注目の話題
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。
母と旅行に行く予定が、一度は承諾されたものの旦那が、家族なのに俺抜きなんておかしいと言い出した。 なので母に相談して連れて行くことになった。 2人で旅行
私は61歳で彼は52歳です 彼はキレイな顔をしていて カメラを向けると何処からどう撮ってもキレイに写ります それに引き換え私は 写し様2よっては

電子レンジについて

回答4 + お礼1 HIT数 404 あ+ あ-

悩める人
16/05/05 16:42(更新日時)

電子レンジについてです。

ボタンの接触が悪く
使えなくなってしまったのですが

主人が故障しているボタンをくり貫くと
以前のように使用できるようになり

かれこれ
一年ちかく使っているのですが

レンジの電波漏れなのどの危険性ってあるのでしょうか?

扉は何の問題もないのですが
小さい子どもがいるので
不安になってしまい投稿しました。

No.2329470 16/05/05 16:04(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 16/05/05 16:16
通行人1 

アースしてればそんなに心配しなくていいですけど、家電の車検みたいのがありませんので、10年使ったら買い替えるの安全ですね。

No.2 16/05/05 16:19
お姉さん2 ( ♀ )

結構そうやって使ってるの見かけます。
友達の家とか、コンビニとか。
何となく濡れた指では触らない方がいいかなって思います。

No.3 16/05/05 16:21
通行人1 

ボタンがどうこう以前に、アースしないと電磁波の影響は家庭内無線LANや親子電話などにでてます。人体もとりあえず大丈夫だとは思いますけどね。

No.4 16/05/05 16:24
通行人4 

ボタンをくり貫くとあるけど何のボタン?
通常、レンジ内部と繋がってないので漏れることはないでしょう。
レンジ内部に外部と繋がる穴があれば大問題だけど。

No.5 16/05/05 16:42
お礼

みなさん
ありがとうございます。

レンジと記載してある
ボタンです。

くり貫いたことによって
中身が丸見えになってしまってました。

操作ボタン部とレンジの箱の部分は
別なので大丈夫なのでしょうか?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧