注目の話題
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
祖母が栄養不良で亡くなって数年、まだ67歳という死でした。偏食家で好きな物以外食べない、喫煙・飲酒はせず、小食でした。驚く事に、この豊食の時代にまさかの飢餓状態

旦那

回答5 + お礼0 HIT数 597 あ+ あ-

通行人
16/05/03 14:39(更新日時)

旦那は出張で2ヵ月~3ヵ月に
1回帰ってきて日によってバラバラです。
出張中は連絡も滅多に取りません。
そのたまに帰って来るのが
最近では鬱陶しいです。。

たまに帰ってきて家の事など
言われるとイラっとしてしまうんです。
たまにしか帰って来ないから
笑顔でとか優しくしようと心掛けていても
文句言われるともう駄目で。
普段居ないくせに何なの?!偉そうに(-"-)と
思ってしまいます。

旦那にイライラしない方法はありますか?
無になる?( ´ºωº` )ポカーン

タグ

No.2328660 16/05/03 09:40(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 16/05/03 09:51
通行人1 

そこまでイライラするならちょっと難しいですよね。歩み寄ったところで向こうも偉そうな態度だったら意味ないですし。夫婦って大変だよね。

No.2 16/05/03 09:56
匿名さん2 

最悪を想定しますか

離婚
孤独
寂しい
母子で子育て
老後
生活費
両親
友だち
等など

今が崖っぷちなら・・・明日かも知れませんね

書き出して 一息つけば
双方だけどね

No.3 16/05/03 11:26
通行人3 ( ♀ )

お仕事頑張ってるのにそれはない。旦那さんかわいそうですよ。

No.4 16/05/03 12:53
通行人4 

それって旦那さんの価値を忘れてしまってる事で起こるんですよね…

なので一番は耳が痛いかもだけど、例え貴方も働いていようがその旦那さんが遠くで一人で不便しながらも稼いできてくれてるから、だから平穏に暮らせるんだというのをしっかり思い出すと少しはマシになるかと思います。

あとは、貴方も旦那のいない生活に慣れちゃってるだろうけど、寂しいのは寂しい思いしていつも暮らしてんだし、旦那さんが帰ってきたら何か一つ貴方のわがままを聞いてもらうようにして、それを聞いてくれたら他のうっとおしいのを許すって決めるとかどうでしょう。

また、旦那さんに対しても家に帰ってきたら普段は赴任先で不便な生活してるんだから旦那の望むわがままを一つ聞いてあげるようにして、そうやってお互いがお互いの我がままを文句言わず聞いてあげるやりとりをするとちょっと気がまぎれたりしますよ。


No.5 16/05/03 14:39
通行人5 ( ♀ )

イライラをぶつける事で甘えてるんだとおもうけど、、、

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧