注目の話題
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい

みんな就活中のメンタルどうしてるの?

回答4 + お礼4 HIT数 912 あ+ あ-

悩める人
16/04/19 19:00(更新日時)

就職活動中の25歳女です。お察しの通り就職決まらずメンタル弱っています。
おばか女子大を抑うつで中退して昨年までアルバイトと派遣でつないで、今年入ってから正社員目指してみましたが無謀だったのかなと自信喪失。26歳になる前に職歴をつけたかった。(それ以降は厳しいだろうなという理由で)
ちょっと愚痴っぽくなりますが、
彼氏いない歴=年齢のブス、友達もいない、ツイッターで繋がった人の呟きを眺める日々。これといって熱中する物もないし…。
元々自己肯定感が低くてメンタル弱いからこの状態がきつい。派遣で働いたところも仕事がきつくて、派遣でこんなにきついなら正社員なんて無理では?って気もしている。
どうしたいのか、どうしたらいいのかもよく分からんです。
頭ぐちゃぐちゃで、誰かに聞いて欲しかったので書きました。

No.2324043 16/04/19 16:33(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 16/04/19 17:01
通行人1 

どういう仕事をしたいのか、一度立ち止まって考えてみてはいかがですか。
派遣を続けながら資格の勉強をしてみたり、そのうちに風向きが変わるかもしれません。
派遣が出来るのなら何かスキルをお持ちなのではないですか。
諦めなければ道は開けると思います。

No.2 16/04/19 17:06
悩める人2 

正社員とかにこだわることもないと思います。今は派遣でもいいから色々やってみるといいよ。そのうちに自分に向いている仕事とか方向性がわかってくるはず。

No.3 16/04/19 17:17
経験者さん3 

大学中退の自他共に認める無能なんだから、就活数ヶ月でめげてちゃだめでしょ。

No.4 16/04/19 17:42
お礼

>> 1 どういう仕事をしたいのか、一度立ち止まって考えてみてはいかがですか。 派遣を続けながら資格の勉強をしてみたり、そのうちに風向きが変わるかも… >>1 レスありがとうございます。
パソコンは普通に触れるくらいかな。
諦めなければ道は開けるって言ってもらえて、慰さめでも本当に嬉しかったです。
優しいねですね。優しさが心にしみる。
業種見直しと、資格の勉強やってみます。

No.5 16/04/19 17:48
お礼

>> 2 正社員とかにこだわることもないと思います。今は派遣でもいいから色々やってみるといいよ。そのうちに自分に向いている仕事とか方向性がわかってくる… >>2 レスありがとうございます。
正社員じゃなくていいのかな?
正社員に絞ってるから、苦しんでいるというのも確かにあります…。年齢的に焦りもあったのだけど、派遣も視野に入れてみます。
どうもありがとう。

No.6 16/04/19 17:53
お礼

>> 3 大学中退の自他共に認める無能なんだから、就活数ヶ月でめげてちゃだめでしょ。 >>3 レスありがとうございます。
誕生日が近い焦りと現状の手応えのなさで、うわーっってなってたんだよね。
自分で言うのは良いけど、他人から無能って言われると普通にぶん殴りたいね。
でも数ヶ月でめげちゃ駄目なのは本当だね、激励ありがとう。

No.7 16/04/19 18:06
お姉さん7 ( ♀ )

私は若い時から中年の現在まで派遣してますが、一人暮らしして自立してますよ。
シングルなのも私自身の選択です。
確実に派遣より社員のほうが大変です。
私は病があり、無理して働けなくなったので派遣してます。
派遣も長くやってたら嫌でもスキル身に付いて、辞めたくても辞めさせてくれませんよ(笑)
社員のようにボーナスも昇給もないですが、私には合った働き方だと思っています。
正社員でも派遣でも長く続けられるお仕事を見付けて下さい。
無理しても辞めてしまうことになります。
頑張って(o~-')b

No.8 16/04/19 19:00
お礼

>> 7 >>7 レスありがとうございます。
7のお姉さんは正社員経験なしですか?
私が知らないだけで、職歴なしでやっていってる人も少なくないんでしょうか…。
私はなんとなく、正社員経験なしというのがコンプレックスに感じていて、完全に世間体や親の目を意識してしまっています…。
でも自分に合った働き方を見つけて、自立してるお姉さんはかっこいいですね。すごい。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧