注目の話題
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?

彼氏

回答7 + お礼7 HIT数 862 あ+ あ-

悩める人( 21 ♀ )
16/05/02 01:49(更新日時)

彼氏と付き合って1年になります。
私が21で彼氏が26歳のプチ年の差カップルです。

付き合ったばかりの時はシャイだけど優しくて
毎日幸せだったのですが
同棲してから4ヶ月くらいから
好きとも言われたことなくて
居るのが当たり前というか私が離れないと安心してると言うか
冷めてるんだろうなと思います。
しかし私が友達とオールする。と連絡すると
連れて帰りに車で迎えに来たりするので
少しはしんぱいしてるのかなとも思ったりします。
けどやはりそういう時いがいは
道でこけたりするだけで本気でキモいと言ってきたり
私のする行動ひとつひとつにケチつけてくるのです。
今日ケータイをかえたときにスマホの彼氏との思い出の写真が消えてしまって泣いてたら
泣いてなにか解決するの?俺がわるいっていいたいの?今日のおまえ面倒くさいよと言われました。
その写真は彼氏とまだラブラブの時のラインのスクリーンショットでそれを見てなにをいわれてもいつも励みにしていたので本当にショックで。
もう泣いてても気にもしてくれないのも悲しくて。

ほんとーにしょうもない悩みなのかもしれませんが
こんな悩みだからこそ誰にも相談できなくて書きました。
どうすれば彼氏はむかしみたいにすこしでも優しくしてくれるのか
なにかアドバイスが頂けたらなとおもって投稿しました。
文章力なくてすみません(;_;)

No.2327974 16/05/01 01:47(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 16/05/01 04:10
OLさん1 

一番はやはり、彼氏にきちんと気持ちを伝える事だと思いますよ。
不安な事や、傷付いた事、言わなきゃ気付かない男もいます。
それで、彼氏の反応を見て、面倒くさそうにするのなら、距離を置くのも選択肢の1つだと思います。

No.2 16/05/01 05:49
匿名さん2 

そういうの本気で傷つくし腹が立つんだけどって言ってみるのがいいと思います、主さんの優しさに甘えているのではないでしょうか

No.3 16/05/01 07:40
匿名さん3 

主さんに対して、慣れも出てきたのかなと思います。
同棲始めるのが早かったのかなって思います。
お互いの気持ちをきちんとぶつけ合ったほうがいいですよ。きっと主さんに対して思うところがあると思う。

No.4 16/05/01 07:52
悩める人4 

今の彼氏の態度が、彼本来の人間性なのだろうと思います。付き合った当初の態度には戻らないと考えるべきで、今の彼氏の姿を受け入れることが出来るかどうかが、試されている時期なのかもしれません。

No.5 16/05/01 11:33
匿名さん5 

なんだか切ないですよね。そういう人だったんでしょうきっと。もう期待するのはやめるか、彼にちゃんと話して距離置くかしたほうがいいと思います。

No.6 16/05/01 16:53
通行人6 

主が自分でおっしゃってますね。
居るのが当たり前
離れないと安心してる

構ってほしいではなく
逆にそんな態度ばかりなら
離れていっちゃうよ
それくらい自信を持って
堂々と見えないと
中々難しい感じがするよ。

極端に言うとさ。
面倒くさくて怒らせるのではなく
俺に関心ないのかと
怒らせるくらいじゃないとね。

No.7 16/05/02 01:38
お礼

>> 1 一番はやはり、彼氏にきちんと気持ちを伝える事だと思いますよ。 不安な事や、傷付いた事、言わなきゃ気付かない男もいます。 それで、彼氏の反… いつも嫌なこととか伝えてるのですがわかったわかった俺がわるかったはいはい。という感じです(;_;)
けど元気でました(;_;)ありがとうございます(;_;)

No.8 16/05/02 01:39
お礼

>> 2 そういうの本気で傷つくし腹が立つんだけどって言ってみるのがいいと思います、主さんの優しさに甘えているのではないでしょうか ありがとうございます(;_;)
しっかり気持ち伝えてみます!元気でました(;_;)

No.9 16/05/02 01:40
お礼

>> 3 主さんに対して、慣れも出てきたのかなと思います。 同棲始めるのが早かったのかなって思います。 お互いの気持ちをきちんとぶつけ合ったほうが… しっかり対等に話し合えるように頑張ります(;_;)
ありがとうございます(;_;)

No.10 16/05/02 01:42
お礼

>> 4 今の彼氏の態度が、彼本来の人間性なのだろうと思います。付き合った当初の態度には戻らないと考えるべきで、今の彼氏の姿を受け入れることが出来るか… たしかにそうなのかもしれません(;_;)
やっぱりどんなでも彼氏のことが大好きのでなんとか解決していきます(;_;)
前向きになれました!ありがとうございます(;_;)

No.11 16/05/02 01:43
通行人11 

相手に危機感を持たせるくらいに魅力的になってくださいね。
多分、あなたも自分が気づかないうちに変わっているのかもしれません。


No.12 16/05/02 01:44
お礼

>> 5 なんだか切ないですよね。そういう人だったんでしょうきっと。もう期待するのはやめるか、彼にちゃんと話して距離置くかしたほうがいいと思います。 切なすぎます(;_;)
ありがとうございます(;_;)
なんとか出来るとこまでがんばってみます!

No.13 16/05/02 01:47
お礼

>> 6 主が自分でおっしゃってますね。 居るのが当たり前 離れないと安心してる 構ってほしいではなく 逆にそんな態度ばかりなら 離れて… その通りですよね(;_;)
堂々とじぶんに自信が持てるように頑張ります!
ありがとうございます(;_;)

No.14 16/05/02 01:49
お礼

>> 11 相手に危機感を持たせるくらいに魅力的になってくださいね。 多分、あなたも自分が気づかないうちに変わっているのかもしれません。 ありがとうございます(;_;)
もういちどじぶんも見つめ直してみます!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧