注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦

精神的虐待でしょうか

回答5 + お礼0 HIT数 1611 あ+ あ-

悩める人
16/05/03 01:49(更新日時)

今思えば精神的虐待?

初潮が始まったころ、母親と喧嘩した時「父さんに生理のこと言うよ!」と脅されたり、生理中鼻血が出てしまった時、父に「上から下から血が出てるからね、この子は。」と報告していて嫌な気分になりました。

また、喧嘩すると私を困らせることをしました。(修学旅行申込書を破り捨てる、部屋の鍵を破壊する、友達や学校の先生に電話して私がいかに悪い子か説明する)

3歳位の時、良く父親が(のちに離婚)母に殴る蹴るの暴力を奮ってるのを良く見てました。父親に「お前のお母さん
バカだ」と言われ育ちました。

母は新しい父(良い人)と結婚しましたが、小学校低学年の頃から私を家に一人で置き、深夜2時くらいまで2人で飲みに行ってました。

現在私は35歳ですが、25歳から心療内科に通っています。
結婚してますが子供欲しくない、親になりたくないと思ってしまったり、メンタルが弱いのは小さい頃のトラウマも関係してくるのでしょうか?


No.2327894 16/04/30 21:59(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 16/04/30 23:27
匿名さん1 ( 40代 ♂ )

はい、間違いなくトラウマになっていますね。
主さんが言うように、子供は作るべきではないと思います。一番にあなたの人生がさらに辛いものになってしまいますから。
あなたには夫、お母さんには新しい旦那さんがいますね。ならば、お母さんと縁を切りましょう。
精神的虐待を受けたならば、精神的な縁切りをするべきと考えます。どんな母であれ、あなたのたった1人のお母さんであることは変えられません。母の呪縛から離れることです。まずはそのすべてを、あなたの旦那さんに話すことです。あなたのよき理解者を作ることです。

No.2 16/05/01 08:26
通行人2 

精神的虐待は暴力と同様に相手を傷つける行為です。
特に母親からならトラウマになりやすいです。

主さんをこのように苦しませる原因になった母親とは
関係を切ったほうが良いと思います。

No.3 16/05/01 14:47
匿名さん3 

主さんの場合は子供時代のトラウマが深く残っているのでしょうね、カウンセリングにしっかり通ってケアされて欲しいです。

No.4 16/05/02 09:30
通行人4 

成人した時の考え方は、未成年のころの体験と
無関係には説明がつくものでは決してないと思います。
生まれつきの性質と体験が反応して出来上がるのが
成人の人格ではないでしょうか

No.5 16/05/03 01:49
通行人5 

私も顔から血が出ている時に他の兄弟と一緒に笑われたりしていました・・・親が人間的に未熟だと、精神的に歪みますよね。
子供を産んだら自分と一緒に心を育て直すと言う話も聞きますが、私自身子供を虐待しそうで怖いので悩んでいます。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧