりました。


No.5 16/04/12 13:23
通行人5 

家族とか身内とか友達以外は普通敬語でしょ。

No.6 16/04/18 00:42
お礼

通行人1さん😌

看護婦さんが入院患者に対しては、ため口で良いと思いますよ✋ 入院患者が看護婦さんに対しては、勿論、敬語で礼儀正しくするべき❗‼ でも、看護婦さんが入院患者に対してはため口の方が、入院患者の為にも良いでしょう😌 敬語だと返って、入院患者が話しにくくなってしまう…………😅😓 ため口だと、心が和んで話し安い😄👍🆗✌
看護婦さんはため口で、入院患者は敬語…………が、2人の会話としては、ベリーグッド😄👍🆗✌

でも、自分はため口で会話してる入院患者から敬語で会話されると、看護婦さんとしては、どんな心境なんでしょうかね~…………⁉ やはり、緊張してしまうのかなぁ~…………⁉ それこそ、「礼儀正しいから、とことん迄に、優しく可愛いがってあげよう」って気持ちになるのかなぁ~…………⁉





No.7 16/04/18 09:22
通行人7 

病院の先生にはタメ口ですか?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧