注目の話題
既婚男性を好きになりました、 相手は48歳なんですが え、ちがしたいです でも奥さんいます どーしたらいいですか
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき

体調不良での退職について

回答4 + お礼0 HIT数 2570 あ+ あ-

OLさん
16/04/16 10:02(更新日時)

体調不良での退職についてです。

新しい職場に転職し、研修3日目にして体調不良で欠席する事になってしまいました。
研修は厳しいけれど、自分では前向きに楽しく取り組み、同時期入社の方々とも仲良くなれた矢先の事です。
突然のめまいと微熱の症状が、3日間続いています。病院では、メニエール病と診断され、3ヶ月~半年の治療が必要と言われ、通勤時にもグルグル回ってしまい立っていられなくなってしまいます、、、立ち仕事で、店頭での販売職というところから残念ではあるけれど退職後しようと考えています。
正直、こんなことで退職することは弱い人間なんじゃないか?ダメ人間になってしまうんじゃないか?と不安です。
しかし、勤務を続けることは困難なのは自分自身分かっています。
もちろんリフレッシュして、健康を取り戻して、元気に再就職したい気持ちがあります。

この判断、間違っていないでしょうか、、、自信をなくしてしまっています。。。

No.2322938 16/04/16 00:07(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

回答制限
年齢性別必須
投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 16/04/16 00:35
オレオ ( 20代 ♀ x2uOCd )

全然弱くなんか無いですよ。
人はいつ体調崩したり、この先何かあるかわからないですから…
メニエール病ですと恐らく今後も立ち仕事は辛いと思うので、早めに分かって良かったのではないのでしょうか?
私も過去に店頭での販売職は経験ありますが、一日中立ち仕事は体力削がれます。帰る頃には頭がぼーっとしてフラフラしてました。
しばらくゆっくり時間かけて休んで、それから次の事を考えて良いと思います。主さんが良くなること祈っています。

No.2 16/04/16 02:19
通行人2 ( 30代 ♀ )

???


立派な?病名ついてるのに、弱い…??

通勤もままならないくらいの目眩なんだよね…?


主さん、入社したばかりだけど、

メニエール病の検査~診断がくだるまで、けっこう時間かかるんだけど、きちんと診てもらった?


言い訳?


言い訳だから甘いとか弱いとか言ってるように感じました。

日にち的に、携帯なんていじれないはずなんだけどな~


研修が3月にあったとかかな?



とりあえず…

お大事に

No.3 16/04/16 08:13
先輩3 ( 30代 ♂ )

健康を保持するのも責務だから、それが研修段階で果たせないようなら辞めたら良いと思う。どうせ離職票は自己都合にしかならないわけだし誰への言い訳が必要なの?

誰かに言い訳しようにも「入社3日でメニエールかかったから辞めた」って言えば「はいはい、結局3日坊主ねw」で終わる話。

No.4 16/04/16 10:02
OLさん4 ( 30代 ♀ )

これは職場の人と相談したらいいと思います。休職して復帰するのもいいだろうし、会社側で辞めてほしそうなら退職したらいいと思いますし。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧