注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

20歳年上の人を好きになりました。

回答14 + お礼4 HIT数 3003 あ+ あ-

悩める人( 31 ♀ )
16/05/06 19:17(更新日時)

20歳年上の男性(kさん)を好きになりました。その方に思いを伝えるか悩んでいます。職場の方で部署は違いますが私のフロアによく来られ、
気さくに話しかけてくれてユーモアがあり楽しい方です。仕事に取り組む姿勢がとても尊敬でき、お話しているうちに惹かれていきました。

Kさんは奥様と死別されています。その時のことも知っていますし、まだ3年ほどしか経っていません。それなのに好きという感情を持つことに自分自身、戸惑い、失礼なこと(上手く表現できないのですが)なのではないかと悩んだまま過ごしていました。悩んでいるものの、バレンタインにチョコを渡したり、連絡先を教えてもらってメールをしたりしてしまい、普段の会話や言動で好意が伝わっていたのではないかと今振り返って思っています。

仲良くさせて頂いていたのですが、あるきっかけで関係が悪くなりました。私の姉が亡くなったのですが、そのときに気遣ってくれ、話を聞いてくださいました。とても辛く、kさんも辛い気持ちをされたのだろうと思いました。その時はそれでよかったのですが、その1ヵ月後に私がどうしようもなく辛く、メールしてしまいました。姉は自殺だったことと私も両親を看取ったら死んでしまいたいと…(本当に子供でした。嫌な気持ちにさせてしまったと後悔しています)
メールを返してくれ、その後職場で会って謝ったときも、いいよと言ってくれました。そこでお礼にケーキを焼いて渡したのです。 そのくらいから目を合わせてくれなくなり、態度も冷たくなりました。やっぱり私の気持ちがわかり、避けているのでしょうか。

その状態が1年半ほど続いて今に至ってるのですが、まだ好きです。実はkさんはつい先日退職してしまって、何も言えませんでした。ただ最後になるからか、目を合わせて、雑談も少しするようになっていました。自分の気持ちに折り合いをつける為かもしれません。けれど伝えたいです。メールでしかできないと思います。こんな状態で、お食事誘ったりしたらそれこそ失礼でしょうか。
話がわかりにくく、長くなり申し訳ありません。私自身どうしたらいいかわかりません。死別されているということが大きく、傷つけたくないです。もう傷つけてしまったのかもしれませんが。何かご意見いただけませんでしょうか。よろしくお願いいたします。

タグ

No.2329402 16/05/05 11:56(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 16/05/05 12:16
通行人1 ( 30代 ♀ )

彼はね本当に!大人だと思います!(>_<)(T_T)

20歳も!しかも年下の可愛い女性から好意を持たれて嫌な男性っているわけないですよね!?

彼は理性で貴方の幸せを考えて気持ちを押さえているとしか思えないわ。

とても素敵な方だと言うことが文面から分かりますが、かなり年が離れているしもし仮にね、彼とうまくいって再婚したら今度は貴方が奥様と死別された彼の立場になってしまいます、その悲しみを貴方に経験して欲しくないと言うのも考えて彼は去って行ったのでしょう。

貴方もこれから誰か運命の人に出会って結婚すると思いますが、年上好きならば10歳までくらいなら生活していくのに大丈夫かと思います。

辛いでしょうが、あまり深入りしない方が良いでしょう…益々好きになって苦しくなりますから。

No.2 16/05/05 13:00
通行人2 

問題ないと思いますよ。私の連れも25歳下ですから。
相手の気持ち次第ですね。でも、アクションを起こす事自体は問題ないです。

No.3 16/05/05 13:15
お姉さん3 

彼も奥さんを亡くされ傷つかれているところに、あなたみたいにメンタル弱い人と関わりたくないと思って距離を置かれたんだと思います。もう追いかけるのはやめてあげましょう

No.4 16/05/05 15:54
匿名さん4 

主さんの気持ちに応えられないから距離を置いたのかもしれませんね。もう会うこともないのであれば、当たって砕けろで食事に誘ってみるのもいいと思います。

No.5 16/05/05 16:18
通行人5 ( ♀ )

死にたいメールが関係ある無し関係なく、どちらにしても脈なしかなって思います。

私の父は49歳の時、母を亡くしました。
闘病中も一生懸命面倒を看て、亡くなった時も強く悲しみ、父が泣いたところを初めて見たくらいでした。
けど3年経った頃には再婚したいって言ってました。
私の友人は15歳年上で50代半ばの、
3年前に奥様を病気で亡くした男性と最近結婚しました。
人にもよると思いますが、奥様を亡くしたばかりというのは、あまり気にしなくて良いかなって思います。

でも死にたいメールはマズかったですね。
身近で死を体験し深い悲しみを知った人は、聞き流せる言葉ではありません。
軽い気持ちで言ったとしても、本気で言ったとしても、どちらにしても理解出来ないです。
心の中で思う事は仕方ないですが、それを他人に向けて口に出してしまうところが理解出来ないです。
しかもその相手が身内を亡くしたばかりの人となれば尚更。

でも彼は会社を退職されたとの事。
後々のしがらみも気まずさもないので、
思い切ってご飯に誘ってみても良いと思います。
同じ社内にいる時より、相手の方も応じやすいと思います。
逆に今の状況で断られたら、完全脈なしと分かりますから、気持ちの整理もつけやすいですよね。


No.6 16/05/05 17:00
専業主婦さん6 

私も父を自殺で亡くしてすぐに他の人から死にたい~的な相談をされたことあります。
フェードアウトしました。それ以来は連絡取ってません。
自分がメンタル弱ってるときに、他の人の死にたいとか命を軽く見ている言葉、本当にありえないです。
相手の立場になって考えた方がいいと思います。

No.7 16/05/05 23:30
お礼

>> 1 彼はね本当に!大人だと思います!(>_<)(T_T) 20歳も!しかも年下の可愛い女性から好意を持たれて嫌な男性っているわ… レスありがとうございます。本当に素敵な人で、そのように言ってくださって気持ちが楽になりました。深入りはしない、これが一番いい関係でいられるのかなと思いました。

No.8 16/05/05 23:38
お礼

>> 2 問題ないと思いますよ。私の連れも25歳下ですから。 相手の気持ち次第ですね。でも、アクションを起こす事自体は問題ないです。 レスありがとうございます。20くらいの歳の差の結婚も結構あるのですね。気持ちがあれば気にならないと私も実際思います。アクションを起こすかは、色々ご意見をいただいて、慎重になろうと思います。

No.9 16/05/05 23:48
お礼

>> 3 彼も奥さんを亡くされ傷つかれているところに、あなたみたいにメンタル弱い人と関わりたくないと思って距離を置かれたんだと思います。もう追いかける… メンタルが弱いのは、事実です。頼ってしまいました。せめてこれからは自分で乗り越えられるように努めていきたいです。はっきり言ってくださり、ありがとうございます。

No.10 16/05/05 23:53
お礼

>> 4 主さんの気持ちに応えられないから距離を置いたのかもしれませんね。もう会うこともないのであれば、当たって砕けろで食事に誘ってみるのもいいと思い… レスありがとうございます。距離を置かれたこと自体が答えなのでしょう。そう思って当たりたい気持ちがあるのですが、ご意見を色々頂いて、慎重になろうと考ています。

No.11 16/05/05 23:55
通行人11 ( ♀ )

ケーキを焼いて渡した手作りは引くかも。まだ恋人でもないし。
死にたいというのはやっぱりある程度親しくなってからではないと、
自殺で亡くされた事は誰が聞いても死にたいくらいだろうなと理解はできますが・・
けれど、もう一度彼と食事に行く、誘ってその時に自分の気持ちを伝える事は
してもいいと思いますよ。
真相は彼にしか解らないのだし、もしかしたら20歳の年齢差で戸惑っているのかもしれない、気がないからそっけないと決めつける前に勇気を出していい結果に
なれるといいかなと思いますよ。
恋人ではなく、友達として親しくなれませんか?とフランクな関係を築いていきたいと
伝えたら重くないと思います。奥様を亡くされて心の整理がついてないのかもしれませんから。

No.12 16/05/05 23:57
通行人12 

昔から、「妻と死別した所には嫁に行くな」ということわざみたいな説があります。
理由は、亡くなった妻を美化するので勝てないからだとか。

No.13 16/05/06 06:52
通行人13 

主さんがこれからの人生にあたって後悔するなら、食事誘ってみればいいけど。男性は年取るの早いよ。主さんが五十代の時にはもうフラフラのじいさんになってる。覚悟はありますか?

No.14 16/05/06 17:05
匿名さん14 ( ♀ )

他の方の回答を読んでいないので重なっている内容でしたらすみません

お相手の方は正直あなたの事情が重いと思います
あなたの事情は自分で抱えるか、もしくは他の人に話すべきです
いくら親しくメールする仲になった時でもお相手はあなたに愚痴ったりはしなかったですよね
お相手の方が心が元気な方ならまだいいです
それでもお姉さまの事情やあなたの生きる希望がない話などされたら
心が元気でも正直重いです

タイトルが20歳以上年上
となっていますが
文章の感じは年齢は問題にされていないようですね
(問題はありません)

お相手が退職されているなら
実は想いを寄せていた事と事情を話してしまった事
つい甘えてしまった事の謝罪を全て話してすっきりされた方がよいです

食事に誘う云々は
またその後の事です

想いを話してその後繋げていけるようであれば暫く自然に任せてやりとりで
その具合で先を考える
で良いのでは?

今全て結果をだそうとすると失敗します
大事にしたいなら
もう少しゆっくりと温めながらでよいと思います
随分焦っておられるようですが
焦りは禁物
お相手がまた逃げてしまいます
そして今後親しくお付き合いができるようになっても
もうお姉さまの事やご自身が抱えている事は話さない事です
お相手の前では明るく
そのために 事情を話せる人を他に作って下さい
カウンセリングでもよいです

上手く事が運びますように

あなた自身も生きる希望を見つけて下さい(彼以外の事で)
自分を明るく生きられないと彼とお付き合いできないです

No.15 16/05/06 17:26
みゃん ( 20代 ♀ 8q8Cw )

その人は奥様を亡くされて、大切な人がいなくなる悲しみを味わったと思います(夫婦関係がどうだったのか知らないのであくまで一般論ですけど)。もし主さんがその人と一緒になったり恋愛関係になった場合、また同じことを味わうことになるのか、という思いがあった可能性は否定出来ないと思います。それも自ら命を絶たれたら、どうでしょう❓ 主さんはお姉さんが自殺した時、どんな気持ちでしたか❓

少し厳しい書き方をしましたけど、メンタルが弱いということは、恥ずべきことではありません。苦しみを知ってることで、他の人の苦しみを理解出来ることもあるわけですし。強い人間が立派ということはありません。

主さんが真剣に相手の方を思い、気持ちを伝えたい、食事に誘いたいと思うなら、そうすれば良いと思いますよ。

No.16 16/05/06 17:32
通行人16 ( ♀ )

その方に、お子さんは、いらっしゃらないのですか?
20歳も年上となると、もしお子さんがいたら貴女とたいして変わらない年齢でしょう?
お子さんからしたら父親が独りになって淋しい気持ちは理解出来ても自分と同じ年齢の若い女性と付き合うってなったら余り良い気持ちではないんじゃないかなぁ~?
そういうことも相手は考えて貴女の好意を遠ざけたのかも…?

No.17 16/05/06 18:43
匿名さん17 

なんか‥‥

不倫や浮気スレが多い中

メチャクチャ純粋な好きな気持ちに、少し感動しました

回答になってなくてごめんね。

後悔しない人生を

No.18 16/05/06 19:17
匿名さん18 

恋愛対象じゃなかったのに、下心を知り逃げたのでは?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧