注目の話題
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ

咳が止まらなくなる

回答3 + お礼0 HIT数 1574 あ+ あ-

匿名さん( 21 ♀ )
16/04/27 13:35(更新日時)

急に舌の付け根の横辺りが熱くなって咳が止まらなくなります。
熱くなった部分がえぐられているような感じがして、痛くはないけど涙が出てきます。涙ぐむ程度です。
のどが乾燥するとそういう症状になるのかなと思い、こまめに水分補給をしていたのですが、
それでも治らなくて、人が沢山いる場所でその症状が出るとあまりにも咳をするので、周りの人に心配されたり、不快な思いをさせてしまったり、いつも風邪をひいていると思われてだらしないと言われたり困っていたのですが、
緊張している時や咳のことを忘れていると症状が出ないことが多く、だんだん症状が出ても咳の回数が4、5回くらいですむようになり、日常生活に支障もなくなっていったので、病院に行こうとも思わなくて気付いたらその症状が10年くらい続いていることに気付きました。
10年前に鼻のアデノイドと扁桃腺、鼓膜を切除する手術していて、それが関係してるのかなと思い調べてみたのですが同じような症状の話はでてきませんでした。
似たような症状がある人はいますか?
10年も続いている症状を病院に行って治るものでしょうか。

タグ

No.2326768 16/04/27 11:41(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 16/04/27 12:01
お助け人1 

治るかどうかの保証はできませんけれども、
病院で調べてもらうべきだと思います。
過去の問題とは別に何かしら、のどの異常が
新たに認められる可能性もあり得ますよね…。

No.2 16/04/27 13:33
匿名さん2 

10年も続いてるのならすぐにすぐ治るかはわからないけど、辛い思いをしてるのなら今からでも病院に行ってみたらいいと思います。ゲホゲホしてると周りは気が気じゃないよ。

No.3 16/04/27 13:35
通行人3 

疾患が慢性化している可能性があります。
大学病院か総合病院など検査施設の完備された病院を受診することをおススメします。
お大事に。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧