遠距離恋愛3年付き合った彼女と別れて辛い

回答14 + お礼9 HIT数 2215 あ+ あ-

悩める人( 22 ♂ )
16/04/25 12:14(更新日時)

長崎と福岡の遠距離恋愛していた元カノ(大学中退フリーター21歳でボウリング場でバイト)と別れて3日たったのですが、毎日心にしこりがあっていやなので投稿しました。
3年間付き合ってきたのですが、1週間くらい前に急に気になる人(バイト仲間)ができた、キスまでしたと言われました。
自分は別れるのが嫌だった為、じゃあ自分とその人どっちを選ぶか決めてと迫ると自分についていくと言われ、解決したかに思えていました。ですが、元々福岡(自分が住んでいる方)に遊びに来る予定があり、迎えに行って車に乗せた途端にやっぱり別れたいと言われ、散々話合いましたが元カノは向こうの人間を選び、別れさせられました。
好きという気持ちだけではダメだったのかと、遠距離ですが月に3〜4回は会いに行き、プレゼントも忘れずにあげて、結婚の約束までしていたのにこの仕打ちかというのが本音です。元カノにもそれは伝えましたが、人の気持ちは変わるからと言われ、とても悲しかったです。
この気持ちをすっきりさせる方法はないでしょうか。かけがえのない3年だったからこそ、スッキリして成長していきたいんです。アドバイスお待ちしております。

タグ

No.2325323 16/04/23 09:31(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 16/04/23 09:44
お助け人1 

まあ、しゃーない
次へ

No.2 16/04/23 09:51
通行人2 

長崎と福岡って遠いの?

まあ心変わりは止められませんよ。
まだ22歳ですし、新しい恋をしましょう。

No.3 16/04/23 10:06
匿名さん3 

「どっちか選んで」じゃなく、「俺について来い」「俺がお前を幸せにする」と言って欲しかった。結婚の約束までしてるなら。
そういう理由での別れの瀬戸際って押しが大事。

No.4 16/04/23 10:12
お礼

>> 3 俺についてこいっては何度も言いました。押して押してしてたのですが、ごめんなさいの1点張りでダメだったんです

No.5 16/04/23 10:28
お礼

>> 2 長崎と福岡って遠いの? まあ心変わりは止められませんよ。 まだ22歳ですし、新しい恋をしましょう。 ありがとうございます。

No.6 16/04/23 10:39
お礼

>> 1 まあ、しゃーない 次へ ありがとうございます。
次に行く為に相談させてもらってるので、皆さんのそれぞれの考え方や価値観が知りたいのです。

No.7 16/04/23 10:44
匿名さん7 ( ♀ )

やれることはやった!と思います。心変わりは、どうしようもないです(;д;)
あとは時が解決してくれます。彼女のこと、いつかいい思い出になり、素敵な恋をして、次の人もそんな風に愛してあげてください!

ほんと、遠距離って難しいなぁ。

No.8 16/04/23 10:51
お礼

>> 7 お優しいお言葉ほんとにありがとうございます。
やはり3日程度では解決なんでできませんよね。自分の愛し方が今のままでいいのか分からないんです。この経験を活かすと何度も心では言いましたが、夜になったり1人になるとすごく落ち込んでしまいます。こんな時皆さんってどうされているのかも合わせてお聞きしたいです。

No.9 16/04/23 11:14
匿名さん3 

なるほど。なら残念だけど精一杯やったし、こればかりは仕方ないですね。

「道」は自分の前にだけ続く。振り返ってももう後ろには何もない事を理解する。けれど自分は彼女のお陰で男として大きくなった。優しさを知った。人を好きになる幸せを知った。与えた物もあれば得た物も多かったはず。彼女に感謝です。
今まで彼女に費やした時間とお金を次は自分に使う。自分を大切に労わってあげましょう。

一本の前に延びる「道」を歩く度に思い出という荷物は増えます。
その荷物を軽くしないと自分が辛くなります。
時間と前向き思考。自分を肯定する気持ちと感謝の気持ち。

主さんなら大丈夫だと思う。心から人を愛せる人は、また愛せるし愛されると思います。

少しずつ踏ん切りつけて心新たに進んで下さい。

No.10 16/04/23 11:24
匿名さん7 ( ♀ )

かけがえのない三年間を、3日で乗り越えられたらすごい!大切だった分、立ち直るには時間もかかるかも。泣きたいときは泣いて、落ち込めばいいと思います。元気なときは、友達と遊んで笑って。

愛し方なんて変えられるかな?それはまた先の問題かも。でも、そんなに変わらなくていい気もしますわ

遠距離で、気持ちがすれ違ってしまったかもしれないけど、彼女にとっても素敵な時間だったんじゃないかな。2人とも幸せになれますように( ≡∇≡)b

No.11 16/04/23 11:24
お礼

>> 9 なるほど。なら残念だけど精一杯やったし、こればかりは仕方ないですね。 「道」は自分の前にだけ続く。振り返ってももう後ろには何もない事を… レス本当にありがとうございます。
なんだか言葉が心に染みていくのがわかる気がします。前向きにならなきゃいけないのも分かってはいますが、出来てないのが悔しいです。自分を肯定したくて、でもするには自分だけでは肯定出来なかったので皆さんに判断を託したのだと思います。自分の道が今は真っ暗で光を探している状態なので皆さんのレスを光に変えて頑張りたいと思います。

No.12 16/04/23 11:28
お礼

>> 10 かけがえのない三年間を、3日で乗り越えられたらすごい!大切だった分、立ち直るには時間もかかるかも。泣きたいときは泣いて、落ち込めばいいと思い… レスありがとうございます。
やはり匿名7さんが言われるように、色々泣いたり友達と会ったりしていれば自然とこのしこりのようなものが抜けていくということでしょうか?今やるべきことが言われていることだとしたら、行動には起こしてはいます。やはりあとは時間しか無いのでしょうか

No.13 16/04/23 23:18
光の兄弟 ( 20代 ♂ FjDPCd )

自らを肯定する必要はないのではないでしょうか。むしろ自らを肯定することで1つの問題を終わらせてしまうと、何も学ばずにまた同じ事を繰り返してしまいます。
もちろん主さんと元彼女さんの間に問題があったとは申し上げておりません。ただ、もし問題が無かったのだとしたらもっとも、自らを肯定したいという気持ちは不要です。肯定をしたくなるということは自らに非を感じているということですが、誰に非があったのか、それとも誰にもなかったのかということは相手に聞いてみないと分からない事です。

主さんはとても献身的な方だと思います。誰かに尽くすというのはとても良い事です。しかし、恋愛においてはそれがかえって裏目に出てしまうことがあります。恋愛に限らず人間関係というのは相手とのコミュニケーションで成り立つものですが、片方が献身的な場合、その人は相手が「こんなことをしたら喜ぶだろう」とか「こんなことが起きたら悲しむだろう」などのように相手の気持ちを先読みして考えるために、どうしても感情が一方的になりがちです。そしてその状態のままいると、相手の心の変化や思っていることに気づかないことがあります(恋愛の場合、自分が好きという感情で尽くしてしまうため)。
主さんの心のしこりは、「自分があれだけしたのはなんだったんだ」「自分の何がいけなかったんだ」という悔いる感情だと思います。しかし忘れてはいけないことは、自分がどれだけ尽くしたとしても思いが伝わらなかったり、相手の気持ちが移ってしまったりすることがあるということです。それが肝心な部分で、主さんが今悔いる必要があることではないと思います。

今は、自分の信じた人と別れてしまい、喪失感があることと思いますが、自分を責め続けなければそれも次第になくなります。なのであまり深く考えないでください。

No.14 16/04/24 02:00
お礼

>> 13 レスありがとうございます。
1人になるとどうしても深く考えてしまってだめですね。やっぱり今でも思うのはよりを戻したい一心なんです。それを基準で考えてしまう為、悔いることが多くなってしまっています。すっきりしたいなら、そういう気持ちになるなっていうことでしょうか

No.15 16/04/24 13:30
光の兄弟 ( 20代 ♂ LjDPCd )

好きだった方ですから、よりを戻したいと思うのは当然だと思います。なのでしばらくはそれで問題ないでしょう。しかし、未練があるということは執着心を持っているということです。「執着心」とはとても恐ろしいもので、それをずっと心にとどめて立ち直れないでいると、いつかその執着が怒りに変わり、「なんとかよりを戻せないのか?」と感じていたのが「なんで俺じゃだめなんだよ」と感じるようになります。そうなると今度は、ストーカー行為や監禁に走ってしまう危険性が出てきます。

もちろん無事によりを戻すことができれば良いですが、人が誰かを好きになってから冷めるまでには時間がかかります。主さんと元彼女さんは別れてからまだ間もないということなので、よりを戻せるようになるには少なくとも数か月から半年はかかると見積れます。ですので、どうしても忘れられなければ、その間は様子を見ながら待つべきでしょう。

でもこれだけはお忘れにならないでください。別れたからといってもう修復不可能なわけではないです。某海外ドラマでもあるように、複数の人を好きになったり冷めたりして行ったり来たりすることもあります。ですから、本当に好きならば、気楽に別の人を探しながら時間つぶしをすることが最善ではないでしょうか。縁があればまた回り逢えるでしょう。それに、全く別の自分に合う素敵な女性が現れることも十分に有り得ます。

No.16 16/04/24 13:36
光の兄弟 ( 20代 ♂ LjDPCd )

付け足し;「想い続けながら待つ」ことも尽くすことの一部ですよ。

ただ、想い続けることと未練を持つことはとても似ていますが全く別物です。その点を勘違いしないように気を付けなければいけませんね。

No.17 16/04/24 18:56
お助け人17 

大学のたった4年を中退・・・ あきっぽい女性ですね。別れて正解

No.18 16/04/24 19:06
お助け人17 

職場恋愛なんて、つり橋心理状態だから、恋愛していると錯覚におちいるもんだよ。
つり橋の上歩くと、ドキドキするでしょ。
職場で気が張ってると、恋でもしてると勘違いしやすいの。
そんな事にも気付かないおろかな女性。
こっちからポイしてあげればよかったのに。

No.19 16/04/24 20:02
光の兄弟 ( 20代 ♂ LjDPCd )

>17

大学を中退しただけで人を判断することはできませんよ。それは偏見です。どんな理由があったかも知らないまま他人の批判をするのはいけませんね。そんなあなたに悩み相談で聞き手になる資格はありませんよ。

No.20 16/04/24 20:45
お礼

>> 15 好きだった方ですから、よりを戻したいと思うのは当然だと思います。なのでしばらくはそれで問題ないでしょう。しかし、未練があるということは執着心… レスありがとうございます。
少したって気持ちの波がほんの少しずつ落ち着いてきて、冷静になってきたので、もう一度元カノと話をしてみようと思います

No.21 16/04/24 20:49
お礼

>> 18 職場恋愛なんて、つり橋心理状態だから、恋愛していると錯覚におちいるもんだよ。 つり橋の上歩くと、ドキドキするでしょ。 職場で気が張ってると、… レスありがとうございます。
見捨てれれば見捨てたかったのですが…
情とか今までの3年間を振り返るとどうしても踏ん切りつきませんでした…

No.22 16/04/25 10:36
お助け人17 

19
あなたに何が解るの?

No.23 16/04/25 12:14
光の兄弟 ( 20代 ♂ LjDPCd )

>22

何も分かりませんよ。分かりませんし、だれなら分かるとも申し上げておりません。
つまり何も分からないからこそ、そこで人を判断してしまったら偏見になるのですよ。そう申し上げたのみです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧