注目の話題
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ

姑の行動はおかしいのか?

回答6 + お礼2 HIT数 1348 あ+ あ-

匿名さん( 34 ♀ )
16/05/10 17:08(更新日時)

66歳の姑と二世帯住宅で同居しています。浴室のみ共同で使っています。
姑の性格はもとからあまり人付き合いが好きではなく、自分の思ったことは間違いがないと信じていて、思い付いたままを口に出して言ってしまいます。子供のころからの強い劣等感を持っているみたいです。皮肉がすごく多かったです。
私とも色々とあって関係はあまり良くはありません。友達もほとんどいないようです。
その姑が最近、ますますおかしいな、と思うことが増えています。
最初は、嫌がらせが驚くほど幼稚になり私への敵意をむき出しにするようになりました。目の前で私の植えた花壇の花をメチャクチャにして見せたり、干している洗濯物を私のものだけ水槽に放り込んだり、外で大声で私の悪口を言ったり。
年のせいで抑えがきかなくなったのだと思いました。
家に閉じこもることが多くなり、人をわざと避けるようになりました。趣味の園芸もやめました。買い物と洗濯だけ毎日数回繰返し、あとは部屋から出てきません。料理もあまりしなくなったようです。
そして、孫の服を自分の部屋に持っていき管理するようになりました。私が洗濯して干しているものを私が帰宅する前に姑が持ち去ります。私たちの家に入って来ている形跡もあります。
返してはもらえません。知らないと言われます。
そして浴室の脱衣場からタオルが全てなくなりました。買って置いても夜にはなくなっています。
夫のシャンプーの中身が水に変わっていました。
昼間に家にいるのは姑だけなので夫が聞いても見に覚えがない、と言います。
そして、一番困っているのが頻繁に探し物をすることです。最初は自分がなくした、置き忘れたと言って探していたのですが、次第に誰かが勝手に持って行った、と大騒ぎします。決まって私がいるときに私が持っていないというと子供か夫が持っているに違いない、と。
薬を飲みたかったのに薬箱の中にない。薬の紙袋だけがあった。勝手に持って行っただろ。と言います。
私ではわからないから夫に聞いてみて下さい、というと、夫には聞かないのです。夫が帰宅しても薬の話すら出しません。
薬の他にも、様々な物を夫が持ち去ったのだ、というわりには夫本人には言おうとしません。
ですが、姑は身だしなみもキチンとしていますし、日にちなどもキチンと言えます。曜日も間違うことはありません。夫の前だと会話もキチンとして、数日前に何があったという話もよくしています。
夫は年のせいと言って危機感はありません。
私は年のせいなのか、たまは病気の兆候か、関係が良くないので悪く見えているだけなのか、迷っています。

タグ

No.2329968 16/05/06 23:16(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 16/05/07 00:10
働く主婦さん1 

認知症を疑って下さい。
物をなくす
探すことが増える
嫁のモノだけ隠す
一定のものを隠す
次第に昔話をするうになります
専門医の診察を受けるように…。

No.2 16/05/07 00:41
通行人2 

私も認知症だと思います。
ただ、本人が素直に病院に行くかどうか問題ですが。
認知症の方は、認めたがらないので。
放置していると悪化すると思います。

No.3 16/05/07 08:48
お礼

ありがとうございます。
やはり認知症を疑った方がいいでしょうか?
それでも、ちゃんとしているときもあるし、掛かり付けの病院でも会話はちゃんとできているようです。
かなり激しい波があります。
夫に、お母さん探し物ばかりで今日も大騒ぎした、と伝えた翌日には探し物はちゃんと思い出したとか言って持ってきたり。
考えればちゃんと思い出すから年のせいで忘れっぽくなっているだけだと姑は言います。
どうしても思い出せないものは誰かのせいにしたまま終わります。
それと最近になって絶えず何かを食べています。皆と外食に行って店を出たら、向かいにあったハンバーガー店に行きたいといい、定食を全て食べた直後なのにハンバーガーのセットを残さず食べました。
以前はこれほど平然と大食いすることはありませんでした。
夫の前では普通で探し物をしている姿も見せないのでなかなか信じてもらえません。

No.4 16/05/07 16:32
通行人4 ( 20代 ♀ )

主サン、姑サンにわからないように動画を何日間かこっそり撮ることは出来ませんか?


バレちゃうとしっかりしちゃう可能性があるのでバレないように。


これを旦那サンか病院の先生に相談する形で見せるとか出来ますよね?


No.5 16/05/07 17:33
匿名さん5 

これまでの症状をしっかりお医者さんに相談した方がいいと思いますよ、もしかしたら性格かもしれませんけど、病気の可能性も

No.6 16/05/07 17:40
通行人6 

確か脳の病気でそのような急に攻撃的になる病気あった気がします。脳腫瘍とか?できる場所によってとか?昔テレビで見た記憶で曖昧でごめんなさい。
認知症にしても、とにかく脳を検査してみる事だと思います!

No.7 16/05/07 19:53
お礼

ありがとうございました。
性格の可能性もあるし、私の気持ちの問題で大袈裟に悪く見えてるだけなのかと、できるだけ普段の感情抜きで姑の行動を見ようと努力しているところです。
それでもここにあげたことだけでも病気の可能性が高いということですよね。
私が家にいて姑が何かとやってきたとき、大体は、あれどこにやったか知らないか?ないんだけど、という話なのでいつでも録画または録音できるようにしておこうと思います。
先ずは夫に異変を納得してもらって姑の受診につなげられるようにしたいです。

No.8 16/05/10 17:08
通行人8 

失礼ですが、それは認知症の可能性が高いですね。
わたしは医者でも、医療従事者でもないので、断言出来ませんが、わたしの母が介護の仕事をしており、認知症の患者さんと毎日接しているので、話しをよく聞きます。
お母さんの症状は、わたしの母から聞いている症状と、あまりにも一致するので、もし病院にかかっていなければ、病院に連れて行ってください。

まだお母さんは、お若いようなので認知症専門の病院だと、プライドが傷つくとおもうので、神りょう内科がいいと言ってました。
まずは、お医者さんの診察を受けてもらったら、専門医を紹介してもらえると思いますよ。

どうぞ、お母さんお大事になさってください

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧