注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

災害活動期なのか?

回答5 + お礼1 HIT数 404 あ+ あ-

悩める人
16/05/05 04:09(更新日時)

今って実は活動期なんですかね?阪神大震災からかなり経つ気がするけど、それは人間の寿命と比較してって話で、大震災のスパンが数年〜数十年ってのは、実は短くて、活動期って事なんですか?

No.2329123 16/05/04 17:42(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 16/05/04 18:26
通行人1 

地球が誕生してから想像のつかない年月から比べると
一瞬の出来事なのかもしれません。

ただ日本だけでなく世界でも多くの火山が噴火したり
大きな地震が起きていることを考えると
活動期に入ったのではないでしょうか。

No.2 16/05/04 18:38
通行人2 ( ♂ )

阪神淡路大震災からは大分経ったけど、その後に新潟中越地震、東日本大震災があったよね!

No.3 16/05/04 19:07
悩める人3 

地震だけじゃないよね。
四月五月になっても北海道で雪降ったり、爆弾低気圧とか、なんか地軸移動みたいな大地変が起きるのかなぁと思ったり。

犯罪が増えたりしてるのも、気圧が自律神経に影響してるのかもしれないし。

アザラシが川に現れたりとか。


人間の文明を一瞬に変えるような変革が起きるのかも。

No.4 16/05/04 22:49
通行人4 

地球が元気に動いてます

No.5 16/05/04 22:51
通行人5 

2030年にはプチ氷河期に突入して食糧難の時代が来ると言われていますね。
もう、かなり前からオゾン層破壊されたり温暖化現象も含めておかしくなりつつある。

No.6 16/05/05 04:09
お礼

皆様お返事ありがとうございます。確かに地球が生まれて46億年、人間の生きる期間なんて刹那的ですよね。。これから、いつかはスーパープルームや、あるいは巨大隕石到来なんてことも、いずれ必ずあると考えると、その時になって、人間は矮小な生き物と思い知らされるのですかね?というか、人類が存亡してればの話ですが。。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧