注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

昇給0

回答8 + お礼0 HIT数 587 あ+ あ-

悩める人
16/04/16 11:01(更新日時)

社会人2年目に入ったのですが、

私の会社では昇給年1を大々的に主張しているのですが、私の給料は上がることがありませんでした。

業績は大変良いですし、一応東証2部企業です。

何か最近働く意欲が起こらなくなり鬱気味です。

こんなことがあってもがむしゃらに働かなきゃいけないのでしょうか?


タグ

No.2322666 16/04/15 02:50(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 16/04/15 04:22
通行人1 

働かないで食えるなら働かなくても
良いと思うよ!

昇給しないからやる気がないの?
辞めて他を探しても今より将来的に
良く成る保証は有る?

良く自分で考えて行動した方が良い!

No.2 16/04/15 08:05
経験者さん2 

昇給、4月の給与からすぐ上がるんですか?

私の会社は昇給に関して話し合いがあって夏くらいに反映します。4月からの数ヶ月分は差額を計算してまとめて支給です。

No.3 16/04/15 08:06
通行人3 

現在の日本の会社はボーナスがでないのが当たり前。
それに昇給もないような会社が多くあります。

東証2部企業として安定している会社ですから、今年昇給しなくても
今後の頑張り次第で来年昇給する可能性もあるわけです。

辞めないほうが良いと思います。

No.4 16/04/15 08:15
OLさん4 ( 40代 ♀ )

私は、🌕マト運輸で働いてます。今年で8年目になりますが、昇給したのは、1回しかありません。ボーナスもありません。今はなかなか昇給するのって、難しいんでしょうけど、お仕事頑張ってください。

No.5 16/04/15 09:01
先輩5 

やる気がないなら、辞めちゃえばいい。

No.6 16/04/15 11:46
サラリーマンさん6 

昇給やボーナスや退職金がなくても違法ではありませんが
就業規則に記載があるのにない時は違法になります。

No.7 16/04/16 08:17
通行人7 

簡単にうつ病に逃げるんですね。うつ病の人間の辛さも知らないでふざけたこと言わないで欲しい。仕事辞めたらどうでしょうか?やる気のない人間にいてもらったら会社も迷惑です。

No.8 16/04/16 11:01
通行人8 

辞めたら?

鬱気味なら休んでから就活

ただ次の職場も昇給あるとは限らない

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧