注目の話題
独身で子供もいませんが批判じゃないので心理を教えていただければ幸いです。 週末の首都圏のモールとかでいつも思うんですが、あんだけ人がごった返した状態で子供
娘婿が不倫していました。家族会議で娘婿をとがめましたが、その後娘も同時進行で不倫していた事が発覚。娘とその相手双方に二度と会わないと約束をさせたのに、再び不倫し
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を

自分に障害があるかどうか、またそれに該当する病気などがあるか

回答3 + お礼0 HIT数 661 あ+ あ-

匿名さん
16/05/07 17:37(更新日時)

考えすぎかもしれませんが聞いてください。

気分変調性障害を患ってる者です。現在は就職しております。

偏差値50ほどの高校、大学を卒業して参りましたが、昔からSPIやIQテストと呼ばれるものが非常に苦手で、考えすぎだとは思うのですが知能障害を少し疑い始めました。

と言いましても、疑い始めた理由が、近親者である障害を患った人がおりまして、遺伝で私もなっていないか気にかかりました。もちろんそれだけが要因とはなりませんが。

通っている精神科でこのようなことを突然相談するのは、勘違いだった場合恥ずかしく、ただ地頭が悪いことへのアピールではないかと気にかかります。ちなみに気分変調性障害は1時間半ほどの対話の中で診断が下されました。

何が言いたいのか自分でもわかりませんが、助言があればよろしくお願いいたします。





No.2329927 16/05/06 21:25(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 16/05/06 22:03
働く主婦さん1 

医者に尋ねる事は恥ずかしくもなんともありませんよ?
間違ったら恥ずかしいなんて考えること自体が恥ずかしい事だと思います。
ご自分の身体なので心配なら尋ねないと!

No.2 16/05/06 23:44
経験者さん2 

知的障害て具体的な症状をかき出して、下さい。

No.3 16/05/07 17:37
匿名さん3 

恥かしくないと思いますよ、そういうことを相談する為にお医者さんがいると思いますし、勇気を出して相談してみましょう。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧