注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

聖書

回答4 + お礼0 HIT数 395 あ+ あ-

悩める人
16/04/23 16:26(更新日時)

新約聖書には、最後の審判の日、死んだ者は、総て生き返るとあります。 北京原人やネアンデルタール人も生き返るのですか? 何10万年前まで、或いは何百年前の人まで生き返るのですか?

No.2325429 16/04/23 16:11(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

回答制限
1人につき1回答のみ
投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 16/04/23 16:20
通行人1 

別の次元に産まれ変わるという事です。
さまよう魂にも寿命があります
4~500年ですね
それを過ぎると浄化されます
最近鎧武者の幽霊が出ないのはその為ですね
体が無いのに復活は無いですね

No.2 16/04/23 16:21
通行人2 

「何10万年前まで、或いは何百年前の人まで生き返るのですか?」

もう、その時代の人は生まれ変わっていますよ。
輪廻転生の意味では。
聖書の「全て生き返る」の意味が腑に落ちない。

No.3 16/04/23 16:22
通行人3 

死んだ人が全て生き返ったら大変なことになります。

それに聖書ができてから生き返った人が恐らくいないことを考えると
肉体がなくなっても魂は残るという現代の科学では解明できない
分野のことなのかもしれません。

No.4 16/04/23 16:26
通行人4 ( ♀ )

エホバの理屈ではそうなるそうです。
土地が足りなくなりますね(笑)

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧