注目の話題
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。

臨月なのに帰って来ない。

回答7 + お礼2 HIT数 2095 あ+ あ-

悩める人
16/04/18 18:04(更新日時)

初めまして、今週出産予定日の妊婦です。
旦那との関係の事で悩んでます。
一ヶ月喧嘩をしてしまい、その日から旦那は帰って来なくなりました。
原因は、今現在旦那はボーイをやっています。妊娠がわかった時点で仕事を辞めると言い新しいとこを見つけたのですが、一向に辞めてくれず、言い訳ばかりし、期間を伸ばされ、挙げ句の果てに飲んで潰れてそのまま店に泊まる、連絡しても途中で充電が切れ音信不通。
臨月で不安な私は我慢できず、つい喧嘩の勢いでこんな生活続くなら離婚したい。もう我慢できない。と言ってしまいました。
職場に泊まってるみたいです。
気持ちを整理すると言って考えて答えが出たみたいなんですが、○○(私)には感情はない。気持ちの面は今は考えられない。今は子供の事だけを考える。子供には罪はないから育てていくのが責任だと思ってる。とりあえず今は子供を産むことだけを考えて欲しい。前向きにひたむきに子供の事を考えて俺は行動するから。離婚は今はしない。という結論になったみたいです。
でも私への感情はおそらく日々冷めていくばかりで、家に帰って来ない。電話も出ない。LINEも返さない。という状態が続いています。
話し合いをしたくても拒絶されてます。三週間中4回だけ生活費と病院代を届けに帰って来ました。もうこの先ずっとこの関係なんでしょうか?今週予定日で、お腹も痛く毎日一人で不安で仕方ありません。どんなにひどいこと言われても旦那も大好きです。もう修復は不可能でしょうか?

ちなみに最初は浮気を疑いましたがそれはないと確信が持てました。
私の実家は事情があり頼れません。
旦那も両親共に絶縁してるので一切頼る人がいません…

No.2323637 16/04/18 03:08(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 16/04/18 03:14
通行人1 ( ♀ )

出産費用は準備出来ているの?


No.2 16/04/18 03:15
通行人1 ( ♀ )

お二人はおいくつ?

No.3 16/04/18 03:21
お礼

>> 1 出産費用は準備出来ているの? レスありがとうございます。
出産費用は準備できてません…
役所に行き委任払いの手続きをしたのですが、保険料の未払いがありこれを払わないとできないと言われ、旦那に全部伝えたら、分かった。払っておく。と言われたのですが
期限を過ぎても払ってくれなかったことが分かりました…。入院準備すらまだできてません…

No.4 16/04/18 03:22
お礼

>> 2 お二人はおいくつ? レスありがとうございます。
旦那は31歳で
私は25歳です。

No.5 16/04/18 03:57
通行人5 

気持ちがない、とはっきり言っているのでしたら、正直離婚した方がいいと思います、それでまともな家族関係が築けると思えないですしね

No.6 16/04/18 04:04
悩める人6 

>>5
レスありがとうございます。
やっぱりその方がいいですかね…
気持ちの事は子供が生まれてからじゃなきゃ考えられないと言っていました。
でも気持ちがない相手といても苦痛な思いさせてしまうだけですよね?それなら離婚した方がいいのかなと思ってます。

No.7 16/04/18 14:38
お姉さん7 ( ♀ )

離婚した方がいいと思いますが、主さんはすぐ働けませんよね。
暫くは旦那さんに頼るしかないと思います。
生活費を貰ったら一応お礼はちゃんとして、ご自身とお子さんの生活だけを考えればいい。
そのうち旦那とも話し合いが出来るようになると思います。

No.8 16/04/18 17:31
専業主婦さん8 

気持ちについては残念ですが、とにかく今は出産準備です。
入院の準備ができていないとはどういうことですか?体力的に?気力的に?経済的に?
実家も夫も頼れないのなら、出産準備も産後の準備も自分でするしかないです。
夫婦円満で夫が頼れたとしても、それはみんな自分でするんです。できない、ではなくてしてください。
産後は夫が少しでも責任を感じているうちに 少しでもお子さんを大きくしてください。
その間も 主さんは離婚準備です。
結果的に離婚しなかったとしても
準備しておいて困ることはないです。
がんばってください。

No.9 16/04/18 18:04
お師匠さん9 

20歳そこそこのバカップルかと思いきや、結構いい年だったんですね。なんでボーイ(キャバ?ホスト?)なんかと子作りしたの?主は、中卒ホステス?
産後の仕事復帰は、キャバくらですか?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧