注目の話題
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと

父親が怖い

回答5 + お礼0 HIT数 889 あ+ あ-

悩める人
16/04/18 11:04(更新日時)

怖い

中学生女子です。
わたしは小さい頃から
父親が仕事で嫌なことがあった時などのストレス発散のために
難癖つけて怒鳴られるのはもちろん、
殴られたり、蹴られたり、
ものを沢山投げつけられたり
してきました。

怖くても、反抗するともっと
殴られたり蹴られたりするので
そのまま黙っていました。父親は私をストレス発散の道具のようなものだと
思っているらしく、自分がいくらひどいことをしても絶対に謝りません。
昔からそうだったので、暴力や怒鳴られるのは当たり前、のように感じるようになってきました。

でも、
特にここ1ヶ月の父親は、本当におかしいです。
昼間は静かで、
夕方から夜になると暴れだすんです。
家族に当たるんです。

今日も、
朝から酒を飲んで酔っ払って寝ていたみたいなのですが、起きると
いきなり怒り出して
私の机の上に置いてあった
教科書や辞書などを、
座っている私の頭上に投げてきました。
すごく痛かったけど、
これ以上ひどいことをされたくないので
じっと耐えていました。
母が虐待だ、やめろと強く
言っても、父は こいつが悪いんだ
だから良いんだ。虐待じゃない
と言っていました。
父は、私以外の家族にも当たっています。
弟には、毎日のように殴ったりつねったりしています。
これらのことは、虐待に入りますか?
とても辛いです

そして朝昼晩の、母が作った料理をまずいとかダメだこんなものとか言って、すぐ捨てています。

皆、父親のせいで傷ついています。

理由もなく殴られたり蹴られたり投げられたり、こんなこともうされたくありません

最近、急に男の人が怖くなって、電車で男の人が近くに立ったり、近くを通ったりするだけで怖くなります。
これも父親が暴力をふるってきたせいなのかと思うと…

一緒に住みたくもないし、
関わりたくもありません。
感情を押し殺して反抗しないでいても、黙っているのをいい事に余計にひどいことをされるのでどうしようもないんです

父親が消えてくれれば、
どれだけ楽かと思います。ですがそんなことは起こらないはずです。

私はこれからどうやっていけば良いのか、分かりません
もう嫌です。楽になるには、自分が死ぬしか方法はないんでしょうか

タグ

No.2323486 16/04/17 20:07(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 16/04/17 21:26
経験者さん1 

辛いですね、児童相談所や市役所や保健所に相談してみては、必ず助けてくれると思いますよ。はっきり言えばお父さんはあなたに甘えているのです、あなたを犠牲にして家庭がなりたっている、アダルトチャイルドという状態です、僕も同じでした。僕は父が酒で暴れたとき警察を呼びました。すぐきてく来てくれますし、真っ青になって少しはおさまります、出来れば施設か親戚などで暮らした方がいいと思います。お父さんの反省もなりますし、暴行の現行犯なら親でも逮捕されます、出来るだけ表沙汰にして下さい、必ず道は開けます。

No.2 16/04/17 21:31
悩める人2 

そんなお父さんとは離れた方が一番です。お母さんも離婚して離れるおが一番だとわかってはいると思うんですけど。どこか相談して対策してください。

No.3 16/04/18 10:16
通行人3 

1ヶ月の間が変ではなく前からストレス発散として
暴力をしていた時点でおかしかったといえます。

このまま放置すると命に関わるほどエスカレートする
恐れがあるので家をでることをおすすめします。

No.4 16/04/18 11:02
通行人4 

虐待に入るどころか虐待そのものじゃないかって思いますよ
虐待する側は100%子供に原因があると主張して暴力を振るうので、平気で他人に暴力を振るう相手の言葉を真に受けて考える必要はありません

No.5 16/04/18 11:04
通行人5 

お母さんは子供たちを連れて家を出る覚悟がないのかな。
このままじゃあお母さんも主さんたちも辛い思いをするだけだろうに。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧