注目の話題
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき

友人との関係

回答5 + お礼0 HIT数 556 あ+ あ-

悩める人
16/05/02 10:46(更新日時)

文書がおかしな所もありますが、アドバイスをお願いします。


ある友人とのやり取りが、バカにされているようで、イラッとしています。

もともと、ある事で口喧嘩になり微妙に距離を置いていたのですが、この前久しぶりに遊ぼうと言ってきました。
こちらも、悪かった所があるので口喧嘩の事は、考えない事にしてOKをしたのですが、待ち合わせ場所を決める時に、こちらが「あそこは人も多いし、目印もないから○○の前で待ち合わせしよう」と言うと、「いいよ」「よく考えたね」と言われました。

他にも、待ち合わせ時間が昼過ぎという事もあり「ごはん、どうする?」と聞かれ「軽く何か食べる?」と返すと「時間遅くなるから、食べてからにしない??」と言われ、"じゃ、聞くなよ"とイラッとしてしまいます。

もともと、こちらの提案を反対する事が多いので出掛ける約束をする時には、モヤモヤしている部分があります。

他の方から見て、このイラッと感は、こちらの心が狭いからなのでしょうか……
この友人と関わる時にどうすれば、イライラ感を無くせると思いますか?


No.2328304 16/05/02 01:48(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 16/05/02 01:51
通行人1 

一言、多い友人なのでしょうか。
そういう場合は、その部分を受け入れることができないと付き合っていくことは難しいと思います。

No.2 16/05/02 04:15
匿名さん2 

ちょっと一言多いタイプなのでしょうね、でも本人に悪気はないのかな、そういうのちょっとやめてって一度言ってみるのはどうでしょう

No.3 16/05/02 04:44
OLさん3 ( ♀ )

相性良くないんだよ多分。そういう言動にもいらっとしない人はしないんだと思います。

ウマが合う合わないってあると思うので、さらっと流して付き合えないなら主さんのいらいらが増えちゃうだけ。

何度も続いてるなら特別親しくしないという選択肢だってあるよね。

No.4 16/05/02 07:45
通行人4 

はっきり言ってしまえば、きっとお二人は
相性が良くないんだとおもいます。

次第に付き合いを減らして行くことを考えたら、
やり取りしていても気持ちが楽になりそうです。

No.5 16/05/02 10:46
匿名さん5 

ちょっと合わない友達なんだと思います。少し離れてみたら?もっと相性の合う楽しい友達と遊んだほうが絶対にいいと思いますけど。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧