注目の話題
彼氏と別れるか悩んでいます。 私アラサー 彼氏アラフォー 付き合って半年。 結婚の話が出ていますが前向きになれません。 以下、理由。と、おおまかな流
復職に条件をつけられてしまいました。 適応障害になり、2ヶ月ほど休職しました。 その後復職したのですが、朝吐き気に襲われたり起き上がれなかったりして欠勤する
明日面接あるけど怖くて無理だわ 行くのやめた

子育て疲れました

回答8 + お礼8 HIT数 1749 あ+ あ-

働く主婦さん
16/05/05 23:05(更新日時)

4時2歳の兄弟の母です。
2人ともかなり体力や力があり、上の子は繊細で神経質な所があり、下の子は絵に描いたようなやんちゃ坊主です。
どっちも大変なのですが、特に上の子、何かにつけてしつこくいつまでも文句をつけたり、ギャーギャー泣いたり暴れたりします。
2歳から4歳手前まで、イヤイヤから癇癪を起こす様になり、毎日何回も1時間くらいキーキー泣いて暴れていました。
その頃と比べたらだいぶマシになりましたが、あまりのしつこさにこちらも嫌になるし、精神的にやられそうです。
私の育て方が間違っていたのでしょうか。
下の子はすぐに水溜りにダイブする様な子で、最近はお風呂や歯磨きも全力拒否するので、もう疲れました。

No.2328898 16/05/03 22:58(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 16/05/03 23:14
通行人1 

保育園などに預けないのですか?
もしくは公園や児童館などで子供たちだけで遊ばせ、ママ同士でおしゃべり楽しんだり。

ごめんなさい、私は子供いないんでわからないのですが、でも一般論として、しんどいことがあって疲れたら、原因から距離を置くのが一番よい対策かなと思います。
お子さんだと完全に距離を置くのは難しいですから、少しだけでもお子さんから離れる時間など作れませんか?

No.2 16/05/03 23:24
お礼

>> 1 1さんありがとうございます。
スレ主です。
上の子は幼稚園に行っています。
公園などはよく行きますが、下の子はまだ見てないと危ないので、まだママ同士お喋りを楽しんだりはあまりできないんです。
公園では楽しく遊べるんですがね(ー ー;)
高確率で帰りにキレ始めます(ー ー;)

No.3 16/05/03 23:48
通行人3 

働いているんですよね
お仕事している時、下のお子さんはどなたがみてらっしゃるのですか?

No.4 16/05/03 23:52
通行人4 

御主人は、育児に協力してくれないのでしょうか?
私の妹夫婦の家庭と年齢が同じですが、妹の御主人は子煩悩なので上の子はパパにべったり、下の子はママにべったり。
分散されているだけラクみたいです。

No.5 16/05/04 00:00
お礼

>> 3 働いているんですよね お仕事している時、下のお子さんはどなたがみてらっしゃるのですか? 3さんありがとうございます。
自営の旦那の手伝いなので、子供も連れて行ったり、自宅で子供見ながらだったり、夜中にしています。

No.6 16/05/04 00:05
お礼

>> 4 御主人は、育児に協力してくれないのでしょうか? 私の妹夫婦の家庭と年齢が同じですが、妹の御主人は子煩悩なので上の子はパパにべったり、下の子… 4さんありがとうございます。
旦那もちょっとは手伝おうとしてくれますが、朝早く夜遅いし休みも少なく、2人とも極度のママっ子なんです。

No.7 16/05/04 11:17
通行人7 ( ♀ )

わ~大変そう(>_<)
うちは娘二人だけど、うちの倍は動いてそうですね!
子育て間違えてるも何も、仕事しながらよくやってるな~と思います。

No.8 16/05/05 01:44
働く主婦さん8 ( 30代 ♀ )

マシになったと思うことがあるように、段々とお子さんも成長し変わりつつあるかと思います。
幼稚園やいろんな場所で、いろんな人と関わり、お子さんが学び、気付き、お母さんの負担が段々と楽になるといいですよね。
幼稚園では、みんなで集中して何かに取り組むって時間はありますか?
中には、そういう時間が少なく(無い)遊びがメインの幼稚園の園児が、落ち着きなく小学生になっても騒がしいなど耳にしたことがあります。


No.9 16/05/05 04:02
通行人9 ( ♀ )

男の子のママには本当に頭が上がりません。

よく頑張ってると思う!

アドバイスじゃなくてすみません。

でも自分は頑張ってるって誉めてあげて欲しいです。

No.10 16/05/05 10:23
匿名さん10 

上の子赤ちゃん返り継続状態なんじゃない?旦那に下の子預けて、二人の時間作って話を聞けばよくなる気もする…。
お兄ちゃん扱いされんのもなしだな

No.11 16/05/05 14:57
専業主婦さん11 

わたしももうすぐ5才の男の子です。甥と姪が1才7か月の年子で病気のときはまだ私が独身でしたから夜間救急に同行したり姪が小さなときは甥の世話したりしてました。
私の両親も頑張ってました。いまは中1と5年になりあっというまに大きくなりました。
年子は小さなときは本当に大変でした。でもいまは仲良しでありライバルです。

私は若くないので1人っ子ですが最近ようやく楽しいです

ぬしさんも回りに助けてもらってくださいね。大丈夫です

No.12 16/05/05 19:46
お礼

>> 7 わ~大変そう(>_<) うちは娘二人だけど、うちの倍は動いてそうですね! 子育て間違えてるも何も、仕事しながらよくやってるな… 7さんへ
優しいレスありがとうございます。

No.13 16/05/05 19:52
お礼

>> 8 マシになったと思うことがあるように、段々とお子さんも成長し変わりつつあるかと思います。 幼稚園やいろんな場所で、いろんな人と関わり、お子さん… 8さんありがとうございます。
幼稚園は、毎日集中してみんなで作成したりの時間はあるみたいです。
上の子は落ち着きが無いと言うより、切り替えがすごく下手と言う感じなんです。
繊細な性格なので、付き合って行くしかないのかも知れませんね。

No.14 16/05/05 21:29
お礼

>> 9 男の子のママには本当に頭が上がりません。 よく頑張ってると思う! アドバイスじゃなくてすみません。 でも自分は頑張ってるっ… 9さんありがとうございます。
そう言っていただけるだけで、また頑張ろうと思えます。

No.15 16/05/05 22:59
お礼

>> 10 上の子赤ちゃん返り継続状態なんじゃない?旦那に下の子預けて、二人の時間作って話を聞けばよくなる気もする…。 お兄ちゃん扱いされんのもなしだな 10さんありがとうございます。
まだ赤ちゃん返りなんですかね。
下の子生まれた時からずっと上の子優先で、お兄ちゃん扱いは全くしてないんです。
旦那に預けてですね。
旦那に相談してみようと思います。

No.16 16/05/05 23:05
お礼

>> 11 わたしももうすぐ5才の男の子です。甥と姪が1才7か月の年子で病気のときはまだ私が独身でしたから夜間救急に同行したり姪が小さなときは甥の世話し… 11さんありがとうございます。
周りに頼りたいです。
親は頼れず、旦那は理解者ですが仕事が忙しくてなかなか頼れないです。
ちょっとでも自分の時間があったり、買い物をたまには1人で行けたり、お風呂だけでも旦那が入れてくれたりしたら全然違うと思うのですが、何せ頼れる人が居ないので。
いつも一緒だったからかすでに兄弟仲はすごく良いので、それだけでも幸せな事ですね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧