注目の話題
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん

なおらないんです

回答4 + お礼4 HIT数 468 あ+ あ-

学生さん
16/04/20 04:30(更新日時)

どうしてもなおらないんです
私は集団の中だと話せなくなってしまいます…
少人数だったら普通に話せるのですが、おかしいですか?何か病気でしょうか?

タグ

No.2324144 16/04/19 21:03(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 16/04/19 21:46
お母さん ( 40代 ♀ yFasc )

主さん、
気にし過ぎです👍


私は、
一対一でもあまり喋らないし、
人の話を聞いてる方が好きですよ😊

これで生きてこれたので、
大丈夫です。


ただ、
仕事の話は、きちんとしますが…。

No.2 16/04/19 23:08
お助け人2 

無理するなよ❗

常に人の心を把握してない
と落ち着かないタイプだね
只、集団を把握するのは
無理な話だよ😅
君の様な人は洞察力に勝れ
さている筈だから普通にし
ていても周囲から信頼を得
てると思う。半数が理解し
てくれたら充分位の余裕を
持てば気楽だろうね🆗
完璧を求めるべからず‼

No.3 16/04/19 23:17
通行人3 

あまり気にしないで、集団の中なら黙っていても平気だし、少人数で話せるなら心配ないですよ。体力鍛えて呼吸も強くすると心もついてくると思いますね。

No.4 16/04/20 00:22
通行人4 

すごくわかります。
どこで自分の言葉を挟んでいいか、わからなくなるんですよね。
雛壇の芸人さんが、何かしゃべらなきゃってなるのとかも、共感しちゃう。
集団の会話で溶け込むには、うまい人を研究して、真似することなんでしょうね。

No.5 16/04/20 04:28
お礼

>> 1 主さん、 気にし過ぎです👍 私は、 一対一でもあまり喋らないし、 人の話を聞いてる方が好きですよ😊 これで生きてこれたので、 大丈夫で… 気持ちが楽になりました
ありがとうございました

No.6 16/04/20 04:28
お礼

>> 2 無理するなよ❗ 常に人の心を把握してない と落ち着かないタイプだね 只、集団を把握するのは 無理な話だよ😅 君の様な人は洞察力… 気持ちが楽になりました!
ありがとうございました

No.7 16/04/20 04:29
お礼

>> 4 すごくわかります。 どこで自分の言葉を挟んでいいか、わからなくなるんですよね。 雛壇の芸人さんが、何かしゃべらなきゃってなるのとかも、共… コメントありがとうございました
人間観察頑張ります!

No.8 16/04/20 04:30
お礼

>> 3 あまり気にしないで、集団の中なら黙っていても平気だし、少人数で話せるなら心配ないですよ。体力鍛えて呼吸も強くすると心もついてくると思いますね… コメントありがとうございました
気持ちが楽になりました!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧