注目の話題
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも
母と旅行に行く予定が、一度は承諾されたものの旦那が、家族なのに俺抜きなんておかしいと言い出した。 なので母に相談して連れて行くことになった。 2人で旅行
私は61歳で彼は52歳です 彼はキレイな顔をしていて カメラを向けると何処からどう撮ってもキレイに写ります それに引き換え私は 写し様2よっては

便秘です

回答6 + お礼2 HIT数 983 あ+ あ-

か( NuiMCd )
16/05/06 21:00(更新日時)

妹の子供の悩みなんですが、子供は生後1ヶ月です。生後3週間くらいは順調に便を出してたんですが最近は便秘気味です。綿棒で肛門を刺激したりしてるんですが便秘気味です。どうしたら快便になりますか?オナラは出ます。

16/05/05 11:04 追記
レスしていただいてありがとうございます。無事に3日ぶりにまともに便が出ました。大量に(笑)赤ちゃんもスッキリ。これにて終了いたします

タグ

No.2329180 16/05/04 21:14(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 16/05/04 21:34
先輩1 

うん
これは小児科の先生に聞こう
どうせ乳幼児は初診料だけなんだから少しの異変でも直ぐに小児科へ

No.2 16/05/04 21:38
通行人2 

うちの子もすごく便秘ですよ。とにかく食事には結構気を使ってますけどね。出るときは出るからそこまで神経質にならなくてもいいのかも。

No.3 16/05/04 21:38
お礼

>> 1 うん これは小児科の先生に聞こう どうせ乳幼児は初診料だけなんだから少しの異変でも直ぐに小児科へ ですよね……心配で投稿しちゃいました。すいません

No.4 16/05/04 21:42
お礼

>> 2 うちの子もすごく便秘ですよ。とにかく食事には結構気を使ってますけどね。出るときは出るからそこまで神経質にならなくてもいいのかも。 レスありがとうございます。食事は母乳や粉ミルクですか?

No.5 16/05/05 04:25
通行人5 ( ♀ )

もう少し大きくなれば
ヨーグルト食べさせたり、
みかん食べるとよく出るとか聞くけど、

1ヶ月なら肛門刺激のみですよね。

あまりに出ないなら小児科で。

1番の方は初診料のみと言われてますが、こちらの地域では子供は完全無料です。

どちらにしろ、子供が小さい頃はなんでも小児科に相談した方が安心ですよ。

No.6 16/05/05 07:24
先輩1 

ええっ👀⁉
そんなことあるの?
初診料500円も要らないの?
自治体によって違うのかな~?

No.7 16/05/06 08:59
経験者さん7 ( ♀ )

三ヶ月過ぎたら、オリゴ糖を白湯にまぜて飲ませるとすぐ出ますよ!
うちの子はいつも飲ませてます。

No.8 16/05/06 21:00
通行人5 ( ♀ )

>> 6 さん

私の県では完全無料で、子供の診察でお金を払ったことは1度もありません。

しかし隣の県では1回の診察で500円かかると引っ越した友人が言ってました。

私もその話を聞くまで日本なら完全無料だと思っていたので、お金かかるの?と驚いてしまいました。

多分県によって違うみたいですね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧