ミュージックプレイヤー

回答6 + お礼0 HIT数 307 あ+ あ-

匿名さん
16/05/02 18:47(更新日時)

六年生の息子がミュージックプレイヤーを誕生日にほしがってますが家にはパソコンもネットもありません。ミュージックプレイヤーを使うにはパソコンとかネットとか必要ないですか?全然なにもわからないので教えてください

タグ

No.2328196 16/05/01 20:36(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 16/05/01 21:19
通行人1 

今のプレーヤーはパソコンが必要ですね
ネットは特に不要ですが
専用のソフトをダウンロードする必要がある

パソコンは中古
専用ソフトは知り合いに入れて貰ったりすれば使える
音楽はレンタルCDで大丈夫

No.2 16/05/01 21:43
通行人2 

ウォークマンならPCなくても大丈夫です。

プレステか、コンポあれば👌

No.3 16/05/02 10:54
匿名さん3 

パソコンがあったほうが便利ではありますが、今はパソコンが不要のオーディオ機器がたくさんありますので大丈夫だと思いますよ。電化製品屋さんで聞いてみたらどうですか?

No.4 16/05/02 16:39
通行人4 

ミュージックプレイヤーって聞き方だと範囲が広末涼子。

No.5 16/05/02 17:54
匿名さん5 

ウォークマンはパソコン無しでも
音楽入れられますが
タイトル名は数字の羅列
時間も掛かる
パソコンが無いと使い勝手はかなり悪いです

パソコン無いと充電器とコンポを繋ぐコードが別売で必要

No.6 16/05/02 18:47
匿名さん6 

私はポータブルCDプレイヤーしか持ってません
それじゃダメですか?
ミュージックプレイヤーってどんなのだか知らないですが
それに付随するPCなどを買わなければならないとなると
子供には高額すぎます

そういう高額のものは自分が働いたお金で買うものだと思います

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧