注目の話題
59歳男です。 彼女が35歳年下ですが結婚はありでしょうか? 子供が出来たかも知れません。 お義父さんは48歳、お義母さんも46歳と一回り以上下で躊躇して
私は61歳で彼は52歳です 彼はキレイな顔をしていて カメラを向けると何処からどう撮ってもキレイに写ります それに引き換え私は 写し様2よっては
母と旅行に行く予定が、一度は承諾されたものの旦那が、家族なのに俺抜きなんておかしいと言い出した。 なので母に相談して連れて行くことになった。 2人で旅行

浮気した夫について

回答5 + お礼5 HIT数 1909 あ+ あ-

働く主婦さん
16/04/19 20:25(更新日時)

夫が浮気をして10年以上になります。単身赴任中に会社の同僚の女性と半年程付き合っていました。一ヶ月に一度こちらへ帰って来ていたのですが、明らかに態度がおかしく帰って来る旅にしていたエッチも全くしなくなり…まさかとは思いながら何度か聞いてみましたが、とぼけられるので思いきって興信所に頼み発覚しました。当初は遊びだから彼女とは別れるし信じられないなら会社を辞めると言うので、会社を辞めて帰って来てもらいました。当然悲しく辛く泣きわめきましたが、反省していると謝罪する夫に私も遊びだろうと信じて疑わなかったので帰って来たら責めずにお酒でも飲みながら話し合おうと思っていました。夫が帰って来てお酒を飲み時間も経った頃、夫が急にうつむきシクシク泣き出しまして…
彼女に会いたいと。別れたくない、家庭を壊すつもりはない事は彼女にも言っていたからお互いに割り切っていたつもりだったけど離れて始めて本気になっていた事に気付いたと。
ハンマーで頭を殴られたようなショックを受けました。遊びだと思っていたからこそ今回は我慢して受け入れようと責めなかったのに。
それからは私も取り乱し感情を抑える事が出来なくなっていました。夫も最初はバレてヤバイと咄嗟に遊びだからと言い訳をし帰って来て実際に彼女と離れて始めて自分の気持ちに気付いたのでしょう。私は彼女のところに行ってと言いました。
彼女と電話で話したら彼女もご主人は仮面夫婦だと言っていた、ご主人を私に下さいと言い、腹は立ちますが私の出る幕はないと感じたので。しかし夫は子供と離れる事はどうしてもできないと。私も子供を手離す事は全く考えていなかったのですがそれならば子供を連れて行けばとわざと言ってみたら本当にいいの?と。
始めて夫を叩きました。夫は私は女ではないと、彼女と同じ天秤にさえ載ってない、あんたとエッチなんてもうできないと。あんたも浮気したらいいと。そして彼女が好きだと泣くのです。どちらも選べないと悩む夫に私も呆れ果て離婚する為の準備として働き始め夫の事は放っておきました。
それからしばらくして3ヶ月くらいは経っていたかと思いますが、彼女の事は吹っ切れたから頑張っていくからと。私にしてみたら今更でしたが、そこから夫とのエッチが再開されました。
他の女を抱いた夫に虫酸が走る程嫌悪感がありしたくはなかったのですが夫婦としてやり直すのであればエッチは避けられないと思っていました。私とは出来ないと、女ではないと言われた事もあり、彼女のことがどうしても頭に浮かびみじめで隠れて泣いていました。そのうちにだんだん苦痛しかなくなりました。だんだんエッチをしなくなって数年が経ちます。私は内心ホッとしましたが、また浮気しているのかそれとも義務感でイヤイヤしていたけどやっぱり本当はしたくなかったんだとかいろんな事を考えました。そのまま何年もレスです。今でも浮気不倫などの言葉やドラマは私にとってはタブーで動悸がしたり涙が出たりしますが、夫は何も感じておらずケラケラ笑ったり、ケンカした時にいつまでも根に持っていい加減にしろと言われたり…子供が成人して二人になるのは絶対に嫌です。エッチがなくても信頼関係があればいいですが夫の何もかもが嫌です。
長くなりましたが、夫は何を考えているのでしょう。やり直すつもりはあるのでしょうか。私はどうしたらいいでしょうか。

タグ

No.2323967 16/04/19 10:56(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 16/04/19 11:15
通行人1 ( ♀ )

最初読んでいて あなたは旦那さまを愛しているのだなー だったら泣こうがわめこうが 離婚しません!の一点張りをオススメしようと思いましたが
愛も冷める位の(トラウマ)になってしまっているので (私も実際浮気されお気持ちわかります)
ATMとも割り切れない程苦痛ならば 離婚しましょうよ。

私は老後の面倒なんて絶対見れない 他の女にくれてやる!位嫌いになりましたね。

老後 一人楽しく心穏やかに暮らしたい ストレスを感じていたら病気になる!と思ってます。

離婚します。

あなたはどう?もうこたえは出てるような…

No.2 16/04/19 11:29
通行人2 

旦那さんの何もかもが嫌だと本心から言えるなら、

旦那さんがどういうつもりであれ離婚して

生きていく道について考える必要に迫られてはいませんか?

子供さんのことがあるなら今すぐではないとしても。

No.3 16/04/19 11:41
通行人3 

自分がしてきたことを悪いと思ってないんじゃないでしょうか。一緒にいる以上、やり直すつもりはあるんだろうけど、愛しているとは到底思えません。

No.4 16/04/19 13:26
悩める人4 

正直離婚するのが一番だろうと思います。気持ち的にもすっきりするし、そこまでトラウマになる程裏切られて一緒にいたくないでしょう。

No.5 16/04/19 13:32
お礼

>> 1 最初読んでいて あなたは旦那さまを愛しているのだなー だったら泣こうがわめこうが 離婚しません!の一点張りをオススメしようと思いましたが … ありがとうございます。

書き出したらまとまりのない長文になってしまったのにこんな分かりにくい文章にお答え下さりありがとうございます。
経験された方からのお答えとても有り難いです。

子供が大きくなったら絶対に捨ててやると思いながら何年もやっとの思いで生活してきました。
子供達も大きくなり、そろそろ自分の事を考えなければいけない時期が近付いてくるにつれ夫のあまりにも何事もなかったかのような態度に10年も前の事を引きずっている私の方がおかしいのかという思いもあり相談させて頂きました。

そうですよね、答えは出ているような気がします。誰かに後押しして欲しかったのかもしれません。

ありがとうございました。

No.6 16/04/19 13:37
お礼

>> 2 旦那さんの何もかもが嫌だと本心から言えるなら、 旦那さんがどういうつもりであれ離婚して 生きていく道について考える必要に迫られて… ありがとうございます。

ずっと子供達がいなくなるまでと思い我慢して生活してきました。
夫との老後なんて考えられないです。

ただ10年前の事をいつまでも根に持っている私が悪いのかと思ったので相談させて頂きました。

後押しして欲しかったのかもしれません。ありがとうございました。

No.7 16/04/19 13:41
お礼

>> 3 自分がしてきたことを悪いと思ってないんじゃないでしょうか。一緒にいる以上、やり直すつもりはあるんだろうけど、愛しているとは到底思えません。 ありがとうございます。

そうですよね、愛はなくても、情はあるのかやり直したいというようにも見えず悩んでいました。

ありがとうございました。

No.8 16/04/19 13:47
お礼

>> 4 正直離婚するのが一番だろうと思います。気持ち的にもすっきりするし、そこまでトラウマになる程裏切られて一緒にいたくないでしょう。 ありがとうございます。

私がいつまでも根に持たずもっとやり直す努力をすればいいのかとも思いましたが、子供達がいなくなった時の事を考えるとゾッとします。
離婚する方向で考えます。
ありがとうございました。

No.9 16/04/19 16:17
通行人9 ( ♀ )

傷つけた方は、時がたてば過去のこと。すっかり忘れてしまうみたいですね
私も、夫の浮気発覚が14年前で、やり直しを選んだので、 むし返すことはありませんが…一度蒸し返したとき、「なかったこと」になってました。びっくりでした。いつまでも昔のこと。…みたいに言ってましたよ
それだけ傷つけたことすら、理解できないみたいでした(-ω-;)

子供が成人して、一緒にいるのも嫌なら、離婚もありだと思いますよ!だってまだまだ、人生長いですもん。私は若く出産したので、子供が成人しても40代前半。どうなってもいいよう、色々保険かけてます。仕事もフルでしてるし、身綺麗にしてます

No.10 16/04/19 20:25
お礼

>> 9 通行人9様
ありがとうございます。
同じようなご経験をされた方からのお答えはとても参考になります。

子供さんが成人されてもまだ40代前半なんて羨ましいです。自分磨きをされているのは感心します。
私はあと数年で子供達が成人しますが、その時は40代後半です。
決して若くはないですが私も見習って自分磨きしていきたいと思います。

ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧