注目の話題
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。

仕事すると体重が減らない

回答4 + お礼0 HIT数 431 あ+ あ-

匿名さん( ♀ )
16/04/26 15:09(更新日時)

私はシフト制の仕事をしていて、大体、3日行って1日休みなんですけど、
仕事してる3日間は昼を抜いたり 水分取らなくても絶対に体重が減りません。増えていきます。そしてなんとなく体が浮腫んでる感じもします。
そして休みの日にコーヒーとか飲んでくつろいでると頻繁に尿意があり、体重が1キロとか減ります。
そして、翌日からの仕事でまた徐々に体重が増えていき、1キロくらい増える・・

仕事してる日の方がカロリー消費は顕著なはずなのに絶対に体重が減らず増えることの理由がわかりません。こんな感じなのでダイエットもできません。。
同じような方いませんか?

タグ

No.2326279 16/04/25 23:06(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 16/04/25 23:12
通行人1 

多分、むくんでいるんでしょうね。
同じ姿勢を長時間しているとむくみます。
代謝が悪くなるのが原因だと思いますね。
休日は、長時間同じ姿勢ということはないでしょうから。

No.2 16/04/26 09:02
通行人2 

水分は重要です。むしろ1日に必要な水分をとらないと
体に悪影響に繋がり体重の増減に悪影響を与えることもあります。

仕事関係にもより難しい点もありますが、
少なくとも水分はしっかりととったほうが良いと思います。

No.3 16/04/26 14:07
匿名さん3 

食べていないのに増えていくって怖いですね、もしかして筋肉が付いているのかな、一度夜も軽くしてみるのはどうでしょうか

No.4 16/04/26 15:09
通行人4 

私も仕事してる時は体重が増えてました。休日に体重が減ってまた平日になると体重が戻って増えていく。
仕事は昼休憩なしの仕事なので一日2食の生活してたんですけど、体重は減りませんでした。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧