注目の話題
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

不安すぎる毎日

回答4 + お礼0 HIT数 794 あ+ あ-

悩める人
16/05/05 09:55(更新日時)

ここ最近ずっと寝れないことが多いです。寝る前に最後家(実家)の鍵がちゃんと全部屋締まってないと安心できなくて何度も何度も確認しないと不安でどうしようもなくなります。
また、寝ている間に誰かが侵入してきて殺されるんじゃないかと怯えたりします毎日です。大雨が降ると家が山に近いので土砂崩れにあってしまうんじゃないかとか不安なことばかり考えてしまいます。
後、私が親を殺してしまうんじゃないかとか、親に殺されるんじゃないかとか凄く被害妄想が激しくてふとした時に涙が出てきます。毎日こんなふうに思うのは異常な気がしてならないです。病院に行った方がよいのでしょうか。

タグ

No.2329316 16/05/05 02:49(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 16/05/05 03:11
通行人1 ( 30代 ♀ )

強迫性障害みたいですね。
あとは少し鬱気味なのかな?とりあえず、心療内科か精神科に行ってみたらどうかな?

No.2 16/05/05 03:16
室角-仁彦 ( 20代 ♂ ODEPCd )

何か強いストレスに感じていることはございませんか?
あまりにも気になる場合は強迫性障害の疑いがあるので、病院に行ってみた方が良いかもです。

とりあえず鍵のかけ忘れに関しては、チェックリストを作るなどして、1回1回確実に閉めたと自分で納得していくのがよろしいかと。

そんなかんじで、改善されれば良いですね!

No.3 16/05/05 09:47
匿名さん3 

病院に行ってみたほうがいいと思います。戸締りしたかなとか何回も気になるとかそういう病気があるっていうの聞いたことがあります。

No.4 16/05/05 09:55
通行人4 

是非とも病院に相談された方が良いと思います。

たぶんこういった心理になってしまうと、

他人に相談して意見を貰っていかないと、

自分のことがわかりにくくなっているんじゃないでしょうかね。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧